新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かいわれざむらいとだいこんひめ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

かいわれざむらいとだいこんひめ 作:川北 亮司
絵:国松 エリカ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年11月
ISBN:9784494008001
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,480
みんなの声 総数 32
「かいわれざむらいとだいこんひめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • リズムが良くて楽しい

    野菜が主役になった絵本は数あれど、かいわれだいこんが主役、しかもお侍だなんて、スゴい発想!と題名を読んだだけで笑えました。
    お城から姿が見えなくなったお大根姫を探して、かいわれ侍たちが出陣します。背筋(じゃなくて頭?)をぴーんと伸ばすその姿は勇ましくて、でもちょっと笑えます。
    歌のようなリズムの良い文章が楽しくて、娘たちは声をあわせて読み上げていました。擬音がたくさん使われていて、聞くのも読むのも心地よかったです。

    投稿日:2014/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのします

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子9歳、男の子7歳

    なぜ、かいわれだいこんがさむらいなのか・・・
    題名を見たときはそう思いましたが、読み始めてすぐにわかりました。
    なあるほど(笑)。これは小さい子供にはウケそう。
    お話もおひめさまが出てきて、パステル調の絵と雰囲気ピッタリ!
    幼児向けかな。

    投稿日:2009/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かいわれわれ♪

    • いーめいさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、男の子5歳

    緑陰図書でしたので読み聞かせしてみました。

    「かいわれ」知ってる?
    「しらな〜い」

    実物はムリでも写真持っていくんだった・・・反省

    1年生は男の子だけなので「さむらい」はいいかな?と思いましたが
    絵がかわいかったからか、思ったほど盛り上がってくれませんでした。
    リズムよく読めるのですが、子どもたちがこのリズムに慣れていないようです。ちょっと残念でした。

    ちっちゃいかいわれざむらいががんばる姿は好感が持てます。

    次回はどこで誰を助けるか?期待してます。

    投稿日:2009/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かいわれざむらいとだいこんひめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット