もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
普段なかなかお目にかかれない、盲導犬のお話です。 子どもは、人の目の代わりをする犬がいることを知り、社会に目を向けるきっかけにもなると思います。盲導犬の育て方や役割など、子どもと一緒にいろんなことを考えられる一冊です。
投稿日:2008/12/23
絵本に何かを期待して、読んだり選んだりすることはあまりありませんが、 この絵本は「盲導犬についてまずは知って欲しい」と思って読みました。 盲導犬が愛情を受けて育ち、厳しい訓練を受け、しっかりとした信頼関係を 築いて仕事をすること。 全ての説明をするには、絵本は小さな媒体ではありますが、わかりやすく 簡潔に書かれていて、導入としては十分であったと思います。 ドリーナのハーネスをつけたときのキリッとした顔。盲導犬と一緒なら 走ることもできるんです! そこまでに至るまでの努力と愛情を思うと、どの写真を見ても、 涙が出るほど感動してしまいます。
投稿日:2008/05/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / からすのパンやさん / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索