新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

ぐるんま

ママ・30代・和歌山県、女9歳 男3歳

  • Line
自己紹介
 娘7才、息子1才8ヶ月です。
 娘が小さい頃は読み聞かせブーム?検診や育児本などで『読み聞かせは子供にいい』と盛んに言われていた事もあって、読んでやらなきゃ的に毎日読みながら娘共々絵本好きになっていきましたね〜
 絵本屋さんでの紹介冊子や配本サービスのチラシや新聞や雑誌から、おすすめ絵本を調べたりしていました。
 古本屋で、たまたま、ほ○ぷさんの配本の古本がどさっと出た時に出くわし、大量にまとめ買い。この時に有名と言われる本はだいぶ揃いました。
今では300冊位あると思います。
 絵本を買い始めた時期は、赤ちゃん向けの絵本とかはこんなに少ないページ数で単純な展開でいい値段するよなあ・・・と思っていましたが・・・(ごめんなさい。)今では、読みつがれている絵本は本当に値段に見合うものだと思います!!親子ともにその一時一時の喜び、後々に心に残っていくもの、じゅうぶんじゅうぶんもとはとりますよね!!
 古本屋さん大好きですが、娘が読んでみて手元におきたいと欲しがった本は新しくても買ってます(笑)

  
好きなもの
古本屋、本屋、図書館、ショッピングセンター、公園
ひとこと
 新聞で絵本ナビの事を知ってから毎日のように見てます。(今まで知らなくて損してたなあ・・・)皆さんの感想を読んで借りてみよってメモしたり、特集からも借りたい本をメモ。本当に役だってます。
 娘のために、読み応えのあるようなちょっと長めの童話とかのおすすめも教えてもらえたら嬉しいです。楽しみにしてます。
 自分の思ったことを文章にするのって本当に難しいです。娘と息子と私が読んでおすすめだよっって思うことを書いていきたいなあと思います。






ぐるんまさんの声

100件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う ”もの”を作り出すということ  投稿日:2006/09/19
にぐるま ひいて
にぐるま ひいて 作: ドナルド・ホール
絵: バーバラ・クーニー
訳: もき かずこ

出版社: ほるぷ出版
 娘は子供でも”もの”を作り出し、それが売れると言うことにすごいなあと感動したようでした。
でも「せっかく作ったものを全部売ったら、自分の家のものがなくなるのになあ」と『作って売るのは生活するため』という実感がもてないようでした。
今の私たちの生活とは違うけれど、家族みんな、大人も子供もそれぞれに自分でできる事をして、協力して一緒に生活していけたらいいなあと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しいかえるの遊び  投稿日:2006/09/19
ゆかいなかえる
ゆかいなかえる 作・絵: ジュリエット・キープス
訳: 石井 桃子

出版社: 福音館書店
 単純に愉快に楽しめる本だと思います。
かえる達の表情もユーモラスでかわいいです。
 4匹のかえるが楽しそうに生活する様子がつたわります。
競争したり、かたつむりのかくしっこをしたり、ひらいたひらいたをしたり、歌を歌ったりして遊ぶかえるたち。
娘はこの本を読んでから、ぴょーんと跳ねたかえるを見て、「本当にゆかいなかえる達みたいに遊んでそうだよね。」って言ってました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵が語ってくれる素敵な絵本  投稿日:2006/09/18
ロージーのおさんぽ
ロージーのおさんぽ 作: パット・ハッチンス
訳: 渡辺 茂男

出版社: 偕成社
 ロージーがお散歩にお出かけ。おやっ、背後に舌をだしたきつねが狙っているよ。
 悠々とマイペースにお散歩を続けるロージーと散々な目にあうきつねの対比がおもしろいです。
絵が語ってくれる素敵な絵本で、子供が自分でめくっても楽しめます。暖色系の色味だけどインパクトのある絵です。
 私は、同じ作者の『なんにかわるかな?』を初めて読んだ時は字のない絵本にどう読んでいいものか戸惑ったけど、こちらは短くても文があるので助かりました〜。娘はどちらの本も好きで、文がなくても違和感なくページをめくっていました。きつねの気持ちも想像して楽しんでいるようでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お休み前に。  投稿日:2006/09/17
ねえおはなししてよ
ねえおはなししてよ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 岩崎書店
 うさぎさんが、わにのおじさんに「お話してよ」とせがみます。「はいはい いいですとも」と『わにの木』のお話をはじめる、わにさん。
 ゆったりしたわにさんの語りかけにうさぎさんは最後には・・・ 
 娘の幼稚園の頃のお気に入りで、最初はちょこっと座って聞いていて、最後には寝ころんでました〜
わにさんの語りかけ口調が新鮮だったようでおもしろがって、真似していました。
お休み前におすすめかな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ユーモラスでかわいいしずくちゃん  投稿日:2006/09/17
しずくのぼうけん
しずくのぼうけん 作: マリア・テルリコフスカ
絵: ボフダン・ブテンコ
訳: 内田 莉莎子

出版社: 福音館書店
 娘が幼稚園の頃のお気に入りです。
その当時は、読むのは長いし内容もちょっと難しいかなと思ったのですが、子供は『冒険』という言葉にほんと惹かれますよね。ワクワクしながら、喜んで聞いてました。
 バケツから飛び出したしずくちゃんの長い旅のお話。
しずくちゃんは蒸発したり、雨になって降ってきたり、凍ったりしながら旅を続けます。水の変化についてそれとなく教えてくれて勉強にもなります。しずくちゃんの表情もユーモラスでかわいいです。
 娘はこの本を読んでから、雨の日にはしずくちゃんの事を考えるようでした。車の窓から動くように流れる水滴が一番好きで「しずくちゃんたちがぼうけんに行くよ〜」とよく言ってました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 亀の生態に驚く、こねこちゃん  投稿日:2006/09/17
いたずらこねこ
いたずらこねこ 作: バーナディン・クック
絵: レミイ・シャーリップ
訳: まさき るりこ

出版社: 福音館書店
 娘が小さい頃のお気に入りです。
 小さないたずらこねこがはじめて亀と出会いました。
猫も亀も見たことがある身近な生き物なので感情移入しやすかったようです。
 お互いに見つめ合い・・・こねこが前足で亀をポン!とたたくと、亀は首を引っ込めました。好奇心旺盛なこねこのいたずらは続きます。はじめて見る亀の生態に驚くこねこの様子がしっかり描かれています。娘も自分がこねこになったつもりで次はどうなるの?と早くページをめくって欲しがります。
 ページ数が多く、くわしく描写文が続くので読み手はちょっとつらいですが、子供は飽きずに絵を見ていて、じいっと聞いていますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい オリバーくんの様に自己決定できる子に  投稿日:2006/09/17
オリバ−くん
オリバ−くん 作: ロバート・クラウス
絵: ホセ・アルエゴ

出版社: ほるぷ出版
 「ぼく みなしご」(涙)ではじまるので、娘は「みなしごって何?」「ひとりぼっちなん?」とドキドキ。読んでいくうちにお芝居だと知ってほっとするんですが。
娘はいろんな真似をするオリバーくんに感心していました。特におすまし顔でいろんな鳥の真似をしているページとお医者さんごっこのおもちゃでお芝居するページといろんなお芝居の勉強をするページがお気に入りでした。
 パパはお医者さんと弁護士ごっこのおもちゃを、ママはお芝居の勉強をさせ、それぞれに期待をかけます。
オリバーくんはどれもちゃんとやって、パパもママも喜ばせます。
でもおおきくなって、オリバーくんの選んだ職業は・・・
 親の方が考えさせられた絵本でした。
親がいいなあと思うものに子供を導いてしまいがちですが、子供が得意そうな分野にレールは引いてやっても、強引に走らせてはいけないなあと思いました。子供自身が自分の意志で前へ進んでいかなくっちゃね。オリバーくんの様に自己決定できる子になって欲しいなあ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい マニアックですが、車好きの心を掴むよう…  投稿日:2006/09/11
はたらくじどうしゃセット
はたらくじどうしゃセット 作・絵: 山本 忠敬
出版社: 福音館書店
 家にショベルカーの乗り物があるので、建設現場の車を見ると、「あっあっ、じゃあー」と声をあげて教えてくれる息子(1才8ヶ月)。
『ブルドーザとなかまたち』を買おうと思って絵本やさんへ。ナビで4冊セットの事を見ていたので、一応両方目につく所に置いたら、こっちを選びました。
 工事場の車、町中の車、運ぶ車、消防自動車の4冊セットです。写真の図鑑も何冊かあってよく見ていますが、絵本も欲しいなあと思っていて、この4冊は息子の心を掴んだようで、4冊共どれもまんべんなく自分でめくっては見ています。
 中身は難しめなのですが、なんか気にいってるみたいです。
細部にいたるまで、かっこよく描かれていて車好きくんを刺激するのかな。
車の名前から役割、型番、積載可能量、荷台長さまでのっていて見てるだけで”はたらくくるま”を頭でイメージできますよ。
 特別出演?の犬、猫、猿、うさぎなども気になるようで、言わなくても見つけて指さしてます。ホ〜ントよく見ていますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 泳ぎの特訓をがんばるガスパール  投稿日:2006/09/09
ガスパール うみへいく
ガスパール うみへいく 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
 娘が図書館で借りてきました。
「ガスパール海遊びかな?と思ったらウインドサーフィンを習いに行くなんてすごいね〜」って言いながら読んでいきます。
 泳げないのに習いに行こうと思う程やってみたかったんだね。いよいよ海にはいることになった時のドキドキ感。どうしようーと思ったら、他にも同じ悩みのお友達がいて・・・
 みんなで特訓です。「がんばってるね、ガスパール」
ガスパール、ちょっとおとぼけで味のあるキャラクターですよね。気楽な感じで読めるからいいみたいです。
 息子もよくこの本を手にしていました。この夏はお姉ちゃんと何回かプールや海に行ったので、泳ぎの特訓のページや海へ入る時の腕の浮き輪を指さして「わんわん、あっあっ」と言ってました。最後のガスパールの特別な浮き輪!にも声をあげて興奮してました〜
参考になりました。 0人

ふつうだと思う あつい日  投稿日:2006/09/08
ねずくんとらくんのあついあついあつい
ねずくんとらくんのあついあついあつい 作・絵: たるいし まこ
出版社: 福音館書店
 娘が図書館で借りてきました。あついあつい真夏におすすめかな〜
童話なのでページ数は多めなのですが、単純な繰り返しの展開に小さい子向けの絵本っぽいかなと思いました。
でも娘は読みやすいしおもしろかったって言ってました。
 暑い日、ねずくんととらくんはあつくてごろごろ寝てばかり。涼しくなるようにお互いうちわで扇ぐ事に。
扇いでもらっているときはいいのですが、扇ぐ番になるとあついあつい!よくありますよね。
 次は扇風機の出番。順番にお互いの方を向け涼んでいますが・・・ねずくんがとらくんばっかり扇風機の風を独り占めしてと扇風機にキック〜すると。
 扇風機が怒って大暴風、みーんな飛ばされてしまいます。
最後は問題解決?して涼しくなってよかったね。 
参考になりました。 0人

100件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット