「世界中のこどもたちが」。
娘が年中さんの時の発表会で歌っていた歌です。
こんな絵本があるのだなあ、歌と同じかしら?と軽い気持ちで
読んでみたのですがずっしりとした内容で、いろんなことが
心の中をぐるぐるして涙が出そうになってしまいました。
いろんなこと・・平和を作ろう!とアクションを起こした
103人の絵本作家さん達の気持ち。世界中のあちこちで、
平和にしあわせには暮らせていないかもしれないこどもたちが
いるということ。去年の娘達の発表会での歌う姿。最後のページの
メッセージの言葉。
「こどもは平和でなければ生きられません」
本当にそうですね。平和でなければ生きられないし、しあわせ
じゃない。でも、子どもはしあわせにいっぱいいっぱい包まれて
生きていなきゃだめだと思うのです。そんな世界を大人達が
作ってあげなければだめだと思うのです。
去年の発表会では、クラスみんなでふりつけを考えて歌ったそうです。
とっても楽しそうで元気で、しあわせいっぱいでした。
世界中のこどもたちが、どうかしあわせでいられますように。
♪世界中のこどもたちが いちどに わらったら
そらも わらうだろう ラララ うみも わらうだろう〜