話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

チャッピーのママ

ママ・30代・千葉県、女7歳 女5歳

  • Line

チャッピーのママさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 自分の大切なものを人の為に使えるか?  投稿日:2003/02/02
そらまめくんのベッド
そらまめくんのベッド 作・絵: なかや みわ
出版社: 福音館書店
娘(5歳)は、病院の待合室で必ず「そらまめくんのベッド」を読みます。娘は、全体の可愛らしい絵と、めだかくんを助けた後、みんなで仲良く寝ると言うところが気に入ってるようです。
自分の大切にしてるものを人の為に使えるそらまめくんの優しさを子どもに悟ってもらえれば良いなと思える良い一冊だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何度でも読める子どものお気に入り!  投稿日:2003/01/11
かばんうりのガラゴ
かばんうりのガラゴ 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
絵がとてもカラフルで綺麗。
ページをめくる度に主人公の動きだけでなく、他のキャラの動きまで気になる、とっても子どもの興味を引く本です。この本を読んでいるときの子どもの集中力がすごさは、言うまでもありません。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット