新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

くわずにょうぼう」 どんぐりぼうやさんの声

くわずにょうぼう 再話:稲田 和子
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1980年07月
ISBN:9784834007893
評価スコア 4.75
評価ランキング 805
みんなの声 総数 52
「くわずにょうぼう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 端午の節句絵本です

    誰でも知っている日本の昔話が読みたくて、手に取りました。

    「よく働いて飯を食わない女房が欲しいもんだ」という欲張りな男の
    身の上に起きた怖〜いお話。

    そんな男のところに、なんと本当に飯を食わない美しい嫁がやってきます。
    「今に蔵に入りきらんくらい米がたまるぞ」と喜んでいた男でしたが・・・

    このお話の見所はなんといっても、美しい嫁が大量のにぎりめしを作り、
    鬼婆の姿となって頭のてっぺんにある大きな口で平らげるシーンですね。

    子どもの頃に読んだのですが、未だにはっきりと覚えているぐらい、
    印象深いシーンで、あらためて読んでみてもドキドキしますね。

    正体を見てしまった男に気付き、鬼婆は風呂桶に男を突っ込み、
    山に向かって走り出します。男にとっては、絶体絶命の大ピンチ!!

    子どもの頃に読んだ時には気付かなかったのですが、これって
    端午の節句絵本だったんですね。
    「菖蒲」と「ヨモギ」が男を助けてくれます。

    へえ〜、そういうことか〜。端午の節句の季節にあわせて、
    子どもに読み聞かせてみようと思います。

    投稿日:2011/02/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くわずにょうぼう」のみんなの声を見る

「くわずにょうぼう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット