新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 701 〜 710件目最初のページ 前の10件 69 70 71 72 73 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う とってください  投稿日:2023/12/27
とってください
とってください 作・絵: 福知 伸夫
出版社: 福音館書店
版画で描かれています。

背が低く、ジャンプできない

立ち上げることも出来ないかめは

木になっているものをとってもらう時

みんなの助けが必要です。

木の実をとってもらったり

花をとってもらったり

頼まれた動物達はみんな嫌がらず

とってくれます。

最後のページは歓声があがります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 優しい気持ち  投稿日:2023/12/27
かしてあげたいな
かしてあげたいな 文: 八木田 宜子
絵: 長 新太

出版社: 絵本塾出版
男の子は自分が大事に使っている

スプーン、フォーク、帽子、てぶくろなどを

動物達に貸してあげたいと考えます。

それらのアイテムをうまく使い

動物達が楽しめるよう、役に立つよう

そう考える男の子はやさしいと思いました。

自分以外の人に優しくできる心は

大人になっても忘れないでいたいです。

自然とできる男の子はすてきでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大好きなシリーズ  投稿日:2023/12/27
どうぶつクッキー
どうぶつクッキー 作: 彦坂 有紀 もりと いずみ
出版社: Gakken
このシリーズは大好きで

見つけたときはうれしかったです。

文字はかなり大きいと思います。

小さい子が一人で読むのにいいと思います。

クッキーの絵がとてもおいしそうです。

黒い部分があるクッキーの方が

よりおいしそうに見えました。

パクっと食べられたクッキーに

少し割れてこぼれたクッキー

どれもよかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う があちゃんかわいい  投稿日:2023/12/27
があちゃん
があちゃん 作・絵: かつや かおり
出版社: 福音館書店
この絶妙にいい感じのピンクが

このお話にピッタリだと思います。

あったかいお風呂の上を泳いで

潜ったりポンッとでてきたり

小さい子と一緒ですね。

私は泡ぶくになったがあちゃんの絵が

一番気に入っています。

顔だけ残しそれ以外ぶくぶくの絵です。

あったまったがあちゃんが

ちょっとフニャーンをなっている絵も

いいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 優しい雰囲気  投稿日:2023/12/27
くまとりすのおやつ
くまとりすのおやつ 作: きしだ えりこ
絵: ほりうち せいいち ほりうち もみこ

出版社: 福音館書店
和紙をちぎって貼り付けた?

たぶんそうだと思いますが

それがとってもいい味となっています。

大きなくまとちいさなりす

この二人がいちごを摘みに行きます。

りすはとっても小さなリュックに

いちごをひとつだけです。

でもこれでお腹いっぱいになるんですって。

くまはかごからあふれるくらいのいちごを

たくさん食べていました。

食べ終わった後はそのまま昼寝。

帰る時りすがくまのかごの上に

のっているのがかわいいと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そうか、やっぱりそうか  投稿日:2023/12/24
リサとガスパールのであい
リサとガスパールのであい 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
二人の出会いは最悪だったようで・・・

リサが転校生だと初めて知りました。

みんなに二人はにてると言われましたが

ガスパールは気に入らなかったのです。

友達になるまでガスパールはリサに冷たかった。

なんか意外でした。

最初のほうでなんか違和感がありましたが

最後の方で理由が分かりました。

ふとしたことがきっかけで

友達ってできるんですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 帰れるかな?  投稿日:2023/12/24
さかなまちいき でんしゃ
さかなまちいき でんしゃ 作: いぬいちえ
絵: にしむらしげお

出版社: 福音館書店
最初たこがお祭りに参加するところから始まったので

お祭りのお話が展開していくのだと思いましたが、

お祭りに参加して海に帰れなくなったたこが

さかなまちいきの電車に乗って

元の場所まで帰ろうとするお話でした。

電車がそのまま海に沈んでいき

線路まであったので普通に存在するという

設定なんですね。

よくかんがえたらタイトルが電車でした。

お祭りじゃありませんでしたね。

楽しそうなお祭りだったので

もう少し楽しみたかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっぱりかわいいね  投稿日:2023/12/24
リサのいもうと
リサのいもうと 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: 河出書房新社
お母さんのおなかには赤ちゃんがいて

そのせいで一緒に遊べないリサは

ちょっと機嫌が悪いようです。

赤ちゃんの名前を考えているけど

ゴキブリとかシラミとかひどい名前・・・

やきもちを焼いているんでしょうね。

リサにはビクトリアというお姉ちゃんがいて

彼女もやはり同じ経験をしたそうです。

でもあかちゃんをみたらかわいいと思えたし

抱っこしたらいい匂い!

よかった、なかよくしてね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う よかった  投稿日:2023/12/23
とまとさんがね・・
とまとさんがね・・ 作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社
とまとがヘタを結んでおすもうさん?

すもうをとるトマトふたつ。

ぶつかりあってべちゃべちゃになってしまったね。

あんなにいい形だったのにと

少し残念でした。

こんな形じゃ誰も食べてくれない・・・

そうかな?そんなことないよ。

トマトっていろんなものになるからね。

ほらあの人気者のメニューにぴったり!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっちゃったね  投稿日:2023/12/23
リサ ひこうきにのる
リサ ひこうきにのる 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
リサ、またやっちゃったね。

ダメだって分かっていても

あぶないって知ってても

やっちゃうのがリサだよね。

飛行機の座席にちょこんと座っている絵は

とてもおもしろかったです。

機長室にはいれたなんてガスパールに

じまんできるね。

そしてリサにとってのお風呂ってアレだったんだね。
参考になりました。 0人

6246件中 701 〜 710件目最初のページ 前の10件 69 70 71 72 73 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット