新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

TOP500

らずもね

ママ・40代・東京都、男の子17歳 男の子15歳

  • Line

らずもねさんの声

1988件中 301 〜 310件目最初のページ 前の10件 29 30 31 32 33 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おばけジュースほしい  投稿日:2015/05/11
おばけとホットケーキ
おばけとホットケーキ 作: 新井 洋行
出版社: くもん出版
冷蔵庫から一緒に材料を集めたり、
一緒に10まで数えてみたり・・・と
参加できる楽しい絵本です。
おばけと言ってもカラフルで楽しくって
こわくもなんともありません。
そしてせっかく作ったおいしそうなホットケーキに
「おばけジュース」をかけてしまうのです。
どうなるのでしょう?

息子は「おばけジュースほしいなぁ」とつぶやいてました
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たのしいね!  投稿日:2015/05/11
ひよよのおでかけ
ひよよのおでかけ 作: ひよよ
出版社: 三起商行(ミキハウス)
いっしょにいく?
たのしいね!
と次々にお友達を乗せてお出かけをします。
お友達っていいなぁと感じたり
やさしくするって素敵だなぁと感じたり
小さい赤ちゃんでも
たのしいすてきな雰囲気を感じて大好きになりそうです。

ぞうさんが乗ったくらいから
ん?なにかあるかなと?ドキドキしながら読みました。
やっぱり・・・・でもお友達といっしょなら何でも楽しいですね
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ライオンになりたい  投稿日:2015/04/21
もしも ぼくが ライオンだったら
もしも ぼくが ライオンだったら 作: マイケル・ローレンス
絵: アリスン・バートレット
訳: 青山 南

出版社: 小学館
けむしのヒューゴはライオンにあこがれています。
懸命に真似をしたりして仲間にアピールをするのです。
でも気づきます。
本当にぼくがライオンだったら
今いるともだちは逃げて行ってしまうだろう・・・

自分を自分と認めるヒューゴ。
成長するヒューゴをほほえましく思いながら読みました
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いろんなあめちゃん  投稿日:2015/04/21
ふしぎなキャンディーやさん
ふしぎなキャンディーやさん 作・絵: 宮西 達也
出版社: 金の星社
我が家の子もあめちゃんがだいすきです。
「ふしぎなキャンディーやさん」にあるように
味だけでなくいろんな効果があるあめちゃんがあったらいいのに・・・と
心底思いました。
透明になったり
変身したり
おっきくなったり・・・とおかしくってたまりません。

宮西達也さんの絵本は奇想天外な展開が多くって大好きです
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おばけに詳しくなりました  投稿日:2015/04/21
おばけのもり
おばけのもり 作: 石津 ちひろ
絵: 長谷川 義史

出版社: 小学館
とにかくおばけたちの絵がかわいい。
怖いというよりはついつい笑ってしまうおかしなおばけです。
そして幼稚園生にも
小学生にもとっても役立つことばあそびで構成されています。
ろくろっくび
ひとだま
やまおに・・・と面白おかしく読んでいるうちに
おばけの種類に詳しくなってしまうような絵本です
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい よかった〜  投稿日:2015/04/21
パンツはちきゅうをすくう
パンツはちきゅうをすくう 文: クレア・フリードマン
絵: ベン・コート
訳: 中川 ひろたか

出版社: 講談社
うちゅうじんはパンツが・・・の続編だと思います。
カラフルでひょんな宇宙人のすがたの
表紙にすぐ気づきました。
パンツがだいすきなうちゅうじんたち。
カラフルなパンツに魅せられています。
そして隕石が衝突するという地球の危機から
宇宙人たちが?
パンツが?救ってくれるのです。

カラフルでコミカルな絵本です
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さがしっこにかぞえっこ  投稿日:2015/04/21
白オバケ黒オバケのみつけて絵本 たいけつ!たからさがし
白オバケ黒オバケのみつけて絵本 たいけつ!たからさがし 作・絵: うるまでるび
出版社: Gakken
シリーズものと知らずに初めてこの絵本を読みました。
みつけっこも大好き
迷路も好き
間違いさがしもかぞえっこも大好きな息子たちにも
とても楽しめました。
1と2も読んでみたいです。
色もカラフルで絵も小さすぎずにとてもいいです。

読みながらすこし時間稼ぎをしたいようなときには
もってこいの絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美しい絵本  投稿日:2015/04/17
ぴっぽのたび
ぴっぽのたび 作: 刀根 里衣
出版社: NHK出版
なんて美しい絵本なのでしょうか
子供のものにしておくのはもったいなくと
自分の本棚にしまいそうです。

ひっぽが旅をします。
一匹のひつじと12か月をたびします。
でも大きな過ちをします。
ひつじを置いてひとりでも大丈夫と言ってしまったのです。
離れてみるとともだちの大事さを痛感するものなのですよね。

そして探しにでます。

どのページも美しく穏やかで魔法にかけられているような
すてきな時間です
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい じゃんけんたのしー  投稿日:2015/04/17
じゃんけんゴリラ
じゃんけんゴリラ 作: 矢崎 節夫
絵: 尾崎 真吾

出版社: 教育画劇
ちょっと賢いゴリラのお話。
カニやらシマウマやらとじゃんけんしては
戦利品をもらっていきます。

幼稚園の息子はとっても楽しんで読みました。
じゃんけんのリズムもたのしいし
もっと小さいお子さんから読めると思います。

でももっと賢い子が現れて、たべものいっぱい持っていかれてしまいます。
だれでしょう?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おとうさんのこと  投稿日:2015/04/17
おとうさん
おとうさん 作・絵: 秋山 とも子
出版社: 瑞雲舎
おとうさんは朝早く出かけていき
夜寝てから帰ってくる。
パパはどこに行っているんだろう?って誰でも一度は思うのでは
ないでしょうか?
お父さんがお仕事に行く様子
お仕事をしているところ、そして帰り道。

おとうさんがんばっているなぁと
感じるはずです。
参考になりました。 1人

1988件中 301 〜 310件目最初のページ 前の10件 29 30 31 32 33 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット