新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

たみのか

ママ・40代・京都府、男の子13歳

  • Line

持ってる絵本

公開

  • いいこってどんなこ?

たみのかさんの声

828件中 151 〜 160件目最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う ジャッキーがかわいい  投稿日:2014/11/02
ジャッキーのおせんたく
ジャッキーのおせんたく 絵: あだち なみ
文: あいはら ひろゆき

出版社: ブロンズ新社
このシリーズ好きなので
図書館で借りてきました。

ジャッキーは洗濯好き。
朝からたくさんの洗濯物を集めて
グルグルお洗濯。

干すのはお兄ちゃんたちの仕事
取り込むのもお兄ちゃんたちの仕事
そして風でふわふわ〜。

仲良し兄弟羨ましいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 協力  投稿日:2014/11/02
ふわふわふとん
ふわふわふとん 作・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 福音館書店
3歳の息子に図書館で借りてきました。

ががいも???
って聞いたこともなくて初めて知りました。
だから本って知らないことを教えてくれる
大切なものだなと改めて思いました。

小さな虫たちが協力して寒くて厳しい冬を
快適に過ごすための知恵
たくさん詰まっていると思います。

ねずみさんの優しさに心奪われました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい な、なまず?  投稿日:2014/11/02
たろうめいじんのたからもの
たろうめいじんのたからもの 作・絵: こいで やすこ
出版社: 福音館書店
3歳の息子に図書館で借りてきました。

たろうめいじんっていうからには
人間だと思いこんでいた私!

出てきたのはなんと!なまず!!!!
えぇぇぇっぇ!とびっくりしたのは私だけではないはず。

まずはどろんこ遊びから!
息子も床の上で一緒にマネをしてました〜。
それで泳ぎがうまくなるといいね。

最後はみどりの石を無事にゲットして
みんなで仲良くすいかを食べます。
夏ってやっぱりいいな〜と思う1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 入れ替わりたい  投稿日:2014/11/02
ねことらくん
ねことらくん 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
この作者と絵のコンビですから
迷わず図書館で借りてきました。

ふんわりな絵がとってもいいですね。

尻尾とチョッキを交換することで二人は
入れ替わってしまいます。

いつもでは味わえない楽しみを二人は味わって
大満足!

サンドイッチを食べて
また最後にもサンドイッチ!

ゆうじくんはよく食べるんだな〜と大笑いしちゃいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵な絵  投稿日:2014/11/02
まほうのえのぐ
まほうのえのぐ 作・絵: 林 明子
出版社: 福音館書店
3歳の息子に図書館で借りてきました。

林さんの絵本大好きなので興味津々。

よしみちゃんはおにいちゃんの絵の具が気になって仕方がない様子。
しぶしぶ根負けして貸してあげる優しいお兄ちゃん。

よしみちゃんは嬉しくてついついあれこれ出してしまいます。
そこにたくさんの動物が出てきて一緒にお絵かき。

本当によしみちゃんが楽しそうに絵を書いている姿をみていると
自由にやらせることの大切さを教えて貰いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 二人の行方  投稿日:2014/11/02
はるかぜのホネホネさん
はるかぜのホネホネさん 作・絵: にしむら あつこ
出版社: 福音館書店
3歳の息子に図書館で借りてきました。
このシリーズ大好きで
見つけて嬉しくなりました。


今回のテーマは春!
桜がとっても綺麗で見ているだけでほんわかな
気分にひたれます。
ほねほねさんものんびりお仕事頑張ってる姿がいいですね。

そして二人の行方がとっても気になる。
早く結ばれて欲しいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やえもんが行き着く場所「  投稿日:2014/11/02
きかんしゃやえもん
きかんしゃやえもん 作: 阿川 弘之
絵: 岡部 冬彦

出版社: 岩波書店
3歳の息子は電車が大好き!
図書館で見つけて嬉しくて借りてきました。

やえもんはちょっと古くなってしまって
時代が進み新しいものをみんなが求めているような時代。

それでもやっぱりやえもんにはやえもんのプライドが!
やけくそになったやえもんが自暴自棄になり・・・
遂にはさよならすることに!

だけどそこに現れた一人の男性
やえもんを助けてくれる救世主!

ハッピーエンドでよかった!良かった!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 何かが起こる!  投稿日:2014/11/02
おさるのジョージこいぬをかう
おさるのジョージこいぬをかう 原作: M.レイ H.A.レイ
訳: 福本 友美子

出版社: 岩波書店
このシリーズ大好きです。

今回は保健所に行って
かわいい子犬に触ってみたくなったジョージ!
ところがたくさんの子犬がおりから逃げ出して
施設中が大変なことに。

でもそのお陰で見つからなかった1匹を
無事確保することが出来るのでした。
そしてジョージも子犬を飼うことに!
サルでも犬を飼うことが出来るのかしら???
その後が気になります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 今度は銭湯でした。  投稿日:2014/09/25
すっぽんぽんのすけ せんとうへいくのまき
すっぽんぽんのすけ せんとうへいくのまき 作: もとした いづみ
絵: 荒井 良二

出版社: 鈴木出版
1冊読んで息子とはまってしまい、たまたま今回
図書館で見つけて借りてきました。

やっぱりこれは面白い!
息子はお風呂に入るときにかならず
すっぽんぽんのすけ〜!
と言って喜んでいます。

今回の舞台は銭湯でした!
いつものオチつきで笑えます。
最後にのぼせたパパの姿がかわいい。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 暖かい気持ちになれる  投稿日:2014/09/25
ペカンの木 のぼったよ
ペカンの木 のぼったよ 作: 青木 道代
絵: 浜田 桂子

出版社: 福音館書店
3歳の息子に図書館で借りてきました。
息子がこの女の子の事をどこまで理解しているのかは
不明ですが、とても心温まるお話しです。

体が不自由な女の子をみんながそっと見守り
普通に感じ接している。
幼稚園の先生も子供をよく観察して
協力している姿がなかなかできることじゃないな〜と思います。

息子にも分け隔てなく優しい気持ちをもって
大きくなって欲しいと思います。
参考になりました。 0人

828件中 151 〜 160件目最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット