ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

さかなってなにさ」 エミリアーナさんの声

さかなってなにさ 作・絵:せな けいこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1976年07月
ISBN:9784323001869
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,761
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く
  • 百聞は、一見にしかず

     さかなを見た事がないウサギが、「さかなとは、いったいどんなものなのだろう?」という、大きな疑問を抱えて、ねこ、うし、かえる、すずめなどに、「さかなってなにさ?」と聞いて回る。 その答えが、答えたものによって、全く違っていて、ウサギの想像する魚は、とんでもないものになってしまう。そこで、海に入って、魚がどんなものなのか、実際に見てみる事にする。

     娘が4歳半頃から、こんな感じの質問がかなり多くなってきた。そんなとき、私自身の知っている限りの知識を使って、説明するけど、娘の頭の中は、案外このウサギと変わらないのかもしれない。だからなのか、娘は、この本に出てくる、ウサギの想像した面白おかしい魚を見ても、笑いもしない。 余談になるが、このお話と全く逆の発想で描かれた本が、レオ、レオニの「さかなは、さかな」というお話。偶然でしょうけど、ちょっとびっくりしました。

    投稿日:2007/06/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「さかなってなにさ」のみんなの声を見る

「さかなってなにさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / ぐりとぐら / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット