話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おいていかないで」 夏春丸さんの声

おいていかないで 作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1988年01月
ISBN:9784834005301
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,341
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く
  • 子供の目線

    • 夏春丸さん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子1歳、女の子0歳

     子供館の絵本コーナーにて、表紙の見える本棚にあり、娘が自分で持ってきました。一度きりではなく、ここのところ子供館に行くたびに持ってくるので、なにかしら気に入っているのでしょう。
     兄と妹のやりとりを描いています。私からみると、「兄は大変だな」「やさしい兄だな」「妹は小さいんだな」「何歳くらいまでおいかけるのかな」などなど考え出すときりがありません。しかし、おそらく、娘は、ごく自然な生活の一場面のやりとりを体験したいんだと思います。そう考えると、ほほえましいストーリーです。
     娘は、兄としての立場なのか(実際に妹がいます)、妹としての立場なのか(親が兄ですね)、どちらなんだろう?

    投稿日:2012/07/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おいていかないで」のみんなの声を見る

「おいていかないで」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(68人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット