新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

ろばのみみ

ママ・30代・千葉県、男7歳

  • Line
自己紹介
小2の息子には、毎晩寝る前や、朝から余裕がある時に読み聞かせをしています。
去年から小学校で読み聞かせボランティアに参加して、ますます絵本が好きになり、
もっともっといろいろな絵本に出会いたいと思っています。
絵本に限らず本を読むことや、音楽、映画、演劇、美術鑑賞などが好きです。

ろばのみみさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 小学生のお母さん必読  投稿日:2006/07/04
しゅくだい
しゅくだい 文・絵: いもと ようこ
原案: 宗正 美子

出版社: 岩崎書店
やぎのめいこせんせいのしゅくだいは「だっこ」。
もぐらのもぐくんはいそいでおうちにかえります。
でもおかあさんはあかちゃんがうまれてからおおいそがしで…。

我が家では私が読んであげる前に学校の先生が読んでくださり、
息子はだっこの宿題を持ち帰りました。小学校1年生の時です。
もぐらのもぐくんと同じように、
帰ってくるなり「今日の宿題はね〜っ!」と嬉しそう。
ぎゅーっとだっこしてあげて、息子の重さに、
しばらくだっこしてあげていなかったことに気付きました。
小学生になって、今までより母親から離れて、
いろんなことにがんばっている子どもにこそ、
愛情をたっぷり伝えることことが必要だと気付かせてくれる。
優しさに満ちた絵本です。ぬくもりのある絵もぴったり。

改めて図書館で借りてきて読んであげようとすると、
「それはもう読んだよ〜」と息子は少してれくさそうでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おやすみ前にぴったり  投稿日:2006/05/29
おやすみゴリラくん
おやすみゴリラくん 作・絵: ペギー・ラスマン
訳: いとう ひろし

出版社: 徳間書店
色彩が鮮やかなのに優しい雰囲気の絵に、私自身がひかれて、
息子が喜ぶことはあまり期待せずに読んでみたのですが、
予想に反して、珍しく何度も繰り返しリクエストされました。

まだ2歳頃のことで、言葉の理解もまだまだでしたから、
絵を見るだけでわかるこの話の面白さが良かったのでしょう。

動物達が次々ついていくのを目を輝かしながら黙って見守り、
最後にベッドから口々に「オヤスミ」のセリフが出ると、
きゃっきゃっと大喜びしていました。

文がないことで母親も子どもと一緒に絵に集中するので、
静かで穏やかに、楽しい気分を共有できることも、
寝る前にちょうど良く、子どもがこの本を気に入ったのも、
そういうことも含めてだったのかもしれません。

思い入れのある絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ことばあそびを楽しむ  投稿日:2006/05/29
これはのみのぴこ
これはのみのぴこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 和田 誠

出版社: サンリード
「のみのぴこ」から始まり、しだいに言葉が追加されていく、
ことばあそびの「積み上げ歌」の絵本です。
言葉のリズムもよく、つながり具合もユーモアたっぷりで、
次は何だろうとワクワクしながら楽しめます。

もともとがことばあそびですので、読み聞かせに向きます。
次第に早口にしたり、NHKで谷川先生が朗読されたように、
疲れたらゆっくり読んだりして抑揚をつけるのが面白いです。

幼児でも言葉のリズムのおもしろさで楽しめるようですが、
私が読み聞かせをした3年生くらいだと、
自分達でもオリジナルの積み上げ歌を作って楽しめたようです。
「選挙で選んだ市長の入れ歯作った歯医者さんの…」などの、
つながりのユーモアを楽しむにはもっと高学年でも良いですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 穏やかな気持ちになる  投稿日:2006/05/29
きんのたまごのほん
きんのたまごのほん 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: レナード・ワイズガード
訳: 渡辺 茂男

出版社: 童話館出版
ひとりぼっちのうさぎがたまごを拾います。
読み聞かせをした1年生の教室では、
「恐竜のたまごかも!!」という声も上がったりして、
こども達はたまごの中身に興味津々。
うさぎと一緒に誕生をワクワクと見守ります。

うさぎがたまごを叩いたり転がしたりする頃には、
子ども達もうさぎの気持ちと同調して、
「早く出てこーい!」と思っているのに違いありません。
なのに、かんじんのあひる誕生の瞬間、うさぎは寝ています。

今度は子どもたちは「早く起きて!」と思っているのかどうか、
あひるがうさぎがたまごにしたのと同じことをすると、
教室のあちらこちらで小さな笑い声が起きます。

目が覚めたうさぎとあひるは友達になって、
子ども達もほっと一安心。穏やかな空気で本を閉じます。

シンプルな中にいろいろな要素が含まれており、
文章量は短いので、綺麗な絵を眺めながら、
ゆっくりページをめくって読み聞かせることができます。

細部まで描き込まれた絵ですが、判が大きく、
登場人物とたまごは大きく描かれているので、
集団での読み聞かせにも向いています。
むしろ集団でこそ味わってもらえると良いと思います。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット