話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

たみのか

ママ・40代・京都府、男の子13歳

  • Line

持ってる絵本

公開

  • いいこってどんなこ?

たみのかさんの声

828件中 271 〜 280件目最初のページ 前の10件 26 27 28 29 30 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 独特な世界  投稿日:2014/06/23
ウシバス
ウシバス 作・絵: スズキ コージ
出版社: あかね書房
わかれる絵本だと思いますが、息子はスズキさんの絵本が
大好きなので今回も嬉しそうでした。

ウシバス
という言葉がいろんな形に変化していくだけです。
他の文章はありません。
絵も独特なものがあります。
その世界観に子供は惹かれるのでしょうか。

言葉遊びの絵本としていいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 帰ってくる二人「  投稿日:2014/06/23
ふたごのかいぞく
ふたごのかいぞく 作・絵: ウィリアム・ニコルソン
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 復刊ドットコム
2歳の息子に図書館で借りてきました。

海でひらった二人に洋服を着ることを教え
踊りを教え、食べることを教える。
同時にいたずらもされちゃったり。

手紙を残してこっそり家出?!
でもちゃんと誕生日には間に合うように戻ってくる二人。

お礼を忘れていない二人に関心します。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う クリスマス前に  投稿日:2014/06/23
お星さまさがし
お星さまさがし 原作: 天野 喜孝
出版社: PHP研究所
2歳の息子に図書館で借りてきました。

クリスマス前の時期に読めば良かったかなと思います。

野菜の不思議な仲間たちがツリーの上に飾る星を探す旅に出ます。

教えてない!教えないと言いながら、
こっそり教えてくれる本当は優しいライチに助けられて立派な星を
見つけだすことが出来ます。

立派なツリーを飾りあとはサンタクロースを待つだけ。

どんなクリスマスになるのかな?!

待ち遠しくなる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ライオンの俳句  投稿日:2014/06/23
ライオンのへんないちにち
ライオンのへんないちにち 作: あべ 弘士
出版社: 佼成出版社
あべさんの絵本が好きなので借りてきました。
このシリーズ?もライオンパパがいい味を出していて
ライオンの意識が変わりそうです。

今回はのんびりお散歩
その中でいろんな動物に出会い、
厳しく突き放したり、優しく接したり
いろんな表情のライオンを見ることが出来ます。
強くて怖いだけのライオンじゃないのかも?と思えてきます。

そして最後はまたまた俳句!
この俳句とライオンとサルのやり取りが面白い。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しい機関車と動物  投稿日:2014/06/20
のんびりきかんしゃポーくんとサーカス
のんびりきかんしゃポーくんとサーカス 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: 佼成出版社
機関車好きな息子のために図書館で借りてきました。

ねずみくんシリーズが大好きなのでこちらも気になっていました。

機関車にサーカスの動物たちが乗り込み逃げだします。
でもこの動物も逃げ出したけど、朝方になるとサーカスを楽しみにしてくれる子供たちに申し訳ないと帰る決意をします。

そんな動物たちをまたサーカス団まで送るポー

みんなの友情とお互いの使命を感じる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい りすだったとは  投稿日:2014/06/20
ゆうだちの ともだち
ゆうだちの ともだち 作・絵: いわむら かずお
出版社: 至光社
14匹シリーズが大好きなので
今回も気になって借りてきました。

この主人公3匹
リスだったんですね〜。
もうねずみにしか見えない私はダメですね・・・

大雨で雨宿りをしていた洞窟にきつねとねずみ。
みんなで仲良くなって最後はいっしょに遊ぶ。
素敵な仲間との出会いがいいですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいおばけ  投稿日:2014/06/20
おばけのバーティー よ〜い ドロン!
おばけのバーティー よ〜い ドロン! 文: エリザベス・バグリー
絵: マリオン・リンジー
訳: いしづ ちひろ

出版社: BL出版
2歳の息子に図書館で借りてきました。

おけなのにとっても怖がり屋さん。
おおかみにびっくりしたり、へびにびっくりしたかと思ったら
ドラゴンまで出てきてしまいます。

そして犬にまで追いかけられてしまいます。
そんな弱いお化けでもやっと住めるお城が見つかって
人間を驚かすことができるようになり、少しづつ自分が
怖いお化けだと自信をつけていきます。
成長を感じます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 知らない世界を知ること  投稿日:2014/06/20
ゆうひのしずく
ゆうひのしずく 作: あまん きみこ
絵: しのとおすみこ

出版社: 小峰書店
2歳の息子に図書館で借りてきました。

きりんとありの物語。

ありががんばって、がんばってきりんの背中を通り
頭のてっぺんまでのぼります。
その頂上から見えたものは・・・
今まで見たくてもみることが出来なかった景色。
初めて見る素敵な景色。

そしてきりんもありを地面におろしてあげたときに気づかなかった景色に
初めて気づくのです。
そんな世界があったんだと。

お互い知らない世界を知ること。
勇気を出すこと。

大切なことを2匹を通して教えてくれる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パパもはちゃめちゃ  投稿日:2014/06/20
リサとガスパールえいがにいく
リサとガスパールえいがにいく 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
2歳の息子に図書館で借りてきました。
このシリーズはとっても面白くて大好きです。

今回はパパとリサ・ガスパールの3人で映画を見に行きます。
ビクトリアの一言が面白いですね。
どこの家庭でもパパはやっぱり寝てしまうのでしょうか?!

パパはリサにやさしい〜!
そしてやっぱりリサとガスパールは最強のいたずらコンビだと思います。

今回もあれこれいたずら?しちゃいます。
パパもぐっすり寝て、最後は美味しいココアまで。

まるで、弱みを握られてゆすられている大人ですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 誕生日が待ち遠しくなる  投稿日:2014/06/20
リッキのたんじょうび
リッキのたんじょうび 作・絵: ヒド・ファン・ヘネヒテン
訳: のざかえつこ

出版社: フレーベル館
もうすぐ誕生日の息子にちょうどいいかなと思い
図書館で借りてきました。

アニーはリッキの好きな子なのかな?
アニーは手紙を渡して自分を探してもらいます。
簡単に見つかったアニー。

みんなで美味しいパンケーキを食べて、
たくさんのお祝いの言葉やプレゼントをもらって
楽しい1日はあっという間に終わりました。

誕生日って特別な日ですよね。
子供にとっては夢のようですね。
参考になりました。 0人

828件中 271 〜 280件目最初のページ 前の10件 26 27 28 29 30 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット