話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

センシュちゃんとウオットちゃん」 大人が読んだ みんなの声

センシュちゃんとウオットちゃん 作・絵:工藤 ノリコ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,386
発行日:2001年11月
ISBN:9784097274384
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,772
みんなの声 総数 18
「センシュちゃんとウオットちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 食いしん坊でちょっと欲張りなの

    センシュちゃんは、食いしん坊で、ちょっと欲張りなのが
    ストレートで面白いですね。
    そのぶんウオットちゃん他マウスたちもとっても穏やかで、やさしいです、
    こちらのお話は、短編がいくつか、入っていて
    とても楽しいです。
    最初の栗拾いのハリネズミさんが、
    のんびりマイペースで、面白かったです。
    オムライスでは、センシュちゃんが、ちょっと可哀そうだったけど
    その分、サプライズの喜びも大きかったかな。

    投稿日:2020/10/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぎゅっと詰まっています

    たのしいおはなしが、たくさん、ぎゅっと詰まっています。
    一話が短いので、寝るまえの読み聞かせにも向きそうです。
    最新刊とはちがう、昔のウォットちゃんをみることができて、ファンとしては面白かったです。シリーズであつめたい絵本です。

    投稿日:2019/04/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • センシュちゃん、憎めないキャラ

    全頁試し読みで読みました。センシュちゃんは、食いしん坊で凄く我儘なのに、憎めないキャラで羨ましいです。くりひろい、クリスマス、オムライス、ボウリング、うみべのともだちの5つのお話で凄く面白くて楽しいです。毎回の美味しい食べ物が登場するのも凄く嬉しいです。仲間と一緒に過ごす喜びに溢れているのも羨ましいなあ・・・・・・読んでいるだけでも幸せになれます。絵が可愛いし、楽しいです。

    投稿日:2015/06/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • “お食事のシーン”はいつも楽しく・・・

     センシュちゃんの食いしん坊ぶりに笑ってしまう作品です。
     
     5話収録されています。
     秋の「クリひろい」・冬の『クリスマス」・春なのかな〜?「オムライス」・そして夏の「ボウリング」&「うみべのともだち」。

     センシュちゃんと住んでいるお料理上手なウオットちゃんと可愛いマウスたちとの楽しい一年の様子がとってもコミカルに描かれています。

     それにしても、バム&ケロに通ずるウオット&センシュちゃんの関係が愉快です。

     そして、工藤先生の描かれる“お食事のシーン”はいつも楽しく美味しそうですねぇ〜。

    投稿日:2011/06/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい

    漫画みたいでしたが、かわいらしいお話で楽しめました。子供たちにも読んであげたいなと思いました。このお話は初めて知りましたが、はまってしまいそうですね。ちょっとしたプレゼントにもきっと喜んでもらえると思います。

    投稿日:2024/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろなお話

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    表紙のセンシュちゃんの顔からして印象的な本だなーと思いました。
    漫画的な絵本ですね。
    ゆかいないろいろなお話が5本入っています。
    センシュちゃんのキャラクターがいいです。
    くいしんぼうなセンシュちゃんが主人公だけあって食べ物がたくさん登場しますよ。

    投稿日:2014/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私が気に入って

    絵本の紹介という内容の本を手に取ったので

    ペラペラ見たところ、この話が気になって読んでみました。

    四コママンガに近いです。

    大人な感じのユーモアですね。

    かなり育児のストレスが発散されました。

    このシリーズまたみたいです。

    投稿日:2011/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • マンガ?

    センシュちゃんを取り巻く日常を描いたお話です。

    お話が5つも入っていて、盛りだくさんな印象を受けましたが、絵本というよりもマンガっぽい構成にがっかりでした・・・。

    人それぞれ好みがあるので、一度は読んでみる価値はある絵本だと思います。

    投稿日:2009/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • え〜?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    雑誌のギャグマンガみたいな変な絵本でした。
    工藤さんの絵本だし、小学館の「おひさまシリーズ」から出ていたのに、個人的にはちっとも面白くない作りでした。

    たぶん、コンセプトが好みじゃなかったんだと思います。
    子どもによっては好きな子もいるかと思いますが、私はあまりこういう形態のものを絵本として、子どもたちに届ける気にななれませんでした。
    工藤ノリコさんの作品はどちらかというと好きなだけに、ちょっと残念です。

    投稿日:2009/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「センシュちゃんとウオットちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / だるまさんが / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット