はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
やはり、長い間愛されているロングセラーの作品だな〜と、思いました。 普通サイズでもよかったのですが、今回のお話会は人数が多かったので、大型を選びました。 こすずめの生まれた森は自然が豊かで、世界の広がりを見せてくれる背景が、視界に大きく飛び込んできます。 どこかで聞いたことがあるのですが、画家の堀内誠一さんは、この絵本を描くために、ヨーロッパ特有のすずめたちを観察したとか…。 なので、この作品に描かれている雀は、日本のすずめとはちょっと柄が違います。 出会う別の種族の鳥たちがひと際大きく、ちょっと怖いモノに見えました。 大型絵本ならではの迫力で、絵本が映画のスクリーンのように感じられ、こすずめのぼうけんが、さらに大きな試練のように感じられました。
投稿日:2018/10/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / だるまさんが / からすのパンやさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索