新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1181 〜 1190件目最初のページ 前の10件 117 118 119 120 121 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 最初は違和感があったけど・・・。  投稿日:2003/12/03
くまさんにであった
くまさんにであった 作: 森山 京
絵: 西巻 茅子

出版社: 偕成社
長女の国語の教科書でお馴染みの森山京さんと、「わたしのワンピース」で有名な西巻茅子さんの絵本です。

有名な童謡「もりのくまさん♪」を連想しちゃう題名ですね。
森の中でくまさんに出会った女の子が、森の中を案内してもらい、くまさんのともだちに会ったり、木にぶらさがったり、お家にお呼ばれして、くまさんの家族と楽しいひとときを過ごすというお話。

最初、くまさんだけが一方的にしゃべり、女の子がしゃべらないことに違和感を覚えたんだけど、何度か読んでるうちに、やっぱりくまさんに会ったらちょっとこわくて声が出なかったのかも・・・?と納得するようになりました。
くまさんの家で、女の子が歌うシーンがあって、「きみのこえをはじめてきいたよ。」という一文が光ってますね。
この次会ったら、きっとふつうにおしゃべりできるんでしょうね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一枚うわてのねみちゃんのファンです♪  投稿日:2003/12/03
ねずみくんのクリスマス
ねずみくんのクリスマス 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
これも、国分寺の紀伊國屋書店でお話会の後、購入した絵本です。(新しい絵本が入荷するのも、地方は遅いです。トホホ!でも、私みたいな人が都会に住んでたら、欲しい本がたくさんありすぎて、破産してしまいそうなので、年数回の帰省時に購入するくらいでちょうどいいのかも?!)

さて、ねずみくんがクリスマスツリーを作っていると、あひるくんに「ちいさい ちいさい」と笑われます。でも今度は、あひるくんがうさぎさんに笑われ・・・?
次々に動物が出てきて、ツリーがどんどん大きくなっていくのは、いつものパターンですが、最後に登場のねみちゃんが持ってきたのは・・・?
みんなより一枚うわてのねみちゃんが、私は大好き♪
ねずみくんのぼそっとつぶやいてる一言もいいなあ。
そして何より、クリスマスにぴったりの最後のしかけもおすすめです。
リビングに飾る絵本が増えて、うれしい悲鳴をあげてます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 鳴き声のオンパレードととらの顔に大ウケ!  投稿日:2003/12/03
ゆかいな さんぽ
ゆかいな さんぽ 作・絵: 土方 久功
出版社: 福音館書店
まりん♪さんの感想を読んで、我が家にもあることを思い出しました。
絶版なんですか〜?我が家のは、比較的新しい物で、1998年発行の’64〜’72こどものともコレクション第1刷というものです。(何年か前に、生協でまとめ買いをしました!福音館に問い合わせてみると、意外と手に入るかもしれませんよ。)

カラーページはなく、白黒だけで描かれているのに、にぎやかな散歩にぴったりマッチしてるのが不思議です。
語り口も「〜がね、〜しました。」とか「〜したんですって。」など、小さな子に話しかけるみたいな優しい言葉になっています。
鳴き声のオンパレードと、とらの顔に、大きい子も大ウケします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 我が子には関係ないと思っていませんか?  投稿日:2003/12/03
いいタッチわるいタッチ
いいタッチわるいタッチ 作・絵: 安藤由紀
出版社: 岩崎書店
前回、児童虐待防止のための絵本「あなたはちっともわるくない」を読み、他にも「だいじょうぶの絵本」シリーズがあることを知りました。
その第2弾、児童への性的虐待防止についてかかれたこの絵本を借りてきました。

小2の長女に読もうとしたら、「前に読んだことあるよ。」と言うのです。それとなく興味をもち、ひとりで読んだのでしょう。でもテーマがテーマだけあるので、私には言いにくかったのかもしれません。
何はともあれ、もう一度、私から娘に読んでやることができてよかったです。

アミとランは、ふたごのきょうだい。
ある日、ともだちのママから、いいタッチとわるいタッチの違いを教えてもらいます。
口と水着でかくれる場所は、自分だけの大切な場所。さわっていいのは自分だけなの。
わかりやすい易しい言葉で、わるいタッチを説明します。
もし、誰かがさわってきたらどうすればよいのかも、同時に伝えます。
わるいタッチをされた時の気持ちと、いいタッチをされた時の気持ちを比べさせ、違いに気づかせます。

そして、巻末には、かなりショッキングな統計の結果も載せて、子どもへの性的虐待を防ぐためにはどうしたらよいかが、解説されています。

年齢・性別を問わず親子で読むことをおすすめします。
折を見て、長男や次女にも読んでやりたいと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 優しい気持ちになれます。  投稿日:2003/12/02
あっちゃんとゆびにんぎょう クリスマス・イブのおはなし1
あっちゃんとゆびにんぎょう クリスマス・イブのおはなし1 作: 長尾 玲子
出版社: 福音館書店
クリスマスイブのできごとを、それぞれの登場人物の立場からかいたユニークなクリスマスミニ絵本3冊セットの1冊です。

これは、小さな女の子あっちゃんのおはなしです。
ケーキを買ってきてと頼まれたあっちゃんは、作りかけの指人形をおいてケーキやさんに出掛けます。
たくさんのお客さんがいて、次々にケーキを買っていきますが、ケーキやさんは、小さいあっちゃんになかなか気づいてくれません。やっと気づいた時には、ケーキが売り切れてしまったあと。あっちゃんが泣き出すと、ケーキやさんは・・・?

みんなの優しさに触れて、とてもあたたかい気持ちになれます。
1冊でも、優しい気持ちになれるのですが、ケーキやさんの立場からかかれた「100こめのクリスマス・ケーキ」、サンタさんの立場からかかれた「サンタさんのいちにち」を併せて読むと、さらに感動が倍増します。
クリスマスプレゼントには3冊セットをおすすめします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ため息が出るほど、すてきなセットです!  投稿日:2003/12/02
クリスマス・イブのおはなし 3冊セット
クリスマス・イブのおはなし 3冊セット 作: 長尾 玲子
出版社: 福音館書店
国分寺の紀伊國屋書店で、お話会を聞いた後、地方では手に入りにくい絵本を数冊GETしようと物色。
ああこれ、昨年のクリスマスシーズンに皆さんの感想を読んで、ぜひ読みたいと思いつつ、図書館でも本屋さんでも見つけられなかった絵本セットだ〜♪もちろん購入しました。

思った通りの、すてきな3冊。
同じクリスマスイブのできごとを、あっちゃん・ケーキやさん・サンタさんのそれぞれの立場から、かいている発想のおもしろさ。そして、心がポカポカする、優しさにあふれたお話。ありきたりではない、一針一針ていねいに刺繍された絵。どれをとってもため息が出ます。

私が子ども達に読む前に、長女と姪っ子が回し読みし、早速リビングに飾ったのを目ざとく見つけた長男も、ひとりで読んだようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 続・優しい気持ちになれます。  投稿日:2003/12/02
100こめのクリスマス・ケーキ クリスマス・イブのおはなし2
100こめのクリスマス・ケーキ クリスマス・イブのおはなし2 作: 長尾 玲子
出版社: 福音館書店
クリスマスイブのできごとを、それぞれの登場人物の立場からかいた、ユニークなクリスマスミニ絵本3冊セットの1冊です。

これは、ケーキやさんのおはなしです。
クリスマスイブのあさ、早起きしたケーキやさんは、100このケーキを作ります。99こをお店に並べると(刺繍で作ったケーキが並んでるシーンは圧巻です!)、お客さんがたくさん来て、売り切れてしまいます。その時ケーキやさんは小さな女の子に気づきます。ケーキが売り切れたと知ると、その子は泣き出してしまいます。そこで、自分とねこのクロのために作った特製ケーキがあったことを思い出し、女の子に渡します。閉店後そうじをしていると・・・?

とてもほのぼのとして、優しい気持ちになれます。
1冊でも、もちろん優しい気持ちになれるのですが、女の子の立場からかかれた「あっちゃんとゆびにんぎょう」、サンタさんの立場からかかれた「サンタさんのいちにち」を併せて読むと、感動が倍増します。
クリスマスプレゼントには3冊セットをおすすめします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 忙しすぎるサンタさんのおはなし。  投稿日:2003/12/02
サンタさんのいちにち クリスマス・イブのおはなし3
サンタさんのいちにち クリスマス・イブのおはなし3 作: 長尾 玲子
出版社: 福音館書店
クリスマスイブのできごとを、それぞれの登場人物の立場からかいた、ユニークなクリスマスミニ絵本3冊セットの1冊です。

これは、サンタさんのおはなしです。
クリスマスイブはサンタさんにとっても、トナカイさんにとっても大忙しの日。でも、え〜?1年ぶりに目を覚ましたなんて、あとの364日は寝てるの〜?「あのね、サンタの国ではね・・・」と違いすぎるのは、子どもたちにどうやって説明すればいいの〜?と思いつつ、地図を見たり、こどもたちからの手紙を読んだり、プレゼントをつつんだり、こどもたちに配ったり・・・大忙しのふたりを応援しながら読み進めます。
最後のうちは、あっちゃんのおうち。テーブルの上には、サンタさんとトナカイさんへのプレゼントがのっています。そう、このプレゼントは・・・?

別のお話(ティモシーとサラのシリーズだったかな?)にも、こういうシーンがあって、我が家の子どもたちも、昨年からサンタさんへのおやつと手紙を置いています。起こさないように、いそいで食べるのは大変です。今年から、2つになったらどうしましょう?ドキドキ!

1冊でも充分楽しめますが、あっちゃんの立場からかかれた「あっちゃんとゆびにんぎょう」、ケーキやさんの立場からかかれた「100こめのクリスマス・ケーキ」と併せて読むと、感動が倍増します。
クリスマスプレゼントには3冊セットをおすすめします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい てれび絵本をきっかけに。  投稿日:2003/11/28
ふたりでまいご
ふたりでまいご 作・絵: いとう ひろし
出版社: 徳間書店
てれび絵本で、「ごきげんなすてご」シリーズにはまった長女が、続きを知りたくて借りてきました。どこにも「ごきげんなすてご」とは書いてないので、これはシリーズとは違うのかもしれないけど、登場人物からすると、少し大きくなったおねえちゃんと、だいちゃんなので、やっぱり後日談なんだと思います。

世界一のおねえちゃんになりつつあるあたしは、おとうとも世界一のおとうとにするために、おとうとをセンジンノタニに突き落とすことにした。そこから、ひとりではい上がってこれるくらい、知恵と力と勇気のあるおとうとでなくっちゃ!
ところが、自分もいっしょに迷子になってしまったおねえちゃん。無事お家に帰れるのでしょうか?

絵本というよりは、挿絵も字もたくさんある童話ですが、ストーリーのおもしろさと、会話調の語り口で読みやすく、アッと言う間に読めてしまいます。
小学生になれば、自分でも読めると思いますが、お話のおもしろさを味わわせるには、やっぱり大人が読んであげた方が楽しめると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 人と違ったって、気にしない気にしない。  投稿日:2003/11/28
おさるはおさる
おさるはおさる 作・絵: いとう ひろし
出版社: 講談社
長男と長女はてれび絵本で、私はルラルさんのシリーズで、すっかりいとうひろしさんにはまってしまいました。
いつもは、図書館の絵本コーナーしか行かないのですが、少し離れた児童書コーナーに行って、さがしてきました。
この「おさるのまいにち」シリーズもいっぱいあるのですね。
小学1年生からの童話シリーズということで、字も大きく、1ページに1〜3行しか書かれてないので、子どもでもたやすく読めてしまうと思います。(それでも、あえて読み聞かせてやると喜びますよ。そう言えば、長男長女の通う小学校で、先日読み聞かせの会があり、高学年に読んでくれたあと、「最近、本を読んでもらったことがある人?」と聞かれた長男、誰も手をあげなかったので、自分も恥ずかしくてあげなかったと言ってました。堂々と手をあげれば、みんなからうらやましがられたかもしれないのにね〜?・・・また脱線してしまった。)

さて、本題に・・・。
南の島に住んでるおさるのぼくに、ある日強情者のかにがくっついてしまい、ぼくひとりだけかにみみざるになってしまったようで、あれこれ悩みます。すると、おじいちゃんがきて、こどもの頃の話をしてくれます。え?おじいちゃんは、昔たこしっぽざるだったの?
なんだかフフフと笑ってしまう繰り返しが楽しいです。

そう、他のさるとはちがってもおさるはおさる。
これは、人間界でもおんなじこと。
人と違ったって気にしない、気にしない。自分らしさを大切にしよう、というメッセージかな?
参考になりました。 0人

1905件中 1181 〜 1190件目最初のページ 前の10件 117 118 119 120 121 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット