TOP500

ポン太

ママ・40代・広島県、男の子12歳 女の子10歳

  • Line

ポン太さんの声

820件中 781 〜 790件目最初のページ 前の10件 77 78 79 80 81 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 成長を感じる事ができます  投稿日:2014/11/12
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
初めて読んだ時は見つける事が出来なかったきんぎょ。
でも、月齢があがるにつれ、見つけられる様に。
2歳の現在は簡単過ぎるのか、それとも飽きてしまったのか、読んで欲しいと持ってくる事はなくなったけれど、子供の成長を感じる事ができた絵本でした。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 思ったより…  投稿日:2014/11/12
ぐりとぐら
ぐりとぐら 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
有名な絵本なので、一歳の時に購入しました。
動物がたくさん出てくるページがお気に入りで、しばらくは読んで欲しいと何度も持ってきましたが、2歳の現在は全く見なくなりました。

私もあまり好みの絵本ではないので、図書館で借りるだけで良かったかなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う えんえん  投稿日:2014/11/12
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
食べることが好きな我が子。
好きなものをあっという間に食べてはおかわりを要求されますが、『はらぺこあおむしみたいにお腹痛い痛いになるよ』というと『えんえん』と言って、ぐずる事なく諦めてくれるので、この絵本には感謝☆
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 集めたくなります  投稿日:2014/11/10
バムとケロのそらのたび
バムとケロのそらのたび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
『 バムとケロのにちようび』が気に入った2歳2ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

息子はケロちゃんがお気に入りの様でケロちゃんを指差しながら、見て
います。
絵が細かく、とても可愛らしいので、読み聞かせているこちらも楽しめます。

『〜にちようび』で出てきた物が今回のお話でも出てきたりするので、シリーズを順番に集めて読んでみたいと思いました 。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい♪  投稿日:2014/11/10
愛蔵版 ありさんぽつぽつ
愛蔵版 ありさんぽつぽつ 作・絵: たんじあきこ
出版社: 主婦の友社
0歳の時に図書館で借りて読んであげたら、気に入っていたのですが、先日また図書館で見つけて読んでみたら、もう一回のリクエスト!!

絵もかわいいし、『ぽつぽつぽつぽつ ぺったんぱったん』という響きも可愛らしい絵本です。
0歳の時は本に出てくる鉄棒も砂場も分からなかった息子も、今は毎日遊んでいる公園なので、鉄棒等を指差しながら楽しんでいます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ぽんぽん  投稿日:2014/11/08
すっぽんぽんのすけ
すっぽんぽんのすけ 作: もとした いづみ
絵: 荒井 良二

出版社: 鈴木出版
皆さんのレビューが好評だったので、2歳2ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

息子は気に入った様で『ぽんぽん(読んで)』と持ってきます。
最後の「ふっふっふ それはひみつでごさんすよ」がお気に入り。

個人的にはあまり好みの絵本ではないですが…。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 気に入ってます  投稿日:2014/11/07
おやすみゴリラくん
おやすみゴリラくん 作・絵: ペギー・ラスマン
訳: いとう ひろし

出版社: 徳間書店
2歳2ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

文字が少なく、私には読み聞かせがちょっと難しいのですが、息子は気に入った様で何回も読んで欲しいと持ってきます。
カギが気になる様で、読み聞かせる度にカギを指差して楽しんでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 食べちゃダメ!  投稿日:2014/11/07
どんぐりもりのおきゃくさん
どんぐりもりのおきゃくさん 作: 香山 美子
写真: 飯村 茂樹 ほか

出版社: ひさかたチャイルド
公園で毎日どんぐりを拾っている2歳2ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

色々な動物がどんぐりを食べている写真が出てくると、首を振ってどんぐり食べちゃダメと訴えていました。
毎日自分が拾っているどんぐり、食べられちゃうのが嫌だったようです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 反応いまいち  投稿日:2014/11/07
いろいろごはん
いろいろごはん 作: 山岡 ひかる
出版社: くもん出版
食べるのが大好きな2歳2ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

他のご飯が出てくる絵本を気に入っていたので、この絵本も喜んでくれるかなと思いきや、二回位読んだだけで、読みたがる事はありませんでした。

色々な物に変身していくご飯!美味しそうなんだけどなぁ。
残念ながら、我が子の反応はいまいち。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どんぐり拾ったら、これ!  投稿日:2014/11/07
どんぐりころころ
どんぐりころころ 監修: 大久保 茂徳
写真: 片野 隆司

出版社: ひさかたチャイルド
公園で毎日どんぐりを拾っている2歳1ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

我が子が拾ったどんぐりは三種類。
本を見ながら、どのどんぐりかなぁ〜と比べていたのですが、残念ながら何と言うどんぐりかまでは興味がなかった様で…。
私の方が一生懸命見てしまいました。
来年の秋に見せたら、また違う反応が見れるのかな!?
参考になりました。 0人

820件中 781 〜 790件目最初のページ 前の10件 77 78 79 80 81 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット