話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

からすのパンやさん」 クック♪さんの声

からすのパンやさん 作:かこ さとし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1973年09月
ISBN:9784032060706
評価スコア 4.8
評価ランキング 326
みんなの声 総数 471
  • この絵本のレビューを書く
  • お腹も心も満腹に

    私が幼稚園児だった頃に買った「からすのパンやさん」。
    パンが大好きだったので、今でもお気に入りの絵本です。

    この話は、からすの夫婦に4匹の子供が産まれます。
    4匹とも違う色をしていました。
    そんな4匹のいたずらによりパンやは…。

    大好きなページはあの見開きのページ。
    ずらりと並んだたくさんのパンは何度見ても飽きることはありません。
    「このパンいいなぁ」などと言いながらパンを数えてみたり…。

    そして、この本に登場するからすは、1匹1匹の柄や顔が違うのでも嬉しい。ついついじーっと見てしまいます。

    また、絵本にからすを登場させる加古さんもすごい。
    からすは人間からは少し嫌われているイメージがありますが、この本を読んだ後は、からすの見方も変わったような気がします。

    読んでいると、私も泉が森のからすのパンやさんに行きたくなります。私の1番のお気に入りの「きつねパン」を買いに。
    チョコちゃん達が食べていた、こげたパンも食べたいな。

    投稿日:2013/06/07

    参考になりました
    感謝
    5

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「からすのパンやさん」のみんなの声を見る

「からすのパンやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どんどこ ももんちゃん / 教室はまちがうところだ / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット