話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

ポン太

ママ・40代・広島県、男の子12歳 女の子10歳

  • Line

ポン太さんの声

820件中 801 〜 810件目最初のページ 前の10件 78 79 80 81 82 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おもしろい!!  投稿日:2014/11/01
だるまさんが
だるまさんが 作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
本屋で見て思わず笑ってしまい、購入しました。

0歳の時から読んでいますが、2歳になった現在もたまに読んで欲しいと持ってきます。
最初の頃は『びろーん』がお気に入りでしたが、今は『ぷっ』が好きで、一緒に「ぷっ」っと言って楽しんでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 怖いけど、見たくなる!?  投稿日:2014/11/01
ねないこ だれだ
ねないこ だれだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
息子が一歳の時に購入。

読む度に怖いのか不穏な空気が流れていました。
お父さんが読んだ時は泣いてしまったことも…。
それでも読んで欲しいと持ってくるので、怖いけど気になってしまう絵本の様です。
でも、この本を読んだからといって、寝かし付けがスムーズになることはありません。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大きい!  投稿日:2014/10/30
ぼくのくれよん
ぼくのくれよん 作・絵: 長 新太
出版社: 講談社
2歳1ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

まだクレヨンでお絵描きをすることに、それほど興味がない息子ですが、大好きなぞうさんがお絵描きをするこの絵本は何回か読んでと持ってきました。

こんなクレヨンで自由に絵が描けたら、とっても楽しいでしょうね♪
この絵本のぞうさんみたいにクレヨンでのびのびとお絵描きをする息子の姿を早くみたいなぁ。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 興味を示さず  投稿日:2014/10/30
バスなのね
バスなのね 作: 中川 ひろたか
絵: 100%ORANGE

出版社: ブロンズ新社
のりもの好きの2歳1ヶ月の息子に読んであげました。

図書館で借りてきたのですが、1、2回読んだだけで、読んで欲しいと持ってくることはありませんでした。
残念ながら、あまり興味をもてない内容だったようです。
ごっこ遊びをするようになったら、違う反応が見れるのかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良い絵本  投稿日:2014/10/30
でんしゃでいこう でんしゃでかえろう
でんしゃでいこう でんしゃでかえろう 作・絵: 間瀬 なおかた
出版社: ひさかたチャイルド
電車が大好きな2歳1ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

最近、トンネルが好きなので、喜ぶこと間違いなし!!と思っていたのですが、残念ながらそれほど興味を示さず…。
私の方が気に入ってしまいました。息子が気に入ったら、購入しようと思ったので残念。

絵がとても細かく、きれいで、さらに仕掛けも素晴らしいとても素敵な絵本です。
ぜひ、みなさんに1度は見て頂きたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 不思議な魅力  投稿日:2014/10/30
おやすみなさい おつきさま
おやすみなさい おつきさま 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: クレメント・ハード
訳: せた ていじ

出版社: 評論社
2歳1ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

正直、私自身、この絵本にそれほど魅力を感じなかったのですが、息子は何回か読んで欲しいと持ってきました。
とてもゆっくり時間が流れる絵本で、おやすみ前の読み聞かせに良いと思います。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 美味しそうだけど  投稿日:2014/10/30
まんまるおつきさん
まんまるおつきさん 作: ねじめ 正一
絵: さいとう しのぶ

出版社: 偕成社
2歳1ヶ月の息子に読んであげました。

最近、月に興味を示すようになったので、図書館で借りてきました。
おせんべい等、まだ食べたことのない食べ物ばかりのせいか、残念ながら息子は興味を示さず…。
もう少し大きくなって色々な物を食べる様になったら、また読んであげようと思います。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 思ったより  投稿日:2014/10/29
おたすけこびと
おたすけこびと 文: なかがわ ちひろ
絵: コヨセ・ジュンジ

出版社: 徳間書店
のりもの好きの2歳1ヶ月の息子に読んであげました。

働く車が好きなので、喜ぶかなと思ったのですが、反応はいまいち…。
のりものの絵本は、ほとんどの場合もう一回とリクエストされるのですが、この本ではそれがありませんでした。
発想は素晴らしいと思うのですが、私自身もあまり魅力を感じませんでした。
購入せず、図書館で借りて正解でした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 素敵な箱☆  投稿日:2014/10/28
クリスマスの ふしぎな はこ
クリスマスの ふしぎな はこ 作: 長谷川 摂子
絵: 斉藤俊行

出版社: 福音館書店
2歳1ヶ月の息子にサンタさんを知ってもらいたくて読みました。

男の子が見つけた不思議な箱…
箱の中を覗くと、クリスマスにサンタさんが少しずつ自分の家に近づいてきているのがわかります。
こんな箱があったら、嬉しくなっちゃいますね♪

最後にプレゼントをもらった場面で、息子は「ガタンゴトン(電車が欲しい)」と言っています。
今年のクリスマスプレゼントは電車のおもちゃに決まり!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ちゃんとたどれるようになるかな!?  投稿日:2014/10/28
たどってごらん
たどってごらん 作・絵: accototo ふくだとしお+あきこ
出版社: イースト・プレス
電車が好きな2歳1ヶ月の息子に読んであげました。

最初は全くたどる事が出来なかったのですが、何回か読んでいるうちに『たどる』という事がわかったらしく、少しずつ出来るように。
まだページを跨いで繋がっていることや戻る事はあまり理解出来ていないので、もう少し大きくなったら、また読んであげたい絵本です。
参考になりました。 0人

820件中 801 〜 810件目最初のページ 前の10件 78 79 80 81 82 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット