新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

こわ〜いおつかい」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

こわ〜いおつかい 作:内田 麟太郎
絵:こいでなつこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年06月
ISBN:9784251098436
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,732
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 面白い!!

    6歳4歳の娘たちに借りました。ずっと読んでみたかったのですが、なかなか借りることができず。やっぱり人気だったようです。

    うっかりやさんのとんちゃんがおばあちゃんにお薬を届けるようにお母さんに頼まれたのですが、とんちゃんはお薬を忘れて飛び出してしまい、そんなとんちゃんをお母さんが追いかけるお話です。でも、途中でおおかみが…。ドキドキ感とその後に親子で大笑い。娘たちは「とんちゃん良かったけど、ひどーい」と言っていました。絵にもとても勢いがあって、親子ともにお気に入りの絵本になりました。

    投稿日:2014/07/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 思い切り笑える、すごいブタの話

    めちゃくちゃあわてんぼうでうっかりな「とんちゃん」。おばあちゃんに薬を届けてと頼まれるやいなや、嬉しくて薬を持たずにすぐ飛び出してしまうのですが、ママが必死で追いかけて、それを狼だと勘違いして逃げるとんちゃん。本物の狼さえ怖がらせて逃げていく姿が笑えて面白い!!!でも最後はおばあちゃんに会えて、ママにも気づいて、、、でも、とんちゃん的にはちゃんとおつかいができたよね。

    ちょっと懐かしい絵柄ですが、笑いと癒しと愛情をふんだんに備えた絵本で、内容は斬新だと思います。娘も大笑いしていましたが、ママもとっても気に入りました。これはぜひ一家に一冊買って欲しいです。

    投稿日:2014/03/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • コントみたい(笑)

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    おつかいの話を聞いただけで、肝心のお薬も持たずに走り出してしまうとんちゃん。
    大声で追いかけるママ。
    コントを見ているようでおかしかったです(笑)

    絵も眺めていると「お!」「お?」と思うところがあっておもしろいです。
    個人的に、オオカミさんの靴がものすご〜く気になりました。
    履く意味あるのだろうか・・・(笑)
    それとけん玉。
    裏表紙のおばあちゃんの家に飾られた写真とけん玉も気になります〜。
    でんせつの・・・て(笑)
    おばあちゃんもしやけん玉名人!?
    裏ストーリーがとても気になります。

    投稿日:2011/10/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • うっかり とんちゃん

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子16歳、男の子14歳、男の子 6歳

    子豚のとんちゃんはあわてん坊のようで、おばあちゃん宅へ届け物を頼まれたのに手ぶらで家を出かけてしまいます。はっと思ったとんちゃんのお母さんは、急いで追いかけますが・・・豚とオオカミが登場するのに意外な展開に親子してハラハラ・ドキドキしながら読み進めました。とんちゃんが走る”だっとこだっとこ”との擬音が面白かったですね。
    挿絵も天真爛漫なとんちゃん色とでも言いましょうか、全体的に明るく、絵を見ているだけでも楽しさが感じられました。

    投稿日:2010/08/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こわ〜いおつかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット