TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 901 〜 910件目最初のページ 前の10件 89 90 91 92 93 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 額をくっつけあって読むべし!  投稿日:2004/09/22
猫吉一家物語 春夏
猫吉一家物語 春夏 作・絵: 大島 妙子
出版社: 金の星社
ねこ好きにはたまらなく魅力的な絵本です。
ただ、全ページカラー(豪華)漫画みたいなつくりなので、読み聞かせ向きではないかも?!
細かい絵と文字を、ひとりかふたり、せいぜい3人くらいで、額をくっつけあって読むのがいいんじゃないかな。
よ〜く見ると、いろんな発見があります。
春編と夏編、ふたつの話からできてますが、両方ともオチがあり、なんだか落語みたいで、高学年の子や大人が楽しめます。

きれを売って生活してる、猫吉一家ののんびりとした暮らしぶりに、きっとあなたも癒されますよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 寝た子を起こそう!  投稿日:2004/09/17
ぼくの見た戦争 2003年イラク
ぼくの見た戦争 2003年イラク 作: 高橋邦典
出版社: ポプラ社
絵本といっていいのかどうか?
ただ、この本の存在を知ってから、子供たちと一緒に読みたい、とずっと思っていた写真集です。

部活動やスイミングで疲れきって、今にも眠ってしまいそうな長男(小5)が、果たして最後まで聞いてくれるだろうか、と不安がよぎったのですが、途中から身を乗り出してきました。気になること、疑問に思うことが、後から後からわいてくるようで、質問攻めにあいました。

思わず目をそむけたくなるような、悲惨な写真もたくさん出てきます。
でも、あえて、私は3才の次女も含めて、3人の子供たちにありのままを見せようと思いました。最近、悲しいお話を読むと、泣いて「もう、こんな悲しいお話読まないで。」と訴える次女ですが、彼女なりに真剣に見ていました。自分と同じくらいの女の子や、もっと小さな赤ちゃんが、家を追われ避難する写真に、特に関心を示しました。
私が絶えず言い聞かせている「死んじゃったらもう、会えないんだよね?!」という言葉が、響きました。

作者の高橋さんの言葉は、決して難しくなく、カメラマンとしてだけではなく、ひとりの人間として、心から感じたままを語りかけてくるので、子供でも十分受け止めて、そして自ら考えることができると思います。

昨日(16.9.16)の朝日新聞の天声人語に、イラクには化学兵器などが存在しなかったと書かれていました。
あれだけ多くの人が亡くなって、一体何のための戦争だったのでしょう?
正義の戦争なんてあり得ない、人と人が殺しあう正義なんて絶対にないんだと、子供たちにしっかり伝えたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 名作の意味!  投稿日:2004/09/10
がたごと がたごと
がたごと がたごと 文: 内田 麟太郎
絵: 西村 繁男

出版社: 童心社
先日、内田麟太郎さんの講演会で、自分の絵本(この人ほどバラエティに富んだ作家は珍しいんじゃないでしょうか?!)について、色々おっしゃってたんですが、この「がたごとがたごと」は名作だと・・・。
読んでみてなるほど!はまりますね。
シンプルなストーリー、短いくりかえしの文章、なのに西村さんにこんな絵を描かせてしまう、アイディアがすごいんですね!

「とこちゃんはどこ」や「ウォーリーをさがせ」のような、さがしもの絵本は昔からよくあるけど、変身した登場人物をさがす、というアイディアは奇抜ですね。
子供たちはもちろん、私も(子供以上に熱心に)、何度もページを行ったり来たりしながら、熱中してしまいました。
だって、ひとりでもわからない人がいると、気になって眠れないんだもの(笑)。
当たり前といえば当たり前なんだけど、乗客以外の人(たとえばお弁当屋さんとか見送りの人)は、降客駅でさがしても見つかりませんのでご注意を!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いい夢見れそうなしあわせ気分  投稿日:2004/09/10
きかせてたのしいこと ねんねのまえに
きかせてたのしいこと ねんねのまえに 作: ジョイス・タンバー
絵: デビ・グリオリ
訳: 山口 文生

出版社: 評論社
優しいお兄ちゃんの言葉に、妹だけでなく、読者もあたたかい気持ちになり、いい夢見れそうな幸せな気分で、眠りにつくことができます。
題名どおり、ねんねの前におすすめの1冊です。

眠れない妹に、ストーリーのあるお話をしてあげるのではなく、妹の周りの身近なものたちが、明日を待っているんだと、教えてくれます。
自分も眠いだろうに、こんなに優しく暖かい言葉で、妹を安心して眠りにつかせてくれるなんて!こんなお兄ちゃん、一家にひとりほしいですね(笑)。
我が家の兄ちゃんも、けっこう優しいいい兄ちゃんですが、自分の方が先に、ゴーゴーいびきかいて寝てしまいます(爆笑)。

絵もほのぼの優しいタッチでいいのですが、壁紙とかカーテンとかパジャマやベッドカバーが、重なるとちょっとくどい気がします。(外国の子供部屋ってこんな感じなのかもしれませんが・・・)
ウィロビーとウィラという名前も、こんがらがりそう。(外国では普通なのかな?!)
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない 明るくきれいすぎるのが残念  投稿日:2004/09/09
ピカ ドン
ピカ ドン 作・絵: 小崎 侃
出版社: 汐文社
戦争と平和の本、特集でも組んでない限り、図書館で見つけるのはけっこう大変です。
「長崎平和絵本シリーズ1」となってるので、他にもあるのでしょうか?ぜひ読んでみたいです。

題名からわかるように、長崎に落とされた原爆のことを、つぶやきのような短い文と、擬音語と版画でかかれた絵本です。

「ピカドンをゆるすな!」という、一番伝えたかったメッセージはわかるのですが、版画がとてもきれいな色を使っていて、物が吹き飛ばされ、壊され、赤ちゃんが泣き、動物も人間もみな消えてしまい、黒い雨が降る・・・という壮絶なシーンが、明るすぎる気がします。
原爆がどんなに悲惨なものなのか、子供たちに伝わりにくかったのが残念です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そういえば似てるかも?!  投稿日:2004/09/08
大きなわる〜いオオカミがっこう
大きなわる〜いオオカミがっこう 作・絵: ジョナサン・アレン
訳: 久山 太市

出版社: 評論社
題名からしておもしろそうですよね。

拾われっ子のフィリップが、あまりにオオカミらしくないので、心配した両親は、リーダーのすすめで、オオカミ学校に通わせることにしました。
先生は6つの課題を勉強しましょう、と言いますが、フィリップにはどれもうまくできなくて・・・?

先がわかってしまう展開ですが、有名な「3びきのこぶた」や「7ひきのこやぎ」のお話も出て来たりして、けっこう楽しめます。
正体がわかっても、転校手続きをしてくれる先生は、実は「大きなわる〜いオオカミ」ではなく、「いいオオカミ」ですよね?
ラストの育ての親たちも、いい味出してます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 恋人時代にかえってプレゼントしよう!  投稿日:2004/09/08
君のためにできるコト
君のためにできるコト 作・絵: 菊田 まりこ
出版社: Gakken
「いつでも会える」が想像以上によかったので、こちらもさっそく借りてきました。
期待が大きすぎたのか、内容が大人向けだったためか、五つ☆まではいかなかった(私の個人的基準では)けど、なかなかよかったです。

絵がほのぼのとしていてかわいいし、恋人へのプレゼントにはいいかもしれません。
くちべたくまこちゃんが、泣きながらやっと伝えられた大切なこと、感動します。
そう、人は時に、当たり前すぎるしあわせを忘れてしまうもの、恋人時代の気持ちにかえって、パパからママへ、ママからパパへプレゼントするのもいいかもしれませんね。

そして、今はピンときてない長男や長女も、あと何年かすれば、こういう気持ちが理解できるようになるのかもしれないなあ、親としてはちょっぴり複雑な想いがします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい このくまはよかったけど、私のあの子は?  投稿日:2004/09/08
ふるびたくま
ふるびたくま 作・絵: クレイ・カーミッシェル
訳: 江國 香織

出版社: BL出版
誰にでも、ひとつやふたつ、幼い頃いつもいっしょに過ごしたぬいぐるみが、いるのではないでしょうか?
ぼろぼろになった古びたぬいぐるみを、今でも大事にとってある、という人はいないかもしれません。
だから、何だかせつなくなってしまうお話です。

ふるびたくまの行動はいじらしく、涙をさそいます。
特に長女は、自分がかつて大事にしていたぬいぐるみに、想いを馳せ、「今からでも間に合うなら・・・」と思ったにちがいありません。

このお話の中の、かわいいくまは、素敵なプレゼントをもらい、ハッピーエンドで、本当によかったと思います。(しかも、実話だというから、なお感動します。)

「物を大切に!」と口で言っても、なかなか伝わらないけれど、ぬいぐるみの立場からかかれた、このお話を読むと、よく伝わります。
ついつい、子供が遊ばなくなったおもちゃを、捨てたりフリマに出したりしてしまいがちですが、買い与える前に、もっとよく先のことまで考えたいですね。

絵が優しく、私の大好きな水色を基調にした表紙にも惹かれました。ちょっと小さめのサイズも持ちやすくていいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 家族みんなでハッピーになれるおすすめ絵本  投稿日:2004/09/07
メリークリスマスおおかみさん
メリークリスマスおおかみさん 作・絵: 宮西 達也
出版社: 女子パウロ会
大好きな宮西さんの絵本、だんなの実家の近くの古本屋さんで見つけ、即買いです!

「おれはティラノサウルスだ」にも、ちょこっと似ています。(でも、こっちの方が発行年が古いです。)
けがをしたおおかみさんを、12ひきのこぶたたちが、一生懸命看病して、おおかみさんが改心するところがね・・・。
出版社が女子パウロ会なので、ストーリーに多少制約があったのかもしれませんけど、ただのいい話ではないところが、宮西さんらしくて好きです。

そう、「うううううううっうううー!」のところ、つい力が入ってしまいます。
3才の次女も、長男(小5)や長女(小3)も、ゲラゲラ大爆笑します。
クリスマスでも、そうじゃなくても、家族みんなでハッピーになれるおすすめ絵本です♪
参考になりました。 0人

ふつうだと思う お話はおもしろいけど、ちょっと気になる?  投稿日:2004/09/07
ケーキができたわけ
ケーキができたわけ 作: さとう わきこ
出版社: 女子パウロ会
これも、だんなの実家の近くの古本屋さんで買ったもの。(きっと「メリークリスマスおおかみさん」と同じ人が、持っていたんだろうな。)

女子パウロ会にかかれば、どんなに悪いどろぼうたちでも、いい人になってしまう、ちょっと製作意図がみえみえの気がしないでもありませんが・・・。
ばばばあちゃん同様、元気なばあちゃんが、3人組の泥棒たちに物怖じせず、3人を家まで行ったり来たりさせながら、おいしいクリスマスケーキを作るお話。
ラストがいいです。ばあちゃん、さすがあったまいい!!

でもね、3人組の服装とか顔が、かの有名な「すてきな三にんぐみ」に似てるのが気になるなあ。(さとうわきこさんのような方が盗作するわけないし、偶然かもしれないけどね。)
参考になりました。 0人

1905件中 901 〜 910件目最初のページ 前の10件 89 90 91 92 93 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット