新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

ガーリャ

ママ・50代・静岡県、女の子21歳

  • Line
自己紹介
ヨーロッパ留学を経て、現在は、家族3人、アメリカで暮らしています。娘の日本語のために、と始めた読み聞かせでしたが、いつのまにか自分自身が絵本に夢中になっていました。親子で絵本を読んでいるときは、いつも穏やかでゆったりとした時間が流れているように感じ、私にとってはまさに至福の時です。

追記(2013.5)

いつか、自分の子どもに、自分の言葉で、読み聞かせを
してあげたい・・・
ささやかな夢が、ひとつ、かたちになりました。

パパの生まれ故郷を訪れたことのない娘のために、
パパの子ども時代のことを書いた童話です。
娘とパパの心をつなぐ1冊になってくれたらいいな、と願いをこめて。

ルーレとミーチャ ドナウのきしべ  (牧歌舎・星雲社)

もしも皆さまのお目に留まることがありましたら、お手にとっていただければ嬉しく思います。
ひとこと
絵本選びのときは、みなさんの感想文を参考にさせていただいています。私自身は、育児日記の代わりに、娘の反応などを中心に感想文を書いているため、みなさんの参考になるようなことは少ないかと思いますが、お気に入りに登録してくださっている方がたくさんいらして、とても有り難く、励みに感じています。

2009・1
キンダー入学と同時に、家で読む絵本も必然的に英語の本が多くなってきました。言語を問わず、時代を問わず、子どもの心に響く「本物」の絵本に出会えることを楽しみに、これからもみなさんといろんなジャンルの絵本をシェアできたらいいな、と願っています。どうぞよろしくお願いします。

2010・8
娘の入学を機に、日本での新しい生活が始まりました。私にとっては約20年ぶりの、夫と娘にとっては初めての日本!戸惑いも多々ありますが、それ以上に、毎日が新鮮な驚きと感動に満ちています。何より嬉しいのは、図書館でも、書店でも、日本語の絵本を好きなだけ手にとって読めること!!絵本選びが益々楽しくなりました。

2012・2
「幸せの絵本」に掲載していただいた私のレビューを読んで、娘も絵本ナビの参加メンバーに加わりました。ニックネームは、「天使のケーキちゃん」です。
読書感想文コンクール上位入賞者の“常連”(^^)の娘に、すぐに追い越されてしまいそうですが、いっしょに楽しみを分かち合いながら、また新たな気持ちでがんばりたいと思います。

ガーリャさんの声

1281件中 1161 〜 1170件目最初のページ 前の10件 115 116 117 118 119 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う はじめての仕掛け絵本に  投稿日:2007/06/04
どこにいるのメイシーちゃん?
どこにいるのメイシーちゃん? 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
娘の誕生祝に「いないいないばあ」の本をたくさんいただいたのですが、手で顔を隠して「いないいないばあ」のあそびに飽きてしまった子には、この本を贈ると喜ばれると思います。自分で扉を開けたりしながら、隠れているところを探す、という内容なので、お母さんといっしょにお話しながらめくっていくと楽しいですよ!少々乱暴に扱ってしまっても大丈夫!好きなだけ遊ばせてあげてください。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お誕生日が待ち遠しくなる  投稿日:2007/06/04
おたんじょうびのメイシーちゃん
おたんじょうびのメイシーちゃん 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: 五味 太郎

出版社: 偕成社
1歳の頃によく読んでいた(遊んでいた!?)本ですが、お誕生日の意味がわかるようになった2歳のバースデーまでには、すでにボロボロ!!しかけがとてもおもしろく、赤ちゃんにプレゼントしても喜ばれると思います。2歳過ぎの子なら、バースデーパーティーの楽しさもわかって、お誕生日が待ち遠しい気持ちになるのではないかな、と思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 成長の記録として・・・  投稿日:2007/06/04
きせかえメイシーちゃん
きせかえメイシーちゃん 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
我が家にもついにバービー人形がやってきて、「着せ替え人形で遊ぶ年頃になったんだなあ」と、娘の成長の早さを実感したのは昨年のこと。女の子は、自分自身がドレスアップするのはもちろんのこと、お人形の着せ替えも大好きですよね。そんな女の子にお薦めなのが、この本!いつもは、本にシールを貼るなんてダメ!と言われているのに、これはシールを貼って楽しむ本(!)なんて、娘はびっくししていました。そして、今度は親のほうが、「えっ、そんなふうに貼り付けちゃうの?」と、ハラハラ。でも、これも成長過程の記録?として、大事にとっておこうと思っています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 1人黙々と!  投稿日:2007/06/04
GO!GO!メイシーちゃん
GO!GO!メイシーちゃん 作: ルーシー・カズンズ
絵: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
この本は、買ったときから、あまり私が読んであげた記憶がないのですが、「静かにしてるなあ。何してるんだろ?」と覗いてみると、1人でこの本の仕掛けを楽しんでいた、ということがよくありました。メイシーの本は、仕掛けがおもしろいものが多くありますが、娘は特に乗り物が好き、というわけでもないのに、この本の仕掛けが1番楽しめたようです。3歳以下の子に喜ばれるかな?と思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 常夏の国の子どもたちにも!  投稿日:2007/06/04
いっしょにあそぼ!メイシーちゃんのはる・なつ・あき・ふゆ
いっしょにあそぼ!メイシーちゃんのはる・なつ・あき・ふゆ 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
このお話も最初にテレビで見ました。テレビは1日中見せておくわけにはいきませんが、絵本なら好きなときに何度でも読んであげられます。この本を買ったときには、娘はまだ雪を見たことがなかったので、冬のお話に1番興味を示しました。そして、雪遊びに連れて行ってあげた後で、この本を読んだ時には、まるで自分が絵本の中に入っていったかのように、それまで以上に喜んでくれました。日本では、四季の移り変わりが生活の一部として、当たり前のように存在し、様々な行事も季節ごとにありますが、常夏の国に住む子どもたちにも、ぜひこの本を読んで、四季を楽しんでもらいたい!と思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お友達の家ものぞいてみよう!  投稿日:2007/06/04
メイシーちゃんのおうちはここですか?
メイシーちゃんのおうちはここですか? 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
メイシーちゃんシリーズ。娘は、メイシーちゃんのお友達もそれぞれ大好きなので、この本では、お友達の家がページごとに現れ、仕掛けをめくると中が見れるのも嬉しかったようです。シリーズのほかの本と比べると、少し飽きが来てしまうのが早かったかな?と思いましたが・・・。つくりが丈夫で、仕掛けもシンプルなので、赤ちゃんでも1人で楽しめると思います。お母さんといっしょに、当てっこクイズを楽しむのもいいかもしれませんね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こまかい仕掛けが楽しい  投稿日:2007/06/04
のうじょうのメイシーちゃん
のうじょうのメイシーちゃん 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: 五味 太郎

出版社: 偕成社
「おはよう!メイシーちゃん」と並んで、娘が気に入っている本です。農場でのお仕事が、楽しく描かれていますが、仕掛けも同じくらい楽しいものになっています。工夫次第で、いろんな遊び方ができ、長く楽しめる本だと思います。雨の日には、この本に随分と助けられました!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 時計にはあまり興味を示さず  投稿日:2007/06/04
メイシーちゃん、いまなんじ?
メイシーちゃん、いまなんじ? 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
時計の針を動かすたびにカチカチ音がして、メイシーちゃんの1日といっしょに楽しめるようになっています。時計に興味を持ち始めた子に最適かと思いますが、娘はメイシーちゃんシリーズがどれも気に入っているにもかかわらず、時計に関してだけは、プーさんの仕掛け絵本のほうばかり見ています。メイシーちゃんの1日を見ながら、時間が進んでいく感覚や、1日のリズムのようなものをつかんでくれれば、と思って、購入したのですが・・・。娘も他のメイシーちゃんの本同様、絵やお話自体は気に入っているようなので、「時計の本」として読ませようとしている親の心を変えれば、もっと楽しんでくれるのかもしれません!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幼稚園までの道  投稿日:2007/05/24
みんなおそろい
みんなおそろい 作: 山脇 恭
絵: 末崎 茂樹

出版社: 偕成社
私が住んでいる地域では、日本の幼稚園にあたるキンダーは、年長から。そのため、娘は幼稚園に上がるまでにまだ2年もあります。おそろいの服を着て、みんなでいっしょに行く幼稚園って一体どんなところだろう?と、娘は好奇心を募らせています。この本は、幼稚園に着くまでのお話なのですが、自分の子どもの頃を振り返っても、通園・通学途中の道草の思い出は、意外に多く残っているものです。りすさんから、ぞうくんまで、大小様々な動物が、こうして仲良くいっしょに通う道は、毎日いろんなハプニングに出遭いながらも、楽しいものでしょうね。娘は、ぞうさんが木の枝にスモッグを引っ掛けて、ばたばた騒いでいる様子を、他の動物たちといっしょにハラハラしながら、手で顔を覆うようにして、薄目を開けて見ています。そして、ぞうさんが「えっへへ〜」と、恥ずかしそうに頭をかく姿に、娘も照れ笑い。何度読んでも、ほのぼのする絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うちの子みたい!  投稿日:2007/05/24
ころわんとごろごろ
ころわんとごろごろ 作: 間所 ひさこ
絵: 黒井 健

出版社: ひさかたチャイルド
「ころわんって、なんだかうちの子みたい」と感じるお母さん、きっと多いだろうと思います。私もその1人!元気いっぱい、好奇心いっぱいのころわん。がんばりやのころわん。小さな生き物を思いやるころわん。強がりだけど、甘えん坊のころわん。そんなころわんに我が子の姿を重ね、時に「がんばれ〜!」と応援したくなったり、「よしよし」と抱きしめてあげたくなったり・・・。娘も、ころわんといっしょに、「ごろごろなんか こわくないもん」と、いたずらっぽく威張ってみたり、ころわんのように、まんまるの瞳で、ひよこやありをやさしく見つめたり、お母さんの顔を見て、急に安心したように目をそっと閉じたり、また怖いもの知らずの笑顔に戻って、お姉さんぶってみたり・・・娘のいろんな表情を見ながら、絵本を読む楽しさを味わっています。
参考になりました。 0人

1281件中 1161 〜 1170件目最初のページ 前の10件 115 116 117 118 119 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット