ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
5年生の読み聞かせに使いました。 読んであげるなら5・6歳からとなっていますが、子供が自分の経験や気持ちと照らし合わせてちゃんと内容を理解できるようになるのは、小学校高学年になってからではないでしょうか。1〜2年生でもまだ少し早いような気がします。 「わたし」の周囲には色々な「あなた」がいる。お母さんも、お父さんも、友だちも、「わたし」から見れば「あなた」。そんなフレーズの繰り返しの中で、やがて、主人公の女の子(わたし)と、友だちの女の子(あなた)に焦点が当たっていきます。けんかをしたり、仲直りをしたり、もう一人お友だちが増えたり。小学校中〜高学年くらいの女の子なら、たぶん誰もが経験しそうな心の機微を良くとらえていて、「あるある!」って思うお嬢さんも多いのじゃないかしら。 クラス替えや卒業を控えた時期に読むと、特に良いのではないかと思いました。
投稿日:2015/05/10
親子でもともだちでも、わたし以外はあなた。あなたとは他人。わたしとあなたは、ちがう、、、哲学的な言葉にふしぎな感じになります。 たくさんの人にであっても、わたしはわたし一人でしかない。じっくり考えたいことです。 谷川さんの言葉にあわせた、長さんの絵は静かですが、色使いはいつもの長さんらしいのがいいなと思いました。
投稿日:2012/05/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / だるまさんが / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索