ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 2251 〜 2260件目最初のページ 前の10件 224 225 226 227 228 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい お米って大変  投稿日:2014/06/04
おじいちゃんちの たうえ
おじいちゃんちの たうえ 作・絵: さこ ももみ
出版社: 講談社
このお話はお米を作っているおじいちゃとおばあちゃんの田植えをお手伝いするお話でした。私も田植えをしたことがないのでこのお話を読んで、こんなに田植えが大変な物なんだ〜と思いました。子供と一緒にお米に感謝しながら食べないといけないねってお米の大切さが分かった絵本でした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい こんなクレヨン、素敵  投稿日:2014/06/04
おしゃべりくれよん
おしゃべりくれよん 作: パトリシア・ハバード
絵: G・ブライアン・カラス
訳: いしづ ちひろ

出版社: ほるぷ出版
このお話はクレヨンがおしゃべりをするというお話でした。うちの子はおしゃべりしながら一緒にお絵かきができるクレヨン、あったらいいな〜なんて言いながらお話を聞いていました。色によって性格に特徴があったのが面白かったです!!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 黄金のパンツ〜〜〜〜!!!  投稿日:2014/06/04
かいぞくは パンツがだいすき
かいぞくは パンツがだいすき 文: クレア・フリードマン
絵: ベン・コート
訳: 中川 ひろたか

出版社: 講談社
このお話は黄金のパンツを求めて冒険する海賊のお話でした。お宝が黄金のパンツって言うのがうちの子のツボで、終始大笑いでした!!他の海賊に黄金のパンツを先取りされていたのですが、そこは船長頭を働かせて敵の海賊のパンツのゴムを切るという作戦!!その作戦も面白くってよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大発明  投稿日:2014/06/04
おはなしりょうりきょうしつ(4) こまったさんのオムレツ
おはなしりょうりきょうしつ(4) こまったさんのオムレツ 作: 寺村 輝夫
絵: 岡本 颯子

出版社: あかね書房
このお話は、オムレツ島に行くことになったこまったさんが旦那さんのやまさんの事を思ってやまさんの大好きな納豆を使った「納豆オムレツ」を発明したお話でした。うちの子はこの話を聞いて、「僕も納豆オムレツ好き!!」って言っておいしいオムレツの作り方を食い入るように見ていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなで食べあっこ  投稿日:2014/06/04
おつきみどろぼう
おつきみどろぼう 作: ねぎしれいこ
絵: 花之内 雅吉

出版社: 世界文化社
このお話はみんなが自分それぞれのお月見団子を作ってみんなでこっそりお互いの家のお団子を食べるお話でした。オオカミさんは自分が皆に嫌われていると思ってお団子を作っていなかったのですが、おばあさんに言われて一生懸命にお団子を作ってみんなに喜ばれていました。みんなで楽しそうにお団子を食べているのがかわいいお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お客さんがいろいろ色別れ  投稿日:2014/06/04
いろいろバス
いろいろバス 作: tupera tupera
出版社: 大日本図書
このお話は、単色の色々な色のバスにその色の動物などが乗ったり下りたりするお話でした。運転手もその色にちなんだ生き物で、シルエットだけになっていたので何が運転手なのか想像するのが楽しかったみたいです。最後には答えがちゃんと乗っていますよ!!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ぼくはまだだけど  投稿日:2014/06/03
ぼくのハは もう おとな
ぼくのハは もう おとな 作・絵: かこ さとし
出版社: フレーベル館
この絵本は六歳永久歯の大切さについて書かれた絵本でした。六歳永久歯がいいのに生えてこないと他のはにも影響するってことを大人になって初めて知ったので勉強になりました。うちの子は六歳になってるのにまだ生えてこないって言って心配そうにしていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ピンチです  投稿日:2014/06/03
おはなしりょうりきょうしつ(7) こまったさんのサンドイッチ
おはなしりょうりきょうしつ(7) こまったさんのサンドイッチ 作: 寺村 輝夫
絵: 岡本 颯子

出版社: あかね書房
今回のこまったさんはいつもと違ったテイストで、ちょっと怖かったそうです。なぜかというと、こまったさんと旦那さんのやまさんが鬼にさらわれてサンドイッチを作らされていたからです。うちの子はいまだに鬼が怖いので神妙な面持ちでお話を聞いていました。でも、こまったさんが頭を働かせてうまく鬼たちから逃げたのでうちの子もホッとしていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 若返りの木  投稿日:2014/05/31
じいさとばあさ
じいさとばあさ 作・絵: 梶山 俊夫
出版社: フレーベル館
このお話はある日じいさが山に仕事に行った時に食べると若くなる桃の木を発見して若返ったお話でした。その木の事をばあさにも教えてあげたのですが、なんとばあさはモモを食べすぎたのかあかちゃんにまで戻っていました。女の欲を感じました(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 変なお客さん  投稿日:2014/05/31
おはなしりょうりきょうしつ(1) こまったさんのスパゲティ
おはなしりょうりきょうしつ(1) こまったさんのスパゲティ 作: 寺村 輝夫
絵: 岡本 颯子

出版社: あかね書房
このお話は、こまったさんがお休みの日にスパゲティを作っていたらいつのまにか読んでいた本の中のアフリカの大地に来ていました。そしてそこでレストランを見つけてアフリカの動物たちにパスタを作る羽目に!ゾウがこまったさんに作り方を教えたり、変な歌を動物たちが歌ったりとまたまた奇妙な体験をしたこまったさんの面白いお話でした。
参考になりました。 0人

6163件中 2251 〜 2260件目最初のページ 前の10件 224 225 226 227 228 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット