ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ガーリャ

ママ・50代・静岡県、女の子21歳

  • Line
自己紹介
ヨーロッパ留学を経て、現在は、家族3人、アメリカで暮らしています。娘の日本語のために、と始めた読み聞かせでしたが、いつのまにか自分自身が絵本に夢中になっていました。親子で絵本を読んでいるときは、いつも穏やかでゆったりとした時間が流れているように感じ、私にとってはまさに至福の時です。

追記(2013.5)

いつか、自分の子どもに、自分の言葉で、読み聞かせを
してあげたい・・・
ささやかな夢が、ひとつ、かたちになりました。

パパの生まれ故郷を訪れたことのない娘のために、
パパの子ども時代のことを書いた童話です。
娘とパパの心をつなぐ1冊になってくれたらいいな、と願いをこめて。

ルーレとミーチャ ドナウのきしべ  (牧歌舎・星雲社)

もしも皆さまのお目に留まることがありましたら、お手にとっていただければ嬉しく思います。
ひとこと
絵本選びのときは、みなさんの感想文を参考にさせていただいています。私自身は、育児日記の代わりに、娘の反応などを中心に感想文を書いているため、みなさんの参考になるようなことは少ないかと思いますが、お気に入りに登録してくださっている方がたくさんいらして、とても有り難く、励みに感じています。

2009・1
キンダー入学と同時に、家で読む絵本も必然的に英語の本が多くなってきました。言語を問わず、時代を問わず、子どもの心に響く「本物」の絵本に出会えることを楽しみに、これからもみなさんといろんなジャンルの絵本をシェアできたらいいな、と願っています。どうぞよろしくお願いします。

2010・8
娘の入学を機に、日本での新しい生活が始まりました。私にとっては約20年ぶりの、夫と娘にとっては初めての日本!戸惑いも多々ありますが、それ以上に、毎日が新鮮な驚きと感動に満ちています。何より嬉しいのは、図書館でも、書店でも、日本語の絵本を好きなだけ手にとって読めること!!絵本選びが益々楽しくなりました。

2012・2
「幸せの絵本」に掲載していただいた私のレビューを読んで、娘も絵本ナビの参加メンバーに加わりました。ニックネームは、「天使のケーキちゃん」です。
読書感想文コンクール上位入賞者の“常連”(^^)の娘に、すぐに追い越されてしまいそうですが、いっしょに楽しみを分かち合いながら、また新たな気持ちでがんばりたいと思います。

ガーリャさんの声

1281件中 1151 〜 1160件目最初のページ 前の10件 114 115 116 117 118 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい お気に入り!  投稿日:2007/06/05
ずーっと ずーっと あめ
ずーっと ずーっと あめ 作・絵: 織茂 恭子
出版社: 福音館書店
子どもはみんな、雨も水溜りも大好き!私たち大人は、「早く雨が止まないかな」と思ってしまうのに、子どもたちは、「あめ あめ、やまないでね。ずーっと ずーっと ふっててね。」 この文にすべてが集結されているように感じました。娘のお気に入りは、「おきにいりのかさをさして」の箇所。お気に入りという言葉も、この本で覚えました。娘もいつも「お気に入り」のキティちゃんのピンクのかさをさして、雨の中を元気に散歩にでかけます。水たまりを見つけるたびに、必ずぴちゃぴちゃ、ちゃぷちゃぷ、ざっぶーん。毎回、泥だらけになって帰ってきます。雨の降らない夏の間も、庭でかさをさして、歌いながら歩いている娘。「ずーっと ずーっと いまのままでいてね」と、思わず声を掛けたくなってしまいます。無邪気な子ども心がよく表れているこの絵本は、大人が読んでも、雨に洗われたような気持ちになると思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あっちに入ってみたい  投稿日:2007/06/05
あめあがり
あめあがり 作: 加藤幸子
絵: 沢田 としき

出版社: 福音館書店
水溜りの中に、公園の景色や自分の姿を見つけたゆうちゃん。「あっちにはいってみようかな」・・・「めっきらもっきらどおんどん」や「となりのトトロ」など、子どもの想像力をかき立てるお話はたくさんありますが、こどもって、こんなに小さな空間でも、こんなに短い時間でも、ふっと「あっち側」の世界に入っていけるんだな、とあらためて気づかされました。私自身も、水溜りの記憶は残念ながら残っていませんが、三面鏡に映る世界が不思議でたまらず、ずーっとずーっと奥まで入っていけそうな気がして、時間も忘れて見入っていたことを、今でもよく思い出します。子どもの頃の気持ちに戻れそうな本。そして、娘の気持ちも、子どもの立場になってわかってあげられそうな気持ちになる本です。
娘は、水溜りに映っているのが、ゆうちゃんの姿だということが理解できない様子で、「あのおともだちは、ひとりぼっちなの?」と、聞いてきました。早速、庭に水をまいて、水溜りをつくり、「ほら、のぞいてごらん。もう1りのJが見えるよ」と、指差してあげると、娘も喜んで見入っていました。でも、庭の木にとまったハトの鳴き声を聞いて、「Jのハトさんは、でーでーぽーぽーってなかないよ。ほーほーってないてるよ」と言いました。子どもは、見たまま、聞いたままを、素直に言葉にするんですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大瓶を探してます!  投稿日:2007/06/05
びっくり まつぼっくり
びっくり まつぼっくり 作: 多田 多恵子
絵: 堀川 理万子

出版社: 福音館書店
「ちいさなかがくのとも」は、実際にやってみると、おもしろさが倍増する、という本が多いですね。この本も、そんな1冊です。
娘も、公園や森に行くたびに、まつぼっくりを拾い集めてきます。まつぼっくりで、こんなにいろんなことができるんだよ、とわかったら、もっともっと楽しくなるだろうな、と思い、本を手渡す前から、親の私のほうがなんだかわくわくしていました。ところが・・・しょんぼりまつぼっくりまでは成功し、娘も朝1番に、洗面所に行くなり、「わあい!しょんぼりまつぼっくりになったぁ!」と、大はしゃぎだったのですが、近くの森に落ちているまつぼっくりはどれも、長さ30センチもあるものばかり!(こっちのほうが、びっくりまつぼっくり?!) 「びっくり びんづめ まつぼっくり」にするための大瓶は見つからず、ここで断念。そのまま放っておいたら、「はりきりまつぼっくり」に戻っていました。小さなまつぼっくり、どこかに落ちてないかな?

【事務局注:このレビューは、「びっくりまつぼっくり」ちいさなかがくのとも 2006年11月号 に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う にんじんスープ  投稿日:2007/06/05
ちいさい はたけ
ちいさい はたけ 作・絵: 柳生 まち子
出版社: 福音館書店
娘は、花や野菜を育てるのが大好きで、2歳の頃から、自分で種をまいたり、苗を植えたりして、水遣りから収穫まで、日々いろいろとお手伝いをしてくれています。あゆちゃんも、自分で作った畑に、にんじんができて、本当にうれしそう。この本は、収穫をして終わりではなく、その後に、にんじんスープをみんなで味わう、というところがいいな、と思いました。娘は、とりさんの表情を見ながら、「とりさんは、ぼく、ちいさいから、こんなにたくさんのめないよ、っていってるのかなあ? にんじんスープはきらいなのかなあ?」と、ちょっぴり心配そう。かえるさん、うさぎさん、とりさんがみんなかわいらしく、娘も、それぞれの持ち物やアクセサリーまで、楽しそうに眺めています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夢中になっているうちに  投稿日:2007/06/05
おいかけて
おいかけて 作: 中脇 初枝
絵: 田中 清代

出版社: 福音館書店
田中清代さんの日本情緒あふれる絵が素晴らしく、心の中の原風景を見るようで、なつかしさでいっぱいになります。神社の境内、柿の木、お寺の鐘、田んぼの風景・・・。娘の目には、新しい景色として映るのでしょうけれど、ふるさとのあたたかさのようなものを、この絵本を通して伝えられたらいいな、と思いながら、心をこめて読んでいます。
子どもの頃、誰でも1度は経験したことがあるであろうお話。「おいかけて」でなくても、何かに夢中になっているうちに、気がつくと辺りは真っ暗。急にこわくなって、お母さんが恋しくなって、家に走って帰った・・・そのときの気持ちや空の色がなつかしく蘇えってきます。
娘は、2人が猫を見失って、暗闇の中で立ちつくしている場面で、「おねえちゃんは、こわくないの?」と、心配そうな顔で聞いてきます。そして、裏表紙の絵に、にっこり。その笑顔に、私もにっこり。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う メイシーちゃんといっしょにやってみよう  投稿日:2007/06/04
メイシーちゃんおやつをつくります
メイシーちゃんおやつをつくります 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
ケーキ作りが何よりも好きな娘のために選んだ本です。娘もいつもエプロンをつけてお手伝いしてくれるので、メイシーちゃんのエプロン姿を見て、とても喜びました。ケーキに比べて、型抜きが楽しいビスケット作り。この本を読んで、早速ビスケット作りにも挑戦してみました。見ているだけでも楽しいけれど、実際に「やってみよう!」という意欲を子どもに持たせてくれる絵本。メイシーちゃんといっしょなら、いろんなことができそうです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ハイジも、メイシーも!  投稿日:2007/06/04
おはよう!メイシーちゃん
おはよう!メイシーちゃん 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
最近、「アルプスの少女ハイジ」にはまっている娘。この本を読んで、「Maisyも、ぎゅうにゅう しぼってる!」と感激し、農場の生活に憧れを抱くようになりました。生き物が大好きな娘は、メイシーのように動物たちの世話もしたくてたまらない様子。もっと本の内容を楽しめるように、近くの農場にも連れて行ってあげようかな、と思っています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う パンダがほしい!  投稿日:2007/06/04
おやすみなさいメイシーちゃん
おやすみなさいメイシーちゃん 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
娘が1歳の頃からテレビで見ていて、大好きになったメイシーちゃんシリーズですが、この本も何度読んだかわかりません。パパが読んでも、ママが読んでも、英語で読んでも、日本語で読んでも、同じ箇所で、同じようにくすっと笑う娘。この本を読んで、「パンダがほしい」と言い出した娘に、去年のクリスマス、サンタさんからパンダのぬいぐるみをプレゼントしてもらいました。3才になった今でも、寝る前の本として、十分に楽しめる本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 着替えから!  投稿日:2007/06/04
メイシーちゃんおよぎにゆきます
メイシーちゃんおよぎにゆきます 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: 五味 太郎

出版社: 偕成社
「泳ぐ」ことを題材にした本はたくさんあると思いますが、プールに入る前に「着替えをする」ところから始まる本は、初めてでした!洋服を順々に脱がせて、水着を着せてあげるという、着せ替え人形のような(!)絵本です。大好きなメイシーちゃんで着せ替えが楽しめて、女の子でなくても喜ぶんじゃないかな?と思います。プールのシーズンが始まり、今の時期にぴったりの本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う アメリカ人の友人にも!  投稿日:2007/06/04
メイシーちゃんどこいくの?
メイシーちゃんどこいくの? 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
メイシーちゃんのおでかけの本。「メイシーちゃん、どこいくの?」と、クイズのようになっていますが、1歳頃からでも理解できるのではないかな、と思います。自分でいろいろと考えながら、仕掛けを楽しむことができるので、子どもが1人で読む(見る)のにも適していると思います。メイシーちゃんのシリーズのうち、この本も含め、娘が赤ちゃんの頃に読んだ本を、アメリカ人の友人(子ども、0歳)に譲ってあげたところ、日本語も書いてあるということで、とてもめずらしがられ、「スペシャルな本」として喜んでもらいました。
参考になりました。 0人

1281件中 1151 〜 1160件目最初のページ 前の10件 114 115 116 117 118 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット