新装版 ゆきがやんだら」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

新装版 ゆきがやんだら 作・絵:酒井 駒子
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2024年12月05日
ISBN:9784052060601
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,054
みんなの声 総数 74
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お馴染みのうさぎさん

    私が祖母にこの絵本を買ってもらった時は、
    話の意味が、よくわかりませんでした。少し難しかったようです。
    そして、最近もう一度読み直してみました。
    するとなんだかジーン…。

    子供は雪の日、興奮しますよね。朝起きると外が銀世界…。
    雪は嬉しいけど、雪がやんで良いこともたくさんあるんですね。

    酒井さんといえばの、うさぎさんと、暗い雰囲気の雪が
    とても合っていて良かったです。

    投稿日:2013/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワク感やじれったい感が伝わります。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    子どもって、「ゆき」が好きですよね〜。
    うちの子どもたちは雪が降ると、降っていようがやんでいようが、ほんの少ししか積っていなくても、外に出て遊びたがります。
    特に下の子がね。我慢できないんですよ。
    うちの方は関東地方でもあまり雪の降らない場所なので、子ども達も「この瞬間を逃すまい」と言わんばかりに飛び出しちゃうんでしょうけどね。

    この絵本の男の子はそっても外に出たいのに、しっかりお母さんの言いつけを守っていて、何よりそこが偉いな〜と思いました。
    誰も付けていない真っ白な雪の上に後をつけるときは、子どもでなくても楽しいですけどね。

    雪が降った時のワクワク感や、思い通りに動けないじれったい感など、すごく伝わってきました。
    タイミグよく雪が降ってくれたら、お話会でも読んでみたい絵本です。

    投稿日:2009/08/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「新装版 ゆきがやんだら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / くだもの / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(74人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット