話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

あたたかいおくりもの」 ポケモントレーナーみゆきさんの声

あたたかいおくりもの 作・絵:たるいし まこ
出版社:福音館書店
税込価格:\770
発行日:1992年10月
ISBN:9784834011616
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,896
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く
  • ポケモントレーナーみゆきが初めてお誕生日で本を両親からプレゼントされた思い出の一冊です♪
    この本は、三部でセットになっていた1冊です。
    その中の1冊「あたたかいおくりもの」からは、工夫することの大切さと、相手を思いやる優しさや相手が嬉しいと自分も嬉しい感情になることがじーんと伝わってくる一冊です!

    冬に時期になると、森の動物たちみんなは毛糸のセーターを編み始めます。
    ねずみくんもみんなと同じようにセーターを編もうと毛糸を引っ張り出すのですが、自分で噛みちぎってしまっていたため短くなった糸を繋いでいくのですがそれでも毛糸は足りず腹巻みたいになってしまうのです。
    でもねずみくんは「あ?、作れなかった・・・」と落ち込むのではなく、次にできることを考えるのです。

    内容はシンプルでわかりやすく、何と言っても暖かいタッチの絵がかわいいです♪
    私自身も読んでいたのが3?4歳ぐらいのときですが今でも思い出すことができます。

    是非読んでみてください☆

    投稿日:2020/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あたたかいおくりもの」のみんなの声を見る

「あたたかいおくりもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ぐりとぐら / すっぽんぽんのすけ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット