どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
校長先生のキーンさんは 自分の学校を愛し 子どもたちを愛し 最高の学校を誇りに思っています しかし 子どもは学校で学び楽しく過ごすのと同じように 家庭や町の中でいろんなことを経験して 生きているんだと言うことですね 教育熱心なキーン校長は お休みなく毎日学校へ来るように言いますが・・・・ みんなは困っているのに なかなか正直な気持ちを言えないのです いい校長先生とは? 学校で学ぶとは? 独りよがりは やっぱり良くない 校長先生は女の子のティリーに教えられました 素直に女の子の意見を聞いた校長先生 ここは偉いと思いました。 これからは 独りよがりはしないでしょうね でも 学校は楽しい方が良いですね 子どもたちが育つ大切な場所ですから・・・
投稿日:2013/04/26
学校好きでない私には、やっぱり週末にはお休みで家にいるのが嬉しかったものです。学校でも仕事でもお休みがあるから頑張れるし、お休みが嬉しいものだと思いました。ティリーの家族への思い、家族と過ごす時間も大切にしていることをキーン校長に伝えた勇気に感動しました。
投稿日:2011/09/03
キーンさんのような人物は、とっても困ったさんです。 自分の行いが、生徒みんなを幸せにしていると確信していますから。 さらに、悪いことにみんなに好かれる人格者ですから、誰も何もいえません。 生徒を愛し先生方を愛し、信頼しています。 でも、生徒たちは、家に帰れば子供です。 子供たちが、家族の中で育っていく場面もたくさんあることを忘れてしまっていたんですね。 どうなるのかしら?と心配しながら読みましたが、ティリーの言葉を受け入れ理解してくれたキーンさんはやはり愛すべき校長先生でした。
投稿日:2010/06/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索