TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

スケボウさんの声

2836件中 421 〜 430件目最初のページ 前の10件 41 42 43 44 45 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 男の子のむじゃきさ♪  投稿日:2016/01/28
つみき つんで もっと つんで
つみき つんで もっと つんで 作・絵: 土屋 富士夫
出版社: 徳間書店
「もっちゃう もっちゃう もう もっちゃう」を書いた、
土屋富士夫さんの作品です。
男の子のむじゃきさというか、無我夢中なところが
描かれていて、男の子ってかわいい♪って思わせて
くれる作品です。
宇宙まで積み木をつんでみたい!!
夢とユーモアがあふれる作品です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいシリーズに出会えました!!  投稿日:2016/01/27
おばけのバケロン
おばけのバケロン 作: もとした いづみ
絵: つじむらあゆこ

出版社: ポプラ社
おばけの女の子バケロンと、となりにすむ人間の女の子たまちゃん
が主人公の、とても楽しい児童書です♪
児童書といっても、前ページに絵もあって、カラーの部分もあるので、
絵本感覚で読んでいます!!
4歳の娘が大好きで、このシリーズのどれかを寝る前に必ず読み
聞かせしています!!
この本は、そのシリーズの1作目で、バケロンとたまちゃんとの出会い
が描かれています。
おばけとしっても全然こわがらないたまちゃんの勇敢なところが、
大好きです♪
とってもおもしろいので、おすすめですよ☆
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 女の子がかわいい♪  投稿日:2016/01/27
クリスマスのおばけ
クリスマスのおばけ 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
せなけいこさんの絵本は、見つけると気になって読んで
しまいます。
昔からなじみがあるからかもしれません♪
今回の絵本も、優しい語り口調で描かれていて、
声に出して読むと心地のよい感じでした。
おばけのことを気にかける女の子の優しさが描かれて
いて、とてもかわいい絵本でした!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きな要素満載!!  投稿日:2016/01/27
おばけのバケロン バレエだいすき!
おばけのバケロン バレエだいすき! 著: もとした いづみ つじむらあゆこ
出版社: ポプラ社
4歳の娘が最近はまっているのが、この「おばけのバケロン」
シリーズです♪
人間の女の子と見た目は同じだけれど、実はおばけの女の子
バケロン!!
おとなりに住むたまちゃんと繰り広げる、楽しい出来事を描いた
作品です。
女の子が出てくる、おばけ、そして大好きなバレエの話、
娘が大好きな要素が満載で、最近のはまった本、bPに
躍り出ました(笑)♪
楽しいシリーズなので、これからもたくさん出てくれることを
願っています!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おばけがっこうにいきたい♪  投稿日:2016/01/27
おばけのバケロン おばけがっこうへいこう!
おばけのバケロン おばけがっこうへいこう! 作: もとした いづみ
絵: つじむらあゆこ

出版社: ポプラ社
今回は、人間の女の子のたまちゃんが、おばけの女の子の
バケロンの通う学校に遊びに行きます。
おばけのがっこうって、どんなところだろうと思っていたら、
とっても楽しそうなところ!!
おやつもあれば、給食もおいしそう♪
あまりに豪華すぎて、ずるいって思ってしまいました(笑)!!
楽しいシリーズなので、もっともっと読んでいきたいと思います♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う てんやわんや!!  投稿日:2016/01/27
そうべえごくらくへゆく
そうべえごくらくへゆく 作・絵: 田島 征彦
出版社: 童心社
思いもよらず「じごくのそうべえ」にはまった娘に、続編のこちらを
読んでみました。
そうべえたちはまたもや地獄へ・・・、と思ったら、極楽にのりこみます。
奇想天外な行動に、地獄も極楽もてんやわんやです。
「じごくのそうべえ」にはかなりはまりましたが、こちらは、まあまあという
感じでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい そんな〜!!  投稿日:2016/01/27
もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう
もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう 作・絵: 土屋 富士夫
出版社: 徳間書店
トイレに行きたいのにたどりつけない男の子のお話!!
「もっちゃう もっちゃう もう もっちゃう」とういリズムが楽しくて、
娘と読んで大爆笑しました♪
そのあとも、流行語に(笑)!!
やっとトイレに行けたと思ったら、、実は・・・。
最後の最後まで楽しませてくれる、とってもおもしろい絵本でした♪
参考になりました。 0人

ふつうだと思う どこへよりみち?  投稿日:2016/01/27
よりみちエレベーター
よりみちエレベーター 作・絵: 土屋 富士夫
出版社: 徳間書店
おばあちゃんのうちへアイスクリームを届けにむかった男の子。
エレベーターに乗るのですが、そのエレベーターは、とんでもない
エレベーター!!
予想もつかないところに寄り道しちゃうんです。
なぜそんなところへ???というところばかりなので、
ついていけません(笑)!!
男の子が好きそうな絵本かもしれません♪
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 深い話!!  投稿日:2016/01/27
からすのやおやさん
からすのやおやさん 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
「からすのパンやさん」のときには全く感じなかったのですが、
実は、この絵本は、深い内容なんだなあということが、
作者のあとがきなどを読んでわかりました。
経済の原理原則が描かれていたり。
それをベースに書いているからかもしれませんが、
ちょっとしつこい感じもしてしまいました・・・。
おもしろくないわけではないんですけどねー。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい がんばれ、サラリーマン!!  投稿日:2016/01/26
オニのサラリーマン
オニのサラリーマン 文: 富安 陽子
絵: 大島 妙子

出版社: 福音館書店
もしも地獄にいるおにが、サラリーマンだったら???
そんな設定で始まるお話です♪
絵が印象的なうえに、ストーリーにも釘づけ!!
本屋さんで見つけて、大爆笑してしまいました♪
えんまさまにおこられている姿は、サラリーマンそのもの!!
おにの世界も楽じゃないのね・・・と、同情しながら
読みました。
鬼がこわいお子さまも、この絵本を読めば、少しは好きに
なるかもしれませんね♪
参考になりました。 1人

2836件中 421 〜 430件目最初のページ 前の10件 41 42 43 44 45 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット