新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

ぐるんま

ママ・30代・和歌山県、女9歳 男3歳

  • Line
自己紹介
 娘7才、息子1才8ヶ月です。
 娘が小さい頃は読み聞かせブーム?検診や育児本などで『読み聞かせは子供にいい』と盛んに言われていた事もあって、読んでやらなきゃ的に毎日読みながら娘共々絵本好きになっていきましたね〜
 絵本屋さんでの紹介冊子や配本サービスのチラシや新聞や雑誌から、おすすめ絵本を調べたりしていました。
 古本屋で、たまたま、ほ○ぷさんの配本の古本がどさっと出た時に出くわし、大量にまとめ買い。この時に有名と言われる本はだいぶ揃いました。
今では300冊位あると思います。
 絵本を買い始めた時期は、赤ちゃん向けの絵本とかはこんなに少ないページ数で単純な展開でいい値段するよなあ・・・と思っていましたが・・・(ごめんなさい。)今では、読みつがれている絵本は本当に値段に見合うものだと思います!!親子ともにその一時一時の喜び、後々に心に残っていくもの、じゅうぶんじゅうぶんもとはとりますよね!!
 古本屋さん大好きですが、娘が読んでみて手元におきたいと欲しがった本は新しくても買ってます(笑)

  
好きなもの
古本屋、本屋、図書館、ショッピングセンター、公園
ひとこと
 新聞で絵本ナビの事を知ってから毎日のように見てます。(今まで知らなくて損してたなあ・・・)皆さんの感想を読んで借りてみよってメモしたり、特集からも借りたい本をメモ。本当に役だってます。
 娘のために、読み応えのあるようなちょっと長めの童話とかのおすすめも教えてもらえたら嬉しいです。楽しみにしてます。
 自分の思ったことを文章にするのって本当に難しいです。娘と息子と私が読んでおすすめだよっって思うことを書いていきたいなあと思います。






ぐるんまさんの声

100件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う バクって見てみたい  投稿日:2006/09/08
つんつくせんせいどうぶつえんにいく
つんつくせんせいどうぶつえんにいく 作・絵: たかどの ほうこ
出版社: フレーベル館
 つんつく先生の二冊目を図書館で借りてきました。
 つんつくえんのみんなは水曜日に動物園に行きます。
動物達はいつも悪口を言うつんつく先生がきらい。やっつけようとみんなで考え・・・
つんつく先生のお気に入りのパンダとバクが入れ替わって、いたずらしようと思いつきます。
娘はバクを見たことがないので「ほんまパンダと似てるんかなあ〜見てみたいわ。」って。 
 水曜日の朝早く準備する動物達が笑えます。
象ときりんの頑張りで無事パンダとバクは入れ替わる事ができました!
 その後のつんつく先生と動物達とのふれあい!?が愉快に
描かれてます。つんつく先生と動物達、仲よくなってよかったね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 犬を飼うことについて考えました  投稿日:2006/09/08
ガスパール こいぬをかう
ガスパール こいぬをかう 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
 最近お気に入りのガスパールシリーズ。(うちもパンの景品から身近に感じるようになりました・・・)
娘が図書館で借りてきました。
 娘の周りは今、犬や猫を飼い始める友達が多くて自分も自分もと言っていた矢先だったので、この本の題を見たときは「また飼いたい飼いたい、うるさいだろうな・・・」と思いながらドキドキ。
 おもちゃにおしっこかけられても、一人だけおもちゃ屋に入れなくても、小屋をつくってあげたり、雨の中お散歩に連れて行ったり、階段をだっこしてのぼったり・・・一所懸命に子犬のお世話をするガスパール。
 「かわいい、かわいい。でもやっぱり大変な事もあるよね。自分でできるかなあ・・・」と思ったようです。
家族みんなで飼うとしても、そのこの一生を責任を持って自分が一番世話するっぐらいの気持ちが欲しいですよね。まだ娘には生き物を飼うという心づもりができてないと思ういます。みんなが飼ってるから自分もみたいな所があるんです。
 読み終わっても何にも言わなかった娘ですが、おばあちゃんちに行くことになったブックルドールにちょっと悲しそうでした。「でもお友達もいるし、毎週会えるからよかったね」って。
 まずは自分一人でそのこを散歩に連れて行ったり、ご飯や掃除の世話ができるようになってから、また考えようね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスのあたたかなお話  投稿日:2006/09/08
サンタさんにあっちゃった
サンタさんにあっちゃった 作: 薫 くみこ
絵: colobockle(たちもとみちこ)

出版社: ポプラ社
 シーズンじゃないけど・・・図書館で借りてきました。
絵がかわいくて娘好み。クリスマスシーズンに読んで欲しいです。
 洋館に住んでいる男の子のゆうれいとそこに越してきた女の子のお話です。
 二人ともクリスマスがきらい、サンタクロースがきらい。
出会った二人は、一人ではできなかった遊びをしたりおしゃべりして楽しみます。そして、真っ赤なおもちゃの機関車に乗って、二人は町の上空へ飛んでいきます。
娘はこの場面が一番お気に入り。夢がありますよね〜
 女の子はクリスマスにお母さんと一緒にいれないのが嫌だったけど、働くお母さんの姿を見て寂しいなんて思わないって気持ちになれたし、男の子は女の子と遊べて嬉しかったんだよね。二人で時を過ごすうちに、あったかい気持ちになったよね。お互いの願い事もかなったね。サンタさんからのおくりものかな?
 最後に男の子は機関車に乗って行ってしまうので、娘は悲しそう。
でも忘れないでいれば、きっといつだって会えるよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 季節を感じて生活していきたいですね  投稿日:2006/09/07
ぐりとぐらの1ねんかん
ぐりとぐらの1ねんかん 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
 ぐりとぐらを読んだ子はもちろん、そうでない子も楽しめる絵本だと思います。
 娘が幼稚園の時、サンタさんからのプレゼントでした。サンタさんから大好きなぐりぐら、それも大型本!なので特別な本に感じたようで大事にページをめくっていました。
 ぐりとぐらの1年間の月々の一日が、読みやすいリズミカルな文と楽しい絵でつづられています。自分も絵本の中に入って一緒に過ごしたいような魅力にあふれています。
娘も毎月の見開き1ページずつをじーと見て、お話をいろいろ想像したりしながら楽しんでる様子でした。
特に6月のみずたまりたんけんたいがお気に入り。雨が降ると自分も同じように水たまりをのぞいたり、かきまわしたりしていました。
 大人になってから、年末に「本当に一年はやかったなあ。」と思うようになりました。
せっかく四季を感じられる日本に住んでいるのだから、この絵本のように、毎月それぞれの月の季節を感じながら生活していけたら素敵ですよね。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う くまさんとことりちゃんのおもしろコンビ  投稿日:2006/09/07
くまさんとことりちゃん
くまさんとことりちゃん 作: ウルスラ・デュボサルスキー
絵: ロン・ブルックス
訳: 今江 祥智

出版社: BL出版
 娘が図書館で借りてきました。
短いお話が五つ入っています。読みやすかったようです。
「くまさんとことりちゃんってかわった組み合わせだよね〜お友達かなあ。」と言いながら読んでいきます。
おっとりくまさんとテキパキことりちゃんコンビがおもしろいです。
 娘は一番『おちば かぞえて』がよかったみたい。
 くまさんはぐっすりずーっと眠っています。
娘は「眠ってばっかりってだれかみたいやなあ・・・」
ことりちゃんは「どうしてこんなによくねむらなくっちゃならないの。話し相手のくまさんが眠ってばかりだと退屈しちゃう。」と言いながらもくまさんを起こさずに落ち葉を数えることにします。
 一枚、二枚、数えに数え、二千・・・
数え終わったと思ったらくまさんが目を覚ましました。
「ずうっとなにしてたの?」とくまさん。
風の中を落ち葉が一枚また一枚、何百万枚の数え切れない落ち葉が散っています。
「なあんにもよ」とことりちゃん。
のんびりと優しい気持ちになれました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵が素敵なんです!!  投稿日:2006/09/07
ホッピーのあたらしいうち
ホッピーのあたらしいうち 作: ジョン・シェリー
出版社: 福音館書店
 絵が素敵なんです!!ホッピーの友達がたくさ〜んでてくるんですが、みんな本当に表情豊かにいきいきと魅力的に描かれています。
表表紙と裏表紙の裏もぜいたくに素敵な絵。名前の紹介が欲しいよ〜
 娘の幼稚園の頃のお気に入りでよく読んでました。古本で購入の95年の月刊絵本だけどハードカバーになってるのかな。
 うさぎのホッピーが新しい家をかったので、みんなに見てほしくて”おひろめパーティーのお知らせをあちこちにかけました。
 森のお友達(名前が読みにくいの)が次々にお土産をもって訪れます。
ねずみ、あなぐま、のうさぎ、りす、かえる、いもり、かめ、あひる、はりねずみ、きつね、こうもり・・・みんなが次々に友達や家族を大勢ひきつれやってきて、お客さんでいっぱいに!
でもまだまだやってきます。いたち達、かわうそ達、鳥たち。ホッピーの家は、超満員です。
そして最後のお客さんのはえがやってくると・・・
 娘は次々に友達がやってくるたびにわくわくしている様子で「お土産は何かな?」とか「どっちがナットウィッグ?ピップキンってどの子?」とか「食べてる〜こぼしてる〜」とか絵をじっくり見ていろいろ楽しんでました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ワクワク遠足、楽しみなお弁当  投稿日:2006/09/06
ぐりとぐらのえんそく
ぐりとぐらのえんそく 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
 「ぐりとぐらが遠足だって〜」と娘が幼稚園の頃、喜んで絵本を見つけてきました。
遠足って本当にワクワクするんでしょうね。それに楽しみ楽しみなのはなんと言ってもお弁当♪
 野原に着くとすぐにお弁当食べたいよ〜ぐりぐらもきっとそうだよ〜でも目覚まし!?まだまだお昼のベルはならないよ。
 ぐりとぐらは体操をして、あれれ?マラソンが始まったよ。「はやくお昼にならないかなぁ」
はしれ、はしれと走っていると毛糸にひっかかって転んだよ。毛糸を転がして巻いていったら、どお〜んとぶつかったのは?くまさんの大きなお尻でした。「はははおもしろいの〜」
毛糸はくまさんのチョッキがほどけてたんだね。
暖かくなったしチョッキをぬいで、一緒に走ります。
 そして・・・一番楽しみなお弁当の時間です。
目覚まし時計もお待ちかね。リーーン。
お昼の時間を教えてくれるのが、目覚まし時計っていうのがおもしろいですよね。
 お料理大好きぐりとぐら、ほんとうにどっさりお弁当持ってきてたんだね!だって遠足だもんね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵なおきゃくさまからの素敵なプレゼント  投稿日:2006/09/06
ぐりとぐらのおきゃくさま
ぐりとぐらのおきゃくさま 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
 娘の幼稚園の頃のお気に入りの一冊です。
クリスマス頃におすすめです。
 雪合戦をしていたぐりとぐらがおかしな足跡を見つけ、たどって行くと自分たちの家の前に来ています。
「ぐりぐら、大きな家に住んでるねえ〜おきゃくさまって、くまかな??」とワクワク。
 大きな長靴、まっかなオーバー、まっしろなえりまきにまっかなぼうし。部屋の隅には大きな袋!!
「おきゃくさまってサンタさん??サンタさんに会ってもプレゼントもらえるん?」
 ベッドルームやおふろを探してもいないね・・・
その時くんくん、いいにおいが!しろいひげのおじいさんが焼きたてのケーキを持って立っていました。
 いつもおいしそうなものをつくって、みんなにごちそうしてあげてるぐりとぐら。お料理は楽しいけど、つくってもらったのをいただくだけっていうのも素敵なプレゼントだったろうね。
 最後は大勢の友達とチョコレートとクリームがどっさりのった大きなケーキをいただきま〜す。おいしそうですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 雲にのる場面がお気に入り  投稿日:2006/09/06
ぐりとぐらとくるりくら
ぐりとぐらとくるりくら 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
 私もナビで何人かが書かれているように”てながうさぎ”がどの場面でも、どうしても変な感じに思えて、♪はるかぜ そよかぜ くるりくら とびたい はねたい おどりたい♪などのいつもは自分流にリズミカルに読む所(特に今回はそういう所が多かったんだけど)もいまいちのりきれずに読んでたような・・・
 でも娘には違和感はないみたいで、幼稚園の頃の好きな絵本でした。
 枝にあしでぶらさがったままはっぱを食べたり、ぐりぐらを肩にのせて跳ね回ってるところで、すごいと喜んでました。
長い手で空じゅうの雲を集めてボートにして、みんなでのっていく所は一番のお気に入り。「雲や虹に乗ったらどんなだろう?のってみたい。」って一度は思いますよね!
 雲にのって、くるりくらの家に着いた三人。おまじない体操をしたらもとのうさぎにもどりました!
「おまじないしたから、うでが長くなったんかあ。」と納得?した様子でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 掃除道具に変身した重装備がかわいいよ  投稿日:2006/09/05
ぐりとぐらのおおそうじ
ぐりとぐらのおおそうじ 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
 この本も娘が幼稚園の頃のお気に入りの一冊です。
 春のにおいのするいいお天気の日、ぐりとぐらはほこりっぽい部屋の大掃除をすることに。
 大掃除の歌を歌い、ほこりよけのマフラー、ゴーグルと帽子をつけます。掃除道具が使い物にならないので思いついたのが自分の体にぼろきれを着て、掃除道具になること!!
すごい!いい考えだよね。
ぼろをまとった重装備のぐりぞうきんとぐらほうきはたきのできあがりです。これが重そうだけど・・・とってもかわいいんです。
娘もやってみたい、やってみたいと大興奮。
その時はいらない靴下しかなくて、またやろうなあとごまかした様な・・・
 お腹、おしり、背中ですべっただけでほこりが取れるよ、歩くだけでほこりが取れるよと掃除が本当に楽しそう。
見習わなくっちゃねと思いました。
嫌なことでも(私の場合掃除)ちょっと目線を変えて、考えたら、楽しみながらできちゃうよね。
 大掃除が終わってピカピカのお部屋で、うさぎのギックとその友達達とのおやつの時間です。
ぐりぐらのにんじんクッキーおいしそうだね〜 
参考になりました。 0人

100件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット