ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ひゅるりとかぜがふくおかで」 大人が読んだ みんなの声

ひゅるりとかぜがふくおかで 作・絵:accototo ふくだとしお+あきこ
出版社:幻冬舎
税込価格:\1,430
発行日:2008年05月
ISBN:9784344015005
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,322
みんなの声 総数 24
「ひゅるりとかぜがふくおかで」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 食物連鎖

    タイトルからはどんな内容かわからなかったんですが、読んでみて「おー!」と心の中で感嘆の声をあげました。
    食物連鎖を描く内容で、次から次へと動物たちに食べられてしまい、最後に人間が食べて、人間が植物の種をまくというストーリーになっていました。
    自然の成り立ちを学べる素敵な絵本だと思います。
    絵がアートのようにおしゃれなのも素敵です。

    投稿日:2016/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食物連鎖

    絵が素敵で、手に取った絵本でしたが、とってもいい絵本に出会えました。

    食物連鎖のお話の絵本ですが、優しい絵の感じが、とってもいいんです。
    月曜日から日曜日までの時間の経過があることで、より身近に感じます。

    そして、「10年後の月曜日」・・・という、最後は、これからも絶え間なく自然の恩義を受けて生活していくんだということを、感じることの出来る、とってもいい終わり方だと思いました。

    投稿日:2012/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • つながっていく自然

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    月曜日、ひゅるりと風の吹く丘で、すとんと木から実が落ちた。虫が一匹やってきて、むしゃむしゃその実を食べました。その虫は、魚に食べられて、その魚は…
    と、どんどんつながっていきます。
    でも、それは、ちょっぴり予想と反しているところもあって、突然のびっくりもあります。
    読んでいきながら、自然のつながりを考えるとともに、自然への感謝の気持ちを忘れないということも、教えてくれます。
    全体的に、淡い色遣いながらも、はっきりとした輪郭に迫力を感じる場面も見逃せません。

    投稿日:2008/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • うしろにいるのだあれの作家さん

    ”うしろにいるのだあれ”の作家であるふくだとしおさんの作品だったので選びました。いつもの様に色のグラデーションがとても素敵に仕上がっているなと感心しました。今回は食物連鎖がテーマの絵本だったのでただ楽しいだけではなくて自然界の流れがどうなっているかを学べる絵本でした。小さい生き物からどんどん大きい生き物になっていくところの描き方がうまいなと思いました。最初から最後まで長い年月がかかってまた繰り返されるという構成も素敵でした。この絵本を読んでもっとふくだとしおさんの作品に触れてみたいと思いました。

    投稿日:2008/05/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ひゅるりとかぜがふくおかで」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ぐりとぐら / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット