話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

キンコママ

ママ・30代・愛知県、男8歳 男7歳 男6歳 男4歳

  • Line
自己紹介
男の子ばっかの4人のママです。8,7,6,4歳です。毎日が戦争で一日があっという間に過ぎていきます。今年末っ子が保育園に入り、や〜っと昼間は一人の時間を持てるようになりました。今まで行けなかったランチにママ友と行くのがささやかな贅沢です。子供達が帰って来るともう大変。今までの静けさはどこえやら??そんなワンパク坊主の子供達が唯一静かに腰を下ろしているのが、希望する絵本を数冊読んであげる時。家にある本、図書館で借りてきた本、児童館で借りてきた本、いろいろ。子供達も真剣に絵本や紙芝居を聞いて、見てくれます。これからもいろんな絵本や紙芝居を読んであげたいな〜。
好きなもの
何と言っても、「家族」!ものと言っていいのか・・・。でも私にとって家族はかけがえのないたった一つの宝物です。その家族の思い出を刻む為のカメラとビデオも大事。うちは唯一自慢できる事は、写真とビデオの量!だって毎日どこへ行くにも、行かなくてもこの2つは必ず持ち歩いてるんだもん!子供達が大きくなったら見せてあげたいし、何年後かに振り返って見る為の、自己満足の世界かも・・・・。
ひとこと
毎日が忙しい中育児日記の記入や写真とビデオ撮影が生きがいのこんな私ですが宜しくお願いします。いろんなジャンルの本を読むのはとても大好き。絵本はもちろん小説や漫画・・。子供が産まれてからは、育児雑誌が多いけど図書館で活字の本をよく借りてきています。子育てについての本が結構あるので、読みあさっているところ。コーヒーを片手に読書するのが大好き。時間がいくらあっても足りないくらいですが、限られた時間の中でうまくやりくりして、充実した一日を心がけてま〜す。

キンコママさんの声

543件中 251 〜 260件目最初のページ 前の10件 24 25 26 27 28 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 大活躍  投稿日:2007/09/09
すてきなバスケット
すてきなバスケット 作: 森山 京
絵: 鈴木 幸枝

出版社: フレーベル館
主人公のくまくんはバスケットを持ってピクニックに出かけます。その出かけ先でいろいろな動物に出会い、バスケットがその動物達を助けてくれました。とても大きなバスケット・・その大きなサイズが大活躍をしたのです。いろいろな問題を解決した後は・・くまくん自身も楽しめることが。読んだ後は、自分も大きなバスケットを持ってピクニックに行きたくなっちゃいます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う マイブーム  投稿日:2007/09/09
このゆびとまれ
このゆびとまれ 作・絵: 平出 衛
出版社: 福音館書店
主人公の男の子はおねしょをしてしまいます。「おねしょをしてるこなんでどこにもいないわ」とお母さんに言われ、自分だけがおねしょをしちゃうのか考えてしまいます。そして、「おねしょをしちゃうこ・・このゆびとーまれ」って指を立てます。すると・・・男の子の指にとまる動物達がたくさん出てきます。仲間がいることに男の子はとても嬉しくなります。けれどそれは・・・夢の中。うちの息子もおねしょをしてしまう事があるので、「ぼくと一緒だ、指にとまろう!」なんて仲間意識を持ちながら見ています。だれもが通るおねしょの道・・気長に見守るしかないんですよね〜。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う こんな本あったんだ〜  投稿日:2007/09/09
とけいのほん 2
とけいのほん 2 作・絵: まつい のりこ
出版社: 福音館書店
「とけいのほん」ってどんな物語なんだろうってとても興味深々でした。3歳の息子が保育園で借りてきた絵本。内容は物語・・・というよりも「時計、時間」について理解するために読む本って言ったらいいのか・・・まぁ題名の通りってことだけど、こんな時計について説明してくれる絵本があったんだ〜ってすごくビックリしました。読んでいくと確かに細かくうまいこと順を追って説明されています。それもただ単に説明してるのではなく、かわいらしい登場人物が物語を作ってくれています。だから「勉強」というよりも楽しんで覚えれるのかなぁって思います。これはAとなっているので、@があるんだと思います。前後しちゃうけれど@も借りてみようかな。子供はまだ理解するには難しいようで、途中から真剣には見なくなりました。子供も4歳や3歳になると時間をみて保育園の支度しているので簡単な時間くらいは教えてあげたいな〜と思いこの絵本をたびたび読んでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 体を  投稿日:2007/09/04
ほっぷ すてっぷ かぶとむし
ほっぷ すてっぷ かぶとむし 作・絵: 増田 純子
出版社: 福音館書店
リズミカルな単調な文で思わず、一緒に体を動かしたくなっちゃいます。そんなに表情は変化しないのに、どこか愛嬌が感じられる・・目がいろいろな表現をしてるからかな?体全部を使って表現して、「とぼうかな」なんて考えてからジャンプする。飛ぼうかどうしようか迷ってるところが、これまたかわいい。絵が大きくてさっぱりしてるので、低月齢でも見やすいと思いますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 至福の時・・・  投稿日:2007/09/04
おひさまぽかぽか
おひさまぽかぽか 作・絵: 笠野 裕一
出版社: 福音館書店
登場人物の表情にとても愛嬌を感じれる絵です。主人公のおばあさんが縁側に布団を敷きますがその布団にネコが寝転びます。それを見たおばあさんは・・・一緒になって寝転びます。その後に次々と・・・いろんな動物が一緒に寝転びます。一つの布団に沢山できゅうきゅう!!その寝方がなんとも愉快。でも人間と動物の仲良しさが伝わってきます。思わず真似してやりたくなっちゃうくらい、懐かしいです。昔よくやったな〜なんて思いながら読み聞かせてます。子供達は「なんで気持ちいいの?」って。これは口で説明しても無理なので、一度やってあげようかな〜なんて思いました。こんな昼寝はきっと何ともいえない至福の時だろうな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 懐かしい  投稿日:2007/09/04
さよならさんかく またきてしかく
さよならさんかく またきてしかく 作: 松谷 みよ子
絵: 上野 紀子

出版社: 偕成社
昔よく耳にした、口にした言葉。友達との軽い挨拶にも使ったような・・・。途中、三角が2つ重なって、四角になる・・・4歳の長男にちょうどこの法則を教えてた時だったので、「これは使える!!」と思ってしまいました。長男に説明しましたが、??って感じでう〜ん理解はまだ難しいかなぁ。でもこういうことがあるんだってことだけでも頭に残ってくれてるといいかな。おばけも出てくるし、ページが見開き全部が真っ黒になって「でんきがきえた」部屋の電気をきるタイミングにもなるし、登場人物がみんな寝てるページも出てきて、寝る前の読み聞かせ絵本にちょうどいいです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 文字遊び  投稿日:2007/09/04
なぞなぞ あいうえおばけはなあに?
なぞなぞ あいうえおばけはなあに? 作: 巻左千夫
絵: わらべ きみか

出版社: ポプラ社
おばけの国の絵本。いろんなおばけが出てきます。そして何のおばけか当てるクイズになってるので、親子で楽しめます。文字の勉強にもなるし、一石二鳥。絵も鮮やかでクイズの文章のヒントが隠れてて、わかりやすいかも。読み聞かせというよりも、一緒に考えて楽しめる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんなお父さんいそう〜  投稿日:2007/09/04
また おとうさんですよ
また おとうさんですよ 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: ひかりのくに
なにかのギャグを取り入れた、漫画みたいでおもしろいです。初めに読んだ時は???途中からころころ内容が飛んで、登場人物も変わって「一体何がいいたい絵本だ?」と不評でした。何回も読んでるうちに「あ〜これは3つの場面に分かれてて違うお話なんだ」って気づきました。お父さんによくあるお話っぽくてなんだか愛着が沸く内容です。題名も「おとうさん」ってあったので、たまにはお父さんの出番もないと・・・って思って図書館で借りました。もちろん読み聞かせもパパに頼んでます。子供達も「お父さんがお父さんのお話を読んでる〜」って嬉しそうです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 走るの大好き!  投稿日:2007/08/31
だちょうのプーイ
だちょうのプーイ 作・絵: みやざき ひろかず
出版社: ひかりのくに
走る事大好きな、だちょうのプーイは、あまりにも自分の走りが早くて誰もついてきてくれず、つまんない。プーイはどのページでもいつも走ってる。表情があまり変化しないのに、なぜか愛嬌のあるプーイ。大きな足をめいっぱい広げて走る姿は颯爽としてて見てても気持がいい!ある日プーイは都会へ自分と同じくらい走れる友達を探しに行きます。そこで出会ったものとは・・・一瞬プーイが見せる、焦った表情は、見ものです。子供達はプーイの真似をして大きく足を開いて、足の付け根が痛くて「イテテテ」なんて言ってます。
参考になりました。 1人

ふつうだと思う 「フー」と息かけて、「キャー」  投稿日:2007/08/31
ゆきおんな
ゆきおんな 作: 川村 たかし
絵: 宇野 亞喜良

出版社: 教育画劇
自分では選ばないような、昔っぽくきれいではない、そして油絵のようなタッチ。子供が保育園で借りきたのを機会に読んで見ました。文章もところどころ方言まじりで、初め読むときはとちることが多かったです。何度か読んでるうちにうまく読めるようになりました。出てくるゆきおんなはとてもきれいで、絵から冷たさが伝わってくるくらいの迫力のあるものです。子供達に寝る前に読んであげたので、とても神妙に聞いていました。ゆきおんなの真似をして「フー」っと首筋に息を吹きかけてやると「キャー!!」ビックリする姿がおもしろくて何度もやってしまいました。最後の結末は自分の記憶してたものと少し違っていたので、自分にとっても発見でした。子供達にまた一つ昔話を聞かせてあげる機会になりました。
参考になりました。 0人

543件中 251 〜 260件目最初のページ 前の10件 24 25 26 27 28 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット