バイオリンの音色を聞いていると、とても気持ちが落ち着きます。
大好きな楽器のひとつです。
地面の下に、いっぴきのもぐらが住んでいました。
もぐらも、今まで聞いた中で一番美しい音楽・・・バイオリンの音色・・・
に出会います。
そして、もぐらは、「あんなふうに、きれいな音楽をかなでてみたいな。」
と思うのでした。
初めはうまく弾けませんでしたが、練習に練習を重ね、
少しずつ弾けるようになるのです。
毎日毎日、弾いていると、どんどん上手になっていきます。
もぐらのひた向きな姿が素敵です。
やはり、努力するっていいですよね。
もぐらはひとり、もくもくと弾き続けていますが、
地上では、思いもかけない出来事が起こっています。
音楽に癒される人々。
もぐらは、知らず知らずのうちに、
人々をシアワセな気持ちにしていたのですね。
「おれの音楽が、世界をかえられるかもしれない!」
そんな強い気持ちが、音楽を通して、
人々の気持ちを変えてしまうなんて、
鳥肌が立つほど感動して、震えがとまりませんでした。
誰もが願う平和。
でも、実際は・・・
言葉でだとけんかしてしまうけれど、音楽でなら出来るかもしれない。
そんな、勇気を与えてくれるようなおはなしでした。
おすすめは、高学年以上〜おとな。
もぐらのバイオリンの音色に、癒されてください。
そして、ひとりひとりが平和を願う気持ちを忘れずに。