全38件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ |
子供の心をつかんで離さない絵本です。
|
投稿日:2015/01/22 |
「どんぐりむらのどんぐりえん」が大大大好きな娘。
(読むほうは長くて辛いのですが)
本屋さんでこの絵本を見つけた時には、大興奮でした。
「ママ、大事件!!!」と絵本売り場まで連れていかれ、どんぐりむらの新しい絵本だ!!!と。w
本好きに育ってほしいと思っているのですから、本屋さんがテーマとなっては買わないわけにいけませんよね。
内容は、期待を裏切らない楽しさ。
すみからすみまで楽しみめます。
購入してゆっくり読みたい1冊です。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
毎年お正月には読みたい絵本
|
投稿日:2015/01/22 |
干支の絵本は星の数ほどありますが、子供に干支を覚えさせたいなら、この絵本が一番お勧めだと思います。
図書館で干支にまつわる絵本をたくさん読みましたが、こちらの絵本が一番だと思います。
一度覚えても忘れるのが子供。
お正月には毎年読んであげるべく、手元においておきたい1冊です。
絵は好みがわかれそうですが、勢いのある絵が子供の心をつかむのではないでしょうか?
日本人なら一家に1冊!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なかなか斬新な絵探し本です。
|
投稿日:2015/01/22 |
親の評価は星3つですが、子供の評価は星5つ。
絵探し絵本としては、絵が分かりにくいし、いまだ答えがわからないものもあります。
(回転ずしのえびはどれでしょうか。。。。だれか教えて。。。)
子供はわからなくても構わないようで、絵本にある問題以外の問題を考えるのが楽しいようです。
遊園地の観覧車で男女のカップルが抱き合っているのを見て、観覧車でネンネしていておかしいね。と言われ苦笑です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
みんなのセリフがいいです。
|
投稿日:2014/03/14 |
「あっちゃんあがつく」が大好きな娘にはヒットの絵本でした。
読みきかせをするには、レストランで食事をしている動物だちのセリフが多く、どのタイミングで読んだらよいのか悩むかもしれませんが、娘はそんなことはお構いなしで、楽しんでいるようです。
食べるのが大好きなお子さんにはぴったりの1冊だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ねこざかな?それだけでユニーク
|
投稿日:2014/02/21 |
2歳のころに一度読み聞かせしましたが、仕掛け部分のみしか楽しめず、さらに、即効で仕掛けを破壊しそうでしたので、いったんクローゼットにしまいました。w
3歳になり、猫が海にいるはずがない。ということが分かるようになったので読み聞かせしてみると、大ヒット!
まず、「ねこざかなー?! おかしーね。」とクスクス笑い、サメが沢山いる場面で大喜び。(娘はなぜかサメに興味があります)
そしてお待ちかねの花火のしかけ部分では、私の手から絵本を奪い取って何度も楽しみます。
毎回、同じ流れになるほど娘は気に入っているようです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
夕飯とリンクして。
|
投稿日:2014/02/21 |
お好み焼きを夕飯にしようと思っていた日に図書館でみつけ読みきかせしてみました。
先に、夕飯のお好み焼きで鰹節をたくさんかけ、鰹節が動く姿を見せ、その夜寝る前に読み聞かせ。
体験と絵本がリンクして、大喜びでした。
ただ、3歳の娘には鰹節になるまでのページは少し長いようで、先のページに進みたがりましたので、少しはしょりましたが、それでも鰹節が踊る姿を見て一生懸命夕飯のお好み焼きの姿を説明してくれました。
手元に残したい本! とまではいきませんが、夕飯がお好み焼きの予定があるときはまた図書館で借りてこようと思っています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
太字は大きな声で。
|
投稿日:2014/01/23 |
よく娘とパンを作るので、親近感があるのか、読み聞かせのリクエストの多い本です。
ゴリラのセリフでもともと太字になっている部分があり、そこは大きな声or太い声で読めばよいと誰でも分かります。
読み聞かせに慣れているママは自然とゴリラの「いらっしゃ〜い」はそれらしい声で読めると思いますが、読み聞かせに慣れていないパパや年上の兄弟には優しいサポートでなないでしょうか。
内容も人は見かけで判断してはいけないよ。 といった事をゴリラのキャラを通して優しく伝えていますので、万人にお勧めできる絵本だと感じました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
昔の言葉も学べる貴重な本
|
投稿日:2014/01/22 |
推薦本だったので、娘が1歳くらいの時に4冊セットで購入しました。
なかなかノスタルジックな単語が多く、失敗したか?! と思い活用しないまま、ずっと本棚にしまわれたままでした。
なんと3歳になって、娘が「これを読んで」とちょくちょく持ってくるようになりました。
やっぱり、かこさとしさんパワーはすごいんですね。
3歳になって改めてみると、他の絵本では見かけない言葉がたくさん。
当然娘の知らない言葉も多く、今はあまり使わないけど、常識として知っておいて欲しい言葉ばかりでした。
ある程度の語彙が増えてきたらお勧めの本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
バス好きの娘にぴったりでした。
|
投稿日:2014/01/22 |
赤ちゃんのころ、バス停が家の近くにあるため、移動によくバスを使いました。
そのせいか、娘は大のバス好きで、小さい頃は用が無くてもよくバスに乗ってお出かけをしました。
そんな娘が図書館で自分で読んでほしいと見つけてきました。
特に駅のシーンが大好きなようで、電車から降りてくる人をじっくりみたり、色々な行き先のバスをじっくりみています。
(あと、運転手さんの手についている毛がなんだか分からないようで、いつも聞かれますw)
こちらの絵本は描写が美しく、私も読んでいて楽しかったので手元に置いておきたく購入しました。
電車やバスというと男の子の絵本という感じがしますが、この本は絵がきれいなので、女の子にもお勧めです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
感覚を楽しめる絵本です。
|
投稿日:2014/01/22 |
こちらの絵本の原書「Fuzzy Yellow Ducklings」で読み聞かせをしていました。
しかけ絵本は沢山ありますが、触った時の感覚を楽しめる絵本はあまりないため、そのお話よりもとにかく触るのに、忙しかったです。
でも絵本に興味を持ってくれるのはとっても良いことなので、好きなように触らせてあげていました。(案の定、ビリー っと破れたページもありますが。。。)
日本語版でビリビリになって買い換えを考える時には、英語版にされても良いかもしれませんね。
子供向け英語教室で初期に勉強する形が英語で簡単に覚えられますので。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全38件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ |