新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

rimarima

ママ・50代・千葉県、女の子24歳 男の子22歳

  • Line
自己紹介
小さい頃絵本を読み聞かせしてもらったはずですが残念ながら記憶には残っていません。
幼稚園頃には母にせがんで絵本ではありませんが物語の読み聞かせをしてもらった記憶があります。(「ね、おはなしよんで」という本が大好きでした。)
小・中学校と推理ものを中心にいろいろな本を読みあさりました。
図書室ではかなりの有名人だった記憶が…。(笑)
学校の図書室だけでは物足りず市の図書館も有効活用していました。

絵本を眺めるのも、本を読むのも大好きです。
私の人生からはずせないもの、それが本かもしれません。
ひとこと
読み聞かせしようにも絵本をかじられ、破られ…なかなか難しかったのですが幸い現在、子供達は絵本大好き♪に成長しています。
上の子は自分で絵本を読む様になり、時々下の子に読んであげたりもしています。
私自身の好みで偏りがちだった絵本選び、絵本ナビを通して素敵な絵本との出会いができればと思っています。

rimarimaさんの声

132件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 愉快痛快!  投稿日:2007/08/09
すいかのたね ばばばあちゃんのおはなし
すいかのたね ばばばあちゃんのおはなし 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
すいかのたねとばばばあちゃんの対話がたまりません。
子供達と笑いながら読みました。
ぐんぐん成長していく様、すいかを割った後のすいかのたねのひと言本当に面白いです。
すいかを食べる夏のこの時期に読んで親子で楽しめる本だと思います。
ばばばあちゃんのシリーズたくさんありますがどれも面白いですが、すいかのたねは特に良かったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ドキドキ感が伝わってきます。  投稿日:2007/08/09
ベーコンわすれちゃだめよ!
ベーコンわすれちゃだめよ! 作: パット・ハッチンス
訳: 渡辺 茂男

出版社: 偕成社
どこかで聞いた事のある話だなぁと思いつつ読みました。
日本語訳でも子供たちはしっかり楽しんでいました。
絵の力もあってか大笑いの連続でした。
子供の頃のおつかいってドキドキしたなぁ・・・と思ったりしつつ読み聞かせ。
原文だとしっかり英語の言葉遊びになっていますよね。
英語力にはまったく自信はありませんが原文に挑戦してみたい!と思わされた絵本です。
面白そう…。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おもしろい!  投稿日:2007/08/09
むしたちのさくせん
むしたちのさくせん 作: 宮武頼夫
絵: 得田 之久

出版社: 福音館書店
虫に興味のある子供ならきっと気に入る絵本だと思います。
国語の教科書に似たような題材のものが取り上げられていたので我が家では上の子も言い食いつきでした。下の子は虫大好き♪なのでもちろん食いつき良しです。
「これ見たことある!」「これ知ってるよ〜」と嬉しそうに眺めていました。白地に虫の絵がくっきり、眺めるという言葉がピッタリとくる本です。文章もわかりやすく、子ども達とっても楽しんでいました。

虫嫌いの人には論外でしょうが、虫に興味のある子供にはぜひ見せてあげたい一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵が素敵♪  投稿日:2007/07/02
ありとすいか
ありとすいか 作・絵: たむら しげる
出版社: ポプラ社
ストーリーは正直淡々としていて、とっても面白いわけではないと思います。が、絵の効果が絶大でインパクトのある絵本になっていると思います。

小学校での読み聞かせで使ったのですがなかなか子ども達も好反応でした。絵の鮮やかさがひきつけるようです。
ありとすいか、子供たちにとって比較的身近な題材なのも魅力のひとつだと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 穏やかな優しい絵本。  投稿日:2007/07/02
ねえとうさん
ねえとうさん 作・絵: 佐野 洋子
出版社: 小学館
タイトルの優しい響きに魅力を感じ読みました。
目で読むよりも、声に出して読むのにふさわしい絵本だと思います。
子供たち、このクマのとうさんに魅力を感じたようです。子供の問いかけにゆったりおおらかに接するとうさんは理想のとうさんではないだろうか…と思いました。
お父さんにもぜひ読んで欲しい一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親子でわかる、わかる!  投稿日:2007/06/26
いやだいやだ
いやだいやだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
親子で共感できた絵本です。
「いやだいやだ」を繰り返すルルちゃんに息子は共感し、「ママだっていやだっていうよ」に私が共感。(笑)
楽しく読みました。
息子は自分自身「いやだいやだ」を繰り返すせいかニヤニヤしながら読むのを聞いていました。
幼稚園でも読んでもらったようでお気に入りのひとつになっているようです。

せなけいこさんの絵本は独特で迫力があるなぁと感じます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う わかりやすいやって良い事、悪い事。  投稿日:2007/06/18
きょうりゅうくんは するよ・しないよ
きょうりゅうくんは するよ・しないよ 作・絵: シド・ホフ
訳: こだま ともこ

出版社: 文化出版局
子ども自身がやって良い事、悪い事について考えられる絵本だと思います。説教くさいわけではなくただ淡々とつづられるのですがなかなか侮れない!6歳の娘は自分で真剣な顔をして読んでいました。
少しずつ自分で考えられるようになる頃のお手伝いにもなりうる一冊ではないかなと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大笑い!大喜び!  投稿日:2007/06/18
わにがわになる
わにがわになる 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
言葉遊びの絵本です。
とっても簡単なわかりやすい絵と文に4歳の息子が大笑い、大喜びでした。
テンポ良くポンポンと読んであげるといいようです。
子供が笑っているのを見ていると読んでいる私も楽しくなってきました。

駄洒落が苦手な人は好きではない本だと思いますが、子供と一緒に楽しめる本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 興味津々!  投稿日:2007/06/05
ダンゴムシみつけたよ
ダンゴムシみつけたよ 文・写真: 皆越 ようせい
出版社: ポプラ社
一度は触った事のあるであろうダンゴムシの本です。
わかりやすい文、見やすい写真で楽しめる一冊だと思います。触るとまんまるくなることしか知らなかったダンゴムシ、生まれて死ぬまでの様子が本当にわかりやすくて最後まで飽きることなく読んでしまいました。
小学生の娘は興味津々、夢中で眺めていました。
読みながら私も楽しみました。
息子にはまだ見せていない本なので近いうちに読み聞かせたいと思います。きっと気に入るはず!

ダンゴムシ大好きな子供にはたまらない一冊ではないでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 字の本  投稿日:2007/06/04
いやいやえん
いやいやえん 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
小学生になった娘が絵本ではない字の本も読んでみたいと選んだ本です。赤い表紙が目に付いたのか、ぐりとぐらで見慣れた絵に魅力を感じたのか、特にこちらからアドバイスもないなか自分で選びました。私にとっては懐かしい本でもあります。
表題の「いやいやえん」はもちろん、短編集なのでこの話次はあの話と少しずつ読んでいました。読み聞かせもしましたが字を読むと言う事が娘にとっては格別なものだったようです。ドキドキワクワクのつまった物語ははじめての字の本にピッタリのものだと思います。
娘は「“くじらとり”“ちこちゃん”“いやいやえん”が面白かったなぁ…」と話していました。
私は“いやいやえん”“やまのこぐちゃん”がお気に入りです。
参考になりました。 0人

132件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット