新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

あそぼうよ

じいじ・ばあば・70代以上・宮城県

  • Line

あそぼうよさんの声

35件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 早く来いこい お正月  投稿日:2011/11/01
もちづきくん
もちづきくん 作: 中川 ひろたか
絵: 長野 ヒデ子

出版社: ひさかたチャイルド
昔懐かしの臼と杵で、餅つき出前サービス。

白い割烹着を着た猫が主婦気取りで餅つきの
助手(相取り)をしてます。
ぺったんぺったん、息もぴったりでノビノビ餅の
出来上がり。
みんな一緒に、ちぎって丸めて色んな餅を作り
大小ふたつ重ねた鏡餅でおしまい。

こねこねぺったんぺったんのリズムと
餅がぴゆーんと長く長ーく伸びる(3ページ分)ので
面白く楽しい気分になってきます。
この絵本を見たら大人でもお正月が待ちどおしいな。

餅つき名人さんへ!
我が家の庭先お貸しします。
お年玉も差し上げますよ。
どうぞ、いらっしゃいませ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 昔話しガイド  投稿日:2011/10/31
あかいまるなーに?
あかいまるなーに? 作・絵: せな けいこ
出版社: 鈴木出版
せなけいこ作絵とタイトルだけを見て借りた。
正直、意外な内容でした。
赤い丸から、おむすびの梅干しを思いうかべ、
おむすびから「さるかに合戦」を、
さるから「ももたろう」を
鬼から「一寸法師」を、と昔話への連想ガイド絵本に
なってます。
ページ毎に「うさぎとかめのお話してよ」などと
あるので、思い出しながら語りましょう!

知ってるつもりの昔話もいざ語ろうとすると
あやふやだったり、簡略しすぎたりしてしまう。
もう一度、昔話を読み直そうという大人への
警告かもしれない。

読み聞かせ仲間と「今の子供達、ももたろうや
かちかちやま分かるかなあ?」と危惧してた。
新しい絵本や有名作家のものに偏りがちな絵本ブームですが、
日本古来の昔話も見直そう!と言う瀬名恵子さんの
メッセージと感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おじいちゃんの置き土産は?  投稿日:2011/10/27
おじいちゃんの ごくらくごくらく
おじいちゃんの ごくらくごくらく 作: 西本 鶏介
絵: 長谷川 義史

出版社: 鈴木出版
孫とおじいちゃんのほのぼのした話と思っていたが、
やがて悲しいお別れの日がやってくる。
大好きなおじいちゃんは、ほとけさまの国でも
「ごくらくごくらく」と暮らしているはずです。

おじいちゃんが入院する前夜、温泉の素の粉を湯船に入れ、
約束だった温泉気分に浸ります。
ここの場面が一番好きです。

「ごくらくごくらく」の口癖は、私の祖母も良く言ってた。
寝る時、布団にもぐった時にほっと安心して出るようでした。

園児に読み聞かせるには、ちょっと迷いもあったが、
最後の場面が、お母さんと一緒にお風呂で、
「ごくらくごくらく」とまねっこすると
幸せな気持ちになれます。と明るいから大丈夫ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ママには内緒だよ!  投稿日:2011/10/26
せっけん つるりん
せっけん つるりん 作・絵: 今井 弓子
出版社: 岩崎書店
おじいちゃんのつるつる頭を「つるつるりん」と
洗ってあげてたらせっけんが、窓から外へ
「つるりーん」と飛び出してしまった。
せっけんを追いかけて、裸のままあっちへこっちへ
かけっこする孫。

「つるりーん」がテンポ良く、追いかけっこのスピード感に
ぴったり。
おじいちゃんと孫だけの内緒事が、お風呂場の湯気に包まれ
ながら、あったかく、ほのぼの描かれてます。

まん丸笑顔のおじいちゃんも可愛い孫と
お風呂で、百まで数えて、「湯でたこ」になったかなあ!?
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う なまけものの王様はいらないよ!  投稿日:2011/10/25
紙芝居 あひるのおうさま
紙芝居 あひるのおうさま 作: 堀尾青史
絵: 田島 征三

出版社: 童心社
なまけものの王様にお金を貸した働き者のあひるが、
なんと王様になってしまう夢のような痛快なお話。

きつね、川、はちがあひるのお腹に入って(?)
お城に乗り込んで一緒に戦って、あひるの危機を救ってくれます。

登場人物、動物が多いので、せりふの読み分けや
勇ましい戦いぶり、擬音、効果音などを工夫して
寸劇風に演じたら、幼児にも楽しんでもらえます。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う かぼちゃの国はごくらくです。  投稿日:2011/10/25
ちいさなたいこ
ちいさなたいこ 作: 松岡 享子
絵: 秋野 不矩 松岡 享子

出版社: 福音館書店
むかーし、昔、みごとに育てたかぼちゃの中から 楽しそうな
祭り囃子が聞こえてきます。
「どんどん ひゃらら」 「どんひゃら どんどん」
毎晩、枕元で聞いていたおじいさんとおばあさんは
かぼちゃに穴をあけて中をのぞきます。

ある晩、太鼓の皮が破れてお囃子が聞こえなくなり、
心配でなかなか寝付かれない二人は、
自分たちで新しい太鼓を作って、かぼちゃの中へ
いれてあげます。

お礼の団子を食べたら、ちいちゃくなって
かぼちゃの国へようこそ!と招待され、
二人はいつまでもしあわせにくらしたとさ。

めでたし、めでたしの昔話は、いいですね。
正直で働き者の老夫婦が極楽、ごくらくと
言って安眠出来るようなお国柄でありますように!
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う ボタンが千歳飴に?!  投稿日:2011/10/25
みんなげんきで七五三
みんなげんきで七五三 作: 寺村 輝夫
絵: いもと ようこ

出版社: あかね書房
くまおくんとみねこちゃんが、はかま姿で七五三のお祝い。
みんな大きくなって服が窮屈になり、わんすけくんの
ズボンのボタンがどっかへ飛んでいってしまう。
栗拾いに夢中のみんなは、ボタン探しを忘れて。

さみしいボタンは、夜、みんなの家に行き、お願いします。
夢のなかで「新しい服を作ってあげてください」と。
おかしやさんでは、千歳飴の中にもぐりこんでしまう。
この場面が意外な展開で面白い。

七五三のお宮参りには、ボタンも一緒にお供してます。
みんなの千歳飴の中からニコニコ笑顔で見ていますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ライバルは大の仲良し!めでたし!  投稿日:2011/10/24
ばけっこばけっこ
ばけっこばけっこ 作・絵: 木村 裕一
出版社: 偕成社
だんだんに切られた仕掛けのページで愉しさ倍増です。
たぬきのポンときつねのコンは、ばけくらべのライバルです。
でも、本当は仲の良い遊び友達です。

「どろどろどろの どろん!」の合い言葉が
きつねのシッポにしかけてあります。
それがばけくらべの数だけ、6回も繰り返されています。
読み手と子供達で一緒に声を揃えて言ったりできます。
何度も読んでいるうちに、そのしかけ場面、合い言葉を
先取りして得意そうに一人で言いますね。

同じ作者(木村祐一さん)のしかけ絵本
「おばけかな?ほんとかな?」と一緒に借りてきた。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かあちゃんは太陽かいじゅう!!?  投稿日:2011/10/21
かあちゃん かいじゅう
かあちゃん かいじゅう 作: 内田 麟太郎
絵: 長谷川 義史

出版社: ひかりのくに
かあちゃんは何にでも変身するぞ!恐るべし。
りゅうのすけくんの願いを叶えてあげたい
かあちゃんは、ねぼけまなこの息子に
『かあちゃんかいじゅう』を見せつけて大笑い。

長谷川義史さんの絵もユーモアたっぷり。
茶の間で家族は、それぞれの過ごし方をしている。
おじいちゃんもおばあちゃんも猫もあたたかい、
愉しい家庭ですね。

映画の帰りに家族みんなで、レストランでお食事。
それぞれ自分の好きな物を食べてますよ!
さすが、かあちゃん、こうじゃなくっちゃ!
みんなを満足笑顔にさせます。
どこの家庭にも、でっかい太陽かいじゅうは必需品?です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う カッパは猫?!嫌いなんですね。  投稿日:2011/10/21
おおきなおおきなねこ
おおきなおおきなねこ 作・絵: せな けいこ
出版社: 金の星社
お月見の光景が貼り絵で描かれ懐かしい。
おばあちゃんが、縁側でちっちゃい猫とお月見してます。

ちっちゃいおばあちゃんが、でっかい熊を
こわがらずに、傷の手当をしてあげます。
悪さをしたカッパには、知恵くらべで仕返し。
動物界では、特に昔話しでは、必ず恩返しがありますね。

おしまいが平和でいい。
昭和レトロな貼り絵でおばあちゃんにも見せたい。
参考になりました。 0人

35件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット