話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かぞえてみよう」 shishiさんの声

かぞえてみよう 作:さかざきちはる
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:2013年06月03日
ISBN:9784592761648
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,733
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く
  • こどもMOEの付録で見て夢中だったので、本になって飛びつきました。付録の時より動物も増えて豪華に!無限大のページがすごいです。
    ふろく当時1歳だった息子が、釘付けだったのには驚きました。数はわからなくても、赤黄青などはっきりした色と可愛い動物がよかったようです。子どもって、派手な色好きですよね。
    今は2歳で、ちょうど数に興味が出てきたタイミング。一緒に「1、2、3、4…10!」と手を使いながら、数えてます。
    また、うさぎや蝶を指して「これなにー?」としょっちゅう訊かれるので、動物の名前も自然に覚えちゃう。ワラビーやアルパカなど難しいのも、ちゃんと名前が書いてあるので、迷わず答えられます(笑)

    初めての「数」の絵本としておすすめかと。とにかく子どもの食いつきが良い!一緒に遊べて楽しいです。

    投稿日:2013/06/07

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かぞえてみよう」のみんなの声を見る

「かぞえてみよう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / よるくま / おばけのてんぷら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット