新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぷるたん

その他の方・30代・

  • Line

ぷるたんさんの声

54件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 苦手意識をなくすには?  投稿日:2014/09/28
なんでも魔女商会(21) おきゃくさまはルルとララ
なんでも魔女商会(21) おきゃくさまはルルとララ 作・絵: あんびる やすこ
出版社: 岩崎書店
この児童書は私の好きな、なんでも魔女商会シリーズです。

今回、気になって図書館で読んでみました。とても興味深い作品でした。

内容は、光の魔女と絶交したシルク。そんな中、虹の精霊から洋服を直して欲しいという依頼が来ました。

それには、光の魔女が作るボタンが必要なのです。

苦手な光の魔女とは会いたくないシルクですが…。

そんな中、ルルとララがやってきます。

ルルとララはどうやったらオーブンと仲良く慣れるのかというのを依頼受けました。その理由は?

果たして、服は完成させる事が出来るのでしょうか?

この児童書は苦手意識をというのがテーマです。

どうしたら苦手意識が無くせるのかについてこの本を読んでみて分かりました。

私も苦手なことが沢山有ります。なので、これを読んで、苦手意識をなくしたいと思います。

それだけではなく、この本は、自分のことばかり考えるのではなく、相手の気持ちを考えて、どうすれば喜んでもらえるのかについて考えてみるきっかけにもなりました。

この本を読めば、きっと気持ちが変わるはずです。それと、気持ちを考える切っ掛けにもなった一冊でした!

それと、ルルとララシリーズに繋がるストーリーなので、「ルルとララのコットンのマカロン」と一緒にセットで読むのがオススメです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白いむしばあちゃんのお話♪  投稿日:2014/09/28
むしばあちゃん
むしばあちゃん 作: 苅田 澄子
絵: おかべ りか

出版社: 佼成出版社
この絵本は、虫歯がテーマの絵本作品です。

なんと、まあちゃんという子供がいます。その子の口の中にはむしばあちゃんが住んでいるのです。

むしばあちゃんは悪いものではないのです。歯を綺麗にするためにいるのがこのむしばあちゃんです。

しかし、あまりにも歯がひどすぎるとあばれむしばあちゃんに変身してしまうのです!!

これを読んで思ったのはもしかしたらみんなの口の中にはむしばあちゃんが住んでいるかもしれないと思ったらとても私は歯を磨きたいという気持ちになりました!理由は、彼女を怒らせると大変な目にあったら怖いからです!そんなことになったら大変だと思います!もしそんなのが居たら磨きたくなります!

とてもシュールで面白い発想の絵本作品がむしばあちゃんです!!

みなさんもこの絵本を読んで、虫歯にならないように歯を大切にしようと考え直してみませんか?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい メガネをかける事とは?  投稿日:2013/09/07
メガネをかけたら
メガネをかけたら 作: くすのき しげのり
絵: たるいし まこ

出版社: 小学館
この絵本は、2013年の読書感想文コンクールの小学校低学年の部の課題図書です。

可愛らしいメガネをかけた女の子が可愛かったので、図書館で借りてきました。

この絵本のテーマは、「勇気」です。

主人公の女の子は、眼科で、メガネをかけたほうがいいと言われ、メガネをかけることになりました。しかし、女の子はこの事に反感を持っています。

理由は、男子に嫌がらせされたりするのではないかなとかおりこうにはなれない、可愛くなれないとか自分で考えてしまっているのです。

両親は、メガネを買いに行こうといい、買いに行きますが、それでも女の子はメガネをかけたくないと言います。

そこで、メガネを掛けるとおりこうになれたり、可愛くなれたりするのかなと思いますが本当かどうか考えています。

さて、女の子はメガネをかける勇気はあるのでしょうか?

この絵本は、勇気を与えてくれる絵本です。メガネをかける勇気とは、どんな世界が待っているのかがこの絵本でわかると思います。

温かい気持ちになりそうな絵本作品です。

何かに挑戦する人や温かい気持ちになりたい人にオススメしたい絵本作品です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 形が学べる楽しい絵本!  投稿日:2013/03/20
パッコロリン かたちであそぼう
パッコロリン かたちであそぼう 作: NHKエデュケーショナルズ 監修
出版社: 小学館
NHKEテレのミニ番組のアニメ番組「パッコロリン」がテレビ絵本です!私の大好きなミニアニメです。

この絵本はパッコロリンの三兄弟がそれぞれの自己紹介でどんな事が好きなのかもわかります。キャラクターブックみたいで、パッコロリンの三兄弟の秘密までわかります!

さて、この絵本なんですが、形を学ぶ絵本です。パックン、リン、コロンなのでそれにあった形の道具を色々と出していくというテーマの絵本です。

因みに私はリンが大好きです。理由は、形が可愛いし、元気いっぱいなキャラクターなので大好きです!もちろん、パックンやコロンも個性的なキャラクターなので大好きです!

パッコロリンのアニメを観ている方も初めてパッコロリンを知った方も形を学ぶにはオススメの絵本です!

この絵本を読んで楽しく形の勉強をしてみませんか?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 謎の会社とココちゃんの片付けの物語!  投稿日:2012/02/29
アリクイにおまかせ
アリクイにおまかせ 作: 竹下 文子
絵: 堀川波

出版社: 小峰書店
この作品は、毎日新聞社が主催する2011年度の読書感想文コンクールの課題図書の一つです。

内容ですが、主人公のココちゃんは、元気で可愛い女の子ですが、苦手なものがあります。それは、お片づけです。そんなお片づけがテーマの童話作品です。

ココちゃんは、部屋はごちゃごちゃで、片付けがなかなかできません。それで、お母さんは、毎日、片付けなさいと怒るのです。

そして、日曜日の事、今度こそ、片付けを始めようとしますが、そしたら、謎の会社の「アリクイ片付けサービス社(本文では、アリクイかたづけサービスしゃ)」という者たちがやってきて片付けを始めますが…。

謎の会社のアリクイ達と主人公のココちゃんが繰り広げる、片付けについてのエピソードが詰まった面白い物語です。

この童話のテーマの片付けですが、実は私も片付けが少し苦手ですが、この童話を読むと片付けとはどんなものかというのも自分で考えさせられる童話作品だと思いました。

また、片付けが嫌いな方もそうではない方も、面白いお話を探している方にオススメです。可愛いイラストの童話でもあるので、そんな童話を探している人にもオススメです。

是非、読んでみて下さい!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はなかっぱとみんなが協力した絆の物語!  投稿日:2012/02/29
はなかっぱアゲルちゃんげんきにな〜れ
はなかっぱアゲルちゃんげんきにな〜れ 作・絵: あきやま ただし
出版社: KADOKAWA
この絵本作品は、人気アニメ「はなかっぱ」のキャラクター絵本であり、アニメオリジナルキャラクターで登場した、アゲルちゃんやがりぞーなどが登場するスピンオフ作品のあきやまさんの創作絵本シリーズ「はなかっぱおともだちえほん」シリーズの作品です。

さて、ストーリーですが、アゲルちゃんが病気になって、がりぞーが困って、はなかっぱたちに行きます。そこで、「よくキク」という花の蜜を飲むと治るのに効果的だと言っていました。しかし、それには、12人で手をつなぎ、心を一つにしなくてはならないのです。

果たして、はなかっぱ達は、皆と協力して、アゲルちゃんの病気を治す事が出来るのでしょうか?

この絵本は、前途の通り、はなかっぱのアニメで登場したオリジナルキャラクターがスピンオフで出てくる絵本です。その中のキャラクターである、アゲルちゃんやてれてれぼうずが登場して、お気に入りのキャラクターが出てきて楽しいです。アニメを見ていない方でもはなかっぱシリーズが大好きな方も楽しめそうです。絆って大事だなと考える絵本でもあります。そんな、友達の絆がテーマの絵本を探している人もオススメです。

是非、読んでみて下さい!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 食べたものの体の冒険物語!  投稿日:2012/02/20
おべんとうんち
おべんとうんち 作・絵: 石倉 ヒロユキ
訳: 辨野 義己

出版社: 幻冬舎エデュケーション
この絵本は、タイトル通り、うんちがテーマの作品です。

「おべんとうんち」は、食べた物がどの様にして、うんちになるのかが子供に分かりやすく書いている物語です。

この物語の主人公のせんいちくんは、お弁当を残さず食べて、食べた物が体の中に入り、消化される所からスタートです。そして、どんどん先に行くと、どの食べ物が変化していき、うんちに近くなっていく部分も詳しい解説付きで書いてある絵本作品です。

日頃のうんちの状態を知りたい方、子供でも大人でも健康なうんちというのは何かを知りたい方にもオススメです。

是非、読んでみてください!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 美味しそうなスイーツと気を付けなくてはならない事の絵本。  投稿日:2012/02/20
ものすごくおおきなプリンのうえで
ものすごくおおきなプリンのうえで 作: 二宮 由紀子
絵: 中新井 純子

出版社: 教育画劇
毎日新聞社が主催する2011年度の読書感想文コンクールの課題図書の一つです。

内容は、大きなプリンの上で縄跳びをする話しですが、他のお菓子に発展していき、色々なところで、縄跳びする物語です。

しかし、最後は、地震というものも気を付けなくてはならないので、地震(阪神・淡路大震災や新潟県中越地震、東日本大震災など)にトラウマを持つ人は、あまりにも現実なので、オススメできません。

でも、この絵本自体は、悪くはないです。この絵本には、スイーツ(お菓子)が色々と登場して、色々な所で、縄跳びするのは、面白いですし、スイーツ(お菓子)が好きな人もオススメですし、かわいい絵本を探しているのもオススメです。但し、前途のとおり、トラウマを持つ方は、ちょっと読むのは、難しいと思います。

この絵本の読み次第で、色々な観点が変わってくる絵本だと思います。

是非、読んでみてください。
参考になりました。 3人

自信を持っておすすめしたい 弟と姉の気持ちの物語!  投稿日:2012/02/20
わたしのおとうと
わたしのおとうと 作: あまん きみこ
絵: 永井泰子

出版社: Gakken
この物語は、優しい気持ちの文章が得意な、あまんきみこさんの童話です。そのあまんさんが描く、姉弟の気持ちの物語です。

主人公の姉のみこちゃんは、弟のたあくんの面倒をみるのがうんざりしています。毎日、お姉ちゃんが学校から帰ってくると、いつも弟が主人公のみこちゃんにつくのが現状なのです。

そんな日が続く中、絵を描く画用紙がなくなり、取りに行くのですが…。

二人の姉弟の日常を描く物語です。

弟って何だろう?と思う方や、姉の気持ちって何かな?と感じる方には、この童話作品がオススメです!

是非、読んでみてください!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 愉快なくろくまくんの物語!  投稿日:2011/03/27
ともだち くろくま
ともだち くろくま 作・絵: たかい よしかず
出版社: くもん出版
たかいよしかずさんのシンプルなイラストは、私も好きです。そんな絵本が、くろくまシリーズです。

この作品の主人公のくろくまくんは、野原にある家に住んでいます。今日もいい天気で出かけます。また、この作品には、友達にきいくまくんがいて、きいくまくんは、木の上の家に住んでいるそうです。

二人は、お花畑に行ったら、くろくまくんときいくまくんと初めて出会います。そして、挨拶をしたら、近くに蝶々が飛んできて二人は、追っかけていきます。

さて、二人はどんな出来事が待っているのでしょうか?

この絵本は、タイトルの通り、友達がテーマなので、友達の絵本を探している方にもお勧めです。また、この絵本は、お花畑の絵本なので、恐らく春のだと思います。なので、春の絵本を探している方にもお勧めです。

シンプルな絵本を探している方にもお勧めです。

是非、読んでみて下さい。
参考になりました。 1人

54件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット