話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい お茶目なお父さんの上を行くシモンに拍手  投稿日:2009/07/07
オオカミだー!
オオカミだー! 作・絵: ステファニー・ブレイク
訳: ふしみ みさを

出版社: PHP研究所
「うんちっち」が大好きな次女が喜ぶだろうな〜と、図書館から借りてきました。
案の定、表紙を見せると、「あ、うんちっちのシモンだぁ♪」と、うれしそう。

第2弾もおもしろいですね。
やりたい放題のシモンときたら、部屋はぐちゃぐちゃ、幼稚園のお勉強は嫌い、お風呂の中でおしっこをして・・・注意されると「オオカミだぁ!」と叫びます。
うふふ。よく知ってる「オオカミがきた〜!」のピーター少年みたいですね。

でも・・・???

本物のオオカミがきたと思ってドキドキしたら、意外とお茶目なお父さんですね♪
でも、その上をいくシモンに、思いっきり笑わせてもらいました。
とっても悪ガキなのに、どこかかわいくて、憎めないんですよね〜。(いますよね〜。こういう得するタイプの子って!)

1年生の最初の絵本読みボラで、「うんちっち」を読んだらとてもウケてくれ、私と会うとあいさつ代わりに「うんちっち」とか「おならブー」とか言ってくれる子もいるので(笑)、これも、今度読んでみようかなぁ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 等身大の魅力に共感♪  投稿日:2009/07/07
ぼくのかえりみち
ぼくのかえりみち 作: ひがし ちから
出版社: BL出版
「えんふねにのって」もすごくよかったけど、こちらも負けずにいいですね〜♪

「えんふね」は「私も(僕も)乗ってみた〜い!」という、未体験の物(こと)に対する憧れが強かったけど・・・こちらは、誰もが子どもの頃に一度はやったことがあるんじゃないかな〜という、身近な日常の一コマがかかれてるので、共感を覚えます。

ん十年前に、小学校を卒業した私でさえ、すっかり忘れていた、通学路の記憶がむくむくと浮かんできて、「そうそう♪白い線から出ると、海に落ちて、サメに食べられちゃうんだよね〜!」なんて、とっても懐かしい気持ちになりました。

今、小学生真っただ中の次女には、等身大の魅力が感じられる絵本だったようです。

ピンチを救ったのが、大好きなお母さんというのも、ほっこりしますね♪あんまり美人ではない(し、失礼!)、本当にどこにでもいるような、普通のお母さんというのが、またまた共感を覚えます(笑)。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい お茶目なお母さんに拍手〜♪  投稿日:2009/07/06
すごいはたきのまき ゆかいなさんにんきょうだい3
すごいはたきのまき ゆかいなさんにんきょうだい3 作・絵: たかどの ほうこ
出版社: アリス館
先日久しぶりに、「つんつくせんせい」を読んだら、たかどのさんの作品を読みたくなって、「ゆかいなさんにんきょうだい」シリーズ(小さめサイズで、布を使ったコラージュもかわいらしく素敵なシリーズですよ〜♪)1巻目の「きえたおかし」を読み、次に2巻目の「なきむしぞうきん」を読み、今回は3巻目のこれを借りてきました。

じろうがはたきを使って布を動かす手品を、さぶろうに見せます。
「すごい すごい!」と大喜びのさぶろう。
種を明かすと、箱の中に隠れたたろうが、ものさしを使って動かしていたのです!
「今度はぼくが・・・」と、さぶろうが同じ手品をやると言い出し・・・???

うふふ。とってもお茶目なお母さんに拍手〜♪
お母さんがユーモアあふれる人物だから、この3兄弟も、明るく楽しく、仲のよい子どもたちになっているのですね♪
(私の尊敬するお医者さん=故平井信義さんが、ご自分の著書で何度も繰り返されてる通り、「笑い(ユーモア)のある家庭で育った子は、自発性が高く、良好な人間関係を築ける」という説に大賛成!
たかどのさんの作品に登場する大人は、みんなユーモアたっぷりで、魅力的です♪)

そして、このお話はここで終わらず、驚きの続きが・・・???
ぷぷぷ。おもしろ〜い♪
オチのオチまであって、2倍楽しめます!

我が家も、男3人ではないけれど、3人きょうだい(男・女・女)だし、私自身3姉妹の長女なので、このシリーズ、よけいに親近感がわきますね〜♪
ええ〜、3巻目で完結なんですか〜?!
そんなこと言わずに、まだまだ続編出してほしいです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親が読むべし!  投稿日:2009/07/06
ヤカンのおかんとフトンのおとん
ヤカンのおかんとフトンのおとん 作: サトシン
絵: 赤川 明

出版社: 佼成出版社
新潟県では「おてて絵本」で、超有名なサトシンさん。
これも、新刊の頃、地元のラジオで紹介されていて、ぜひ読んでみたいと思っていた絵本です。
図書館で見つけて、「わぁ、これだぁ!」と借りてきました。

怒ってばかりで、まるでヤカンのような「おかん」と、
寝てばかりで、まるでフトンのような「おとん」
いつもおかんに怒られてばかりで、休みの日もおとんに遊んでもらえない、せつない「ぼく」の気持ちを、子どもがだ〜い好きな関西弁と、ユニークなマンガチックな絵で綴っています。

このお話のいいところは、おかんもおとんも、自分の悪い所に気がついてちゃんと反省し、きちんと子どもに謝るところです。

クールダウンとグッモーニン。
どっちも、すご〜く大切なこと。
子どもよりも、むしろ、親に薦めたい1冊です♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ワニくんらしさ、顕在!  投稿日:2009/07/06
ワニくんのアップルパイ
ワニくんのアップルパイ 作: みやざき ひろかず
出版社: BL出版
何年か前「ワニくんシリーズ」に夫がはまり、子どもたちによく読んでくれました♪
そんなことを思い出しながら、久しぶりに出た新刊を見つけ、借りてきました。

相変わらず、マイペースなワニくん(笑)。
算数の授業中に(きっかけが笑えます〜!)急にアップルパイが食べたくなって、学校帰りに買いに行きますが・・・???

これでもか、これでもか(いつものパターンですね。爆)というくらい、不運が続き、食べたいのに食べられないアップルパイ。
読んでる方も、ワニくんにつられて、アップルパイが食べたくなります!(だって、みやざきさんの描くアップルパイ、ホントおいしそう♪)
そんな読者のために、親切なレシピ付き(笑)。
お菓子作りが好きな人は跳びつくんだろうけど・・・あいにく、私は、面倒くさがり屋なもので、そこまでできないんだよなぁ(苦笑)。

夢にまで見たアップルパイなのに、翌日は・・・???

「もう、ワニくんったら、今日はアップルパイ食べて、明日シュークリーム食べればいいじゃん?!」と次女がアドバイスしてました。
確かに・・・。
でも、それができないのが、ワニくんらしいところなんだけどね。

名脇役のワニータさんの紹介が、カバーに載ってるところも、心にくい演出ですよね〜☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 穴の中だけに、オチが最高♪  投稿日:2009/07/03
どうするどうするあなのなか
どうするどうするあなのなか 作: きむら ゆういち
絵: 高畠 純

出版社: 福音館書店
実は、ずいぶん前に気になって購入し、次女には読んであげたのだけど、レビューを書きそびれてしまって・・・(汗)。
先週、次女たち3年生、今週4年生に読んできたので、遅ればせながらレビュー投稿いたしますね〜。

タイトルといい、穴の中につながってるやまねことのねずみの表情といい、縦型の向きいい・・・表紙を見せるだけで、子どもたちは興味津々!
しかも、いつもなら、クラスに一人か二人「あ、その本知ってる!」「うちにもあるよ〜!」とか言うのに、これは(次女以外)誰も読んだことなかったみたいで、ラッキー♪

縦に(上に)ページをめくっただけで、「おお!」「すっげ〜!」と歓声があがり、私もにんまり♪
さっそくお話が始まっていて、しかも最初からドキドキする追いかけっこ?!(笑)
追いかけるやまねこ夫婦VS追いかけられるのねずみ3きょうだい!
5ひきは揃って、ふか〜い穴の中へ。(どんだけ深いかが、この縦型のおかげで、実感できるのです☆)

のねずみはつかまって、食べられちゃうの?!
いやいや、それより、穴から無事出られるの?!

5ひきと一緒に穴から出る方法を、「あーでもない こーでもない」つぶやきながら、真剣に考え出す子どもたちの様子が、おかしくてかわいかったです♪

さすが!きむらゆういちさんの、スリリングなストーリー&高畠純さんの描く、脱力系キャラたち。名コンビですね☆
私は、すっかり「やまねこの奥さん」が気に入り、なりきって読んじゃいましたよ〜(爆)。

そして、なんといっても、「穴」だけに、「オチ」が最高!
教室中大爆笑で、私も大満足でした〜♪
気をよくして、全学年に読んでみよ〜っと(笑)。
ただし、上にめくり続けるのは、慣れてないせいもあるけど、けっこうきついですよ〜!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 食事の悩みが無事解決?!  投稿日:2009/07/03
おかし・な・ごはん
おかし・な・ごはん 作・絵: 山岡 ひかる
出版社: 偕成社
気になるタイトルと、表紙のおいしそうなパフェ(といっても、ハンバーグやエビフライやスパゲッティ・・・etcでできてる!)につられて、図書館で借りてきたら、先日メルマガで、山岡ひかるさんの新刊が紹介されてましたね〜☆(タイムリーだったわ♪)

さっそく次女に読んでみました!

テーブルの上の朝ごはんを見て、「ぼく」はびっくり!
だって、ケーキ、クッキー、チョコレート・・・
お菓子がずら〜っと並んでるんだもん!

お菓子大好きな次女はもちろん、食いしん坊の私も、思わず
「いいなあ!!!」
子どもなら、誰もが一度は夢見る(?!)「おなかいっぱいお菓子を食べてみたい♪」を、作者の山岡さんが、みごとな貼り絵で、すんなり叶えてくれます(笑)。(特製ジャンボパフェ、めちゃくちゃうまそう☆た、食べさせて〜!!!)

でも、給食もお菓子、晩ごはんもお菓子、唯一おやつだけはおにぎりだったり、ミニハンバーグだったり・・・。
そんなメニューが、何日も何日も続いたら・・・???

おもしろいですね〜♪
どこの家でもよくありそうなできごとを、こんな切り口で絵本にしてしまうなんて!
発想がとってもユニーク。

「え、ごはん残すの〜?!おやつ食べすぎだからでしょ〜?!」
毎日カリカリ怒ってないで、この絵本読んであげれば、無事解決!

学校で読み聞かせるには、サイズが小さめなのが残念だけど・・・小学生にぜひ読んであげたい絵本です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 二番煎じではないおもしろさ♪  投稿日:2009/07/03
あめのひ きのこは……
あめのひ きのこは…… 作: ギンズバーグ
絵: ホセ・アルエーゴ エーリアン・デューイ
訳: くりやがわけいこ

出版社: 偕成社
タイトルも、内容(有名な「てぶくろ」に似てるらしいというの)も知っていたのですが、読んだことなくて、図書館で見つけ、「今の時期(梅雨)にピッタリ♪」と借りてきました。

次女たち3年生に、教科書にも載っている「おじいちゃんのおじいちゃんの・・・」を読もうと思っていたのですが、学校にもあって、けっこうみんな知っていたので、急きょ、こちらを読むことにしました。

突然の雨に降られたありが、雨宿りの場所に選んだ小さなきのこ。
そこに、次々「入れてほしい」とやってくる動物たち。

うふふ。確かに、「てぶくろ」に似ていますね。(ちなみに、次々にかさに入ってしまうのは「ちいさなきいろいかさ」(にしまきかやこ)ですよ〜!)
でも、でも、これもなかなか楽しいですよ〜♪
ぎゅうぎゅう詰めなのに、無理やりきのこに入っていく様子が、とてもユニークで、子どもたちも「ありえね〜!」と言いながらも、喜んで見ていました。
「ラン・パン・パン」や「オリバーくん」でお馴染みの、カラフルでマンガチックな絵も、個性的でいいと思います♪

しかも、入れてもらえない動物がいたり、ラストの展開も、想像以上におもしろかったです。
もちろん、3年生には、答えがすぐにわかってしまったようで(・・・というか、問題が出される前に、みんな口々に「きのこが○○○なってる〜!」と叫んでましたから。爆)全員大正解でした〜!
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 誰にでも必ずいいところがあるよ♪  投稿日:2009/06/30
はずかしがりやのれんこんくん
はずかしがりやのれんこんくん 作: 二宮 由紀子
絵: 長野 ヒデ子

出版社: 童心社
次女の通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めて3年目に入りました。どの学年も絵本大好きで、私が行く日を楽しみに待っててくれるのですが、特に次女たち3年生は、ノリがよく読み甲斐があります♪
毎回、何を読もうか?!うれしい悩みです。

そんな折、本屋さんの「課題図書」コーナーで、衝動買いしてしまったのがこの絵本!(新潟県課題図書になってます。)

はずかしがりやのれんこんくんは、穴があいてるのが恥ずかしくて、池の底の泥の中から出られません。
「れんこんくんって くらくていやだね」
と、意地悪を言う魚捕り網に、魚たちは「れんこんくんにも いいところがあるさ」と言い返しますが、どんないいところがあるのか、なかなか思いつきません。
そこへ・・・???

「誰にでも、必ず、いいところがあるよ!」
当たり前だけど、とても大切なことを、わかりやすいストーリーと、楽しい絵で伝えてくれます。

総合の学習で「川」について勉強している3年生には、水の中の生き物たちがたくさん登場するのも、とてもタイムリーだったようです♪

それに、近くに「日本3大夜桜」で有名な高田公園があるのですが・・・高田城のお堀には、毎夏みごとな蓮の花が咲くのです!なので、ラストシーンは、どの子もリアルにイメージでき、「れんこんくんってすごい!」と思ったようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 行ってみたいような、行くのが怖いような。  投稿日:2009/06/30
おふろだいすき!ぷっぺ
おふろだいすき!ぷっぺ 作: よしながこうたく
出版社: 小学館
私も主人も3人の子どもたちも、お風呂屋さんがだぁい好き♪
なので、この絵本は、メルマガ読んで「即欲しい☆」と思っちゃいました。どうせ買うなら、よしながさんのサイン本がほしいと思ったのですが、既に完売(泣)!サインなしでも注文しようかな〜と、迷っていたら、追加サイン本のうれしいお知らせ♪
こうして、感激のサイン本が、我が家に届きました〜!

リビングに飾っておいたら、帰宅した子どもたちが、次々に見つけ、じっくり眺め、大ウケしていました。
もちろん、私も1番乗りで読み、その晩、次女にも読んであげました。

お父さんに、初めて、おふろやさんにつれてきてもらった「ぷっぺ」は、広いお風呂に大はしゃぎ!
泡風呂、電気風呂、サウナに水風呂・・・
一見、普通のお風呂屋さんと変わらないようですが、実は・・・???

あんまりはしゃぎすぎたので・・・???

いいですね〜。一本気のお父さん!
まるで、星飛馬のお父さんみたい?!(爆)
それにしても、ぷっぺが、○っ○○○○だったとは!!!(だって、足あるじゃ〜ん?!なんで〜?!)

とにかく、大胆な動物たちの顔も、細かいところも、見れば見るほど、新たな発見があり、楽しいです♪(おまけの「生き物図鑑」や「ずうずうまっぷ」や「ずうずうだより」もおすすめです☆)

こんなお風呂屋さん、ぜひ行ってみたいような。行くのが怖いような(苦笑)。
参考になりました。 0人

1905件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット