話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

mdマミー

ママ・50代・東京都

  • Line

mdマミーさんの声

57件中 51 〜 57件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ドキドキ!  投稿日:2006/02/24
あさえとちいさいいもうと
あさえとちいさいいもうと 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
チョットだけ目を離した間にどこかに行ってしまった妹を
あさえちゃんが一生懸命探します。
途中ちょっと怖い叔父さんがでてきたり、交通事故かと
ヒヤヒヤしたり・・・ぐいぐいお話に引き込まれます。
私も二人の子持ちなので、こういう姉妹になってくれたら
うれしいなあと思いました。
林明子さんの絵は、子供の子供らしい表情がとっても素敵で
大ファンです!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リズムがGOOD!  投稿日:2006/02/23
ボートにのって
ボートにのって 作・絵: とよた かずひこ
出版社: アリス館
お父さんがボートでお昼寝中に、うららちゃんの
ほのぼのした温かい世界が広がります。
心地よいリズム感と、子供が大好きな反復するストーリー展開
で、読み手の期待を裏切らず、楽しくラストまで読みきれます。
出てくるメロディーは親子で歌いたい曲ばかり♪♪
お休み前にほのぼのと読むには、お勧めの一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大流行!!  投稿日:2006/02/23
もったいないばあさん
もったいないばあさん 作: 真珠 まりこ
出版社: 講談社
私(30代)が子供の頃、TVCMで「もったいないおばけが
でるよ〜」なあんて言うセリフでびびった経験がありますが、
この本は、まさに現代版もったいないおばけといった趣です。
ちょっと過激なおばあさんですが、物を大切にすることを
ストレートに教えてくれていると思います。
一度情感込めて読み聞かせて以来、2歳の息子は晩ご飯の
最後には「もったいな〜いがくるから手伝って〜」と言って
お茶碗の米粒一粒残らずきれいに食べてくれるようになり
ました。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい ほのぼの・・・  投稿日:2006/02/22
ペネロペ ようちえんへいく
ペネロペ ようちえんへいく 文: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
愛くるしい表情と、ほのぼのした内容で親子で大好きになりました。
特に4歳の娘のお気に入りは、絵の具の色を混ぜると何色になるかな?というしかけ・・・ホントに良くできているなあと関心いたします。
しかけ絵本は壊れやすいのが難点ですが、この本はかなり丈夫です。2歳の息子が一人で見てもだいじょうぶですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛いペネロペ  投稿日:2006/02/22
おやすみなさい、ペネロペ
おやすみなさい、ペネロペ 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
かなり丈夫な仕掛け絵本です。 
幼い子が興味をもつ、「お料理」「トイレ」「お風呂」などが題材に折りこまれていて、入り込みやすいと思います。
息子はトイレットペーパーを何度も何度も引き出しては嬉しそうにしていますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい よかったです!  投稿日:2006/02/22
くいしんぼ フンガくん
くいしんぼ フンガくん 作・絵: 国松エリカ
出版社: 小学館
ふんがくんは、どこにでも居そうな憎めないキャラクター。
心配したりくじけたり怒ったり・・・でも立ち直りが早いところが長所です。
わたしはふんがくんのお母さんのヌケ感がたまらなく好きです。
自分もこうやってぐずる我が子をいなしてみたいなあ・・と読むたびに思っています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ハートフル  投稿日:2005/06/19
だいじょうぶだいじょうぶ
だいじょうぶだいじょうぶ 作・絵: いとう ひろし
出版社: 講談社
読み聞かせてる主人が、「泣ける!!いい本だ!!」と絶賛。
娘にはまだちょっと難しいかもしれないけど、心温まる素敵な
ストーリーでした。
参考になりました。 0人

57件中 51 〜 57件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

全ページためしよみ
年齢別絵本セット