ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

たみのか

ママ・40代・京都府、男の子13歳

  • Line

持ってる絵本

公開

  • いいこってどんなこ?

たみのかさんの声

828件中 171 〜 180件目最初のページ 前の10件 16 17 18 19 20 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ルラルさんらしい  投稿日:2014/09/21
ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう
ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
ルラルさんのシリーズも大好きです。
3歳の息子に図書館で借りてきました。

ルラルさんは料理が得意
いつもは一人で食べるけど、たまにはお客さんを
たくさん読んで手料理をふるまう予定が・・・

待ってられないお客さんはそのままどんどん
食べてしまいます。
そこでルラルさんもつられてそのまま食べて
お腹いっぱいになります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 空から手紙とは?  投稿日:2014/09/21
しんくんとのんちゃん 空からのてがみ
しんくんとのんちゃん 空からのてがみ 作・絵: とりごえ まり
出版社: アリス館
とりごえさんの絵がとってもかわいくて大好きです。
このシリーズは二人の性格が正反対で
読んでいてとても面白いです。
私は心配性ではないので、のんちゃんの気持ちが
よくわかります。


空からの手紙はなんと雪!
雪ってワクワクしちゃいますよね。
手紙もワクワク。
二人のやり取りも面白いのでオススメです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ドタバタ  投稿日:2014/09/20
くまの子ウーフのかいすいよく
くまの子ウーフのかいすいよく 作: 神沢 利子
絵: 井上 洋介

出版社: ポプラ社
このシリーズが面白くて好きなので
3歳の息子に図書館で借りてきました。

ウーフのちょっと間抜けなところが可愛くて
癒されています。
読んだ時期もよくて息子は海に行ってみたいと
言っていました。

最後まではちゃめちゃな感じで楽しめますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 眠くなる  投稿日:2014/09/20
14ひきのこもりうた
14ひきのこもりうた 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
このシリーズ大好きです。
毎回楽しく読んでいて息子もお気に入りです。
図書館で借りてきました。

夜眠る前に読むのがオススメです。
絵本と自分がリンクするみたいで
そのあとすんなり寝てくれます。
子守唄を歌うことがないので見直してみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 下をむいてばかり  投稿日:2014/09/20
くんちゃんのはじめてのがっこう
くんちゃんのはじめてのがっこう 作・絵: ドロシー・マリノ
訳: 間崎 ルリ子

出版社: ペンギン社
3歳の息子に図書館で借りてきて読みました。

くんちゃんシリーズは初めてだったのですが
なかなか楽しく読ませていただきました。

まだ学校に行くのは早いですが、
来年は幼稚園なのでいいかなと思います。

人数が少ない学校なんですね。
先生の質問がわからず段々小さくなるくんちゃん。
最後は逃げ出してしまいますが
先生は優しく見守ります。
暖かい先生でくんちゃんの学校生活も楽しくなりそうですね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 先生は味方  投稿日:2014/09/02
きつねとタンバリン
きつねとタンバリン 作: 安田浩
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
古本で購入しました。

優しい女の子はきつねちゃんにタンバリンを
貸してあげます。
お友達に突っ込まれつつも先生は
ちゃんと信じてあげるところがいいなと思いました。

きつねも使い終わったらきちんと返してくれます。
信頼関係の勉強になります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う くまさん  投稿日:2014/09/02
ひそひそこそこそ
ひそひそこそこそ 作: 武鹿 悦子
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
古本屋さんで購入しました!
3歳の息子に。

動物たちがひそひそこそこそ
何を言ってるのかな?!

ドキドキ
お寝坊くまさん

春になってうきうきわくわく
そこにはたまごがありました。
ひよこも生まれてみんなで春を楽しみます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 弟とのつながり  投稿日:2014/08/19
999ひきのきょうだいのおとうと
999ひきのきょうだいのおとうと 文: 木村 研
絵: 村上 康成

出版社: ひさかたチャイルド
このシリーズ好きです。
2歳の息子に図書館で借りてきました。

998ひきは一足先にカエルに成長してしまいます。
残された1匹には実は弟が!!!
というのはウソですが、弟はざりがに!

かわいいざりがにが弟なのか
お兄ちゃんなのかしっかりしています。
そのギャップに魅了されちゃいました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これは私のための本  投稿日:2014/08/19
おかあさん だいすきだよ
おかあさん だいすきだよ 作・絵: みやにし たつや
出版社: 金の星社
2歳の息子に図書館で借りてきました。

これは読んでいくうちになんだかとっても
耳が痛い・・・
そうなんだよね〜!
ごめんなさい!
と心で思いながら読みました。
泣きそうになります。
息子の思いを代弁してくれている絵本

忘れずにもう少し寄り添いたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 季節はずれだけど  投稿日:2014/08/19
ばすくんのくりすます
ばすくんのくりすます 作: みゆき りか
絵: なかや みわ

出版社: 小学館
2歳の息子に図書館で借りてきました。

なかやさんの絵が可愛くて好きです。

今回季節外れですが借りてきましたが、
とても良かったです。
またクリスマスの近くになったら読みたいと思います。

捨てられちゃったバスと森の住む動物が
力を合わせてツリーを作りあげます。
みんなの協力があって、一つ一つ試練を越えていくたびに
絆を強くした結果のツリーは素敵です。
参考になりました。 0人

828件中 171 〜 180件目最初のページ 前の10件 16 17 18 19 20 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット