はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ホネホネさんシリーズ。 決してかわいいわけではないのですが、忘れられないルックスと名前。子供たちも大好きです。 今回は雪の日ということで、自転車ではなく、スキーで郵便配達。これが子供たちの心を掴んだようで、いいなぁと言っていました。 最後に、ガールフレンドのホネコさんがちょこっと出てくるのがいいですね。 楽しい冬の、そしてクリスマスのお話です。
投稿日:2020/07/20
シリーズの「ゆうびんやさんのホネホネさん」を読んで、味のある本だなーと気に入ったので、図書館で借りてみました。 白黒の絵と、一生懸命手紙(今回は小包)を届けるホネホネさんの姿は、「ゆうびんやさんのホネホネさん」同様に味があり良かったです。 ただ、出てくるお届け先の住人も同じで、ストーリーもあまり変わり映えしなかったので、新鮮みがなく、それが残念でした。
投稿日:2011/10/11
ホネホネさん好きな長男に借りてみました。 雪の日、郵便屋さんのホネホネさんは、自転車の代わりにスキーで動物たちに配達です。ザクザクシューと・・・ 動物たちに届くお手紙が、短いながらあったかい内容ばかり。 お手紙に書かれた、クリスマスパーティーには、手紙を受け取った動物たちが集まって、賑やかに開かれます。 そしてホネホネさんも、素敵なお手紙をもらいました♪ どの ホネホネさんのお話もホノボノしてて好きですが、寒いこの冬に、お家で手紙を待ちたい気分になりました(*^_^*) 手紙って、いいですよね。
投稿日:2011/02/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索