話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

マメッキョ

ママ・30代・愛知県、男3歳

  • Line

マメッキョさんの声

98件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 夢中!!  投稿日:2009/09/15
のりものアルバム(新)[最新版] 新幹線なんでも100点
のりものアルバム(新)[最新版] 新幹線なんでも100点 出版社: 講談社
 新幹線に夢中の息子。この絵本はもちろん大のお気に入りになりました! 写真家さんが撮られているだけあって、ものすごく綺麗で格好いいので、つい私も新幹線好きになってしまうかも!? 細かい説明に全てふりがなもふられているので、長く楽しめそうです☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夏にぴったり!  投稿日:2009/08/12
14ひきのせんたく
14ひきのせんたく 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
 全体的に青緑で描かれた涼しげな感じが、この季節にぴったりです!
 息子の大のお気に入り、14ひきシリーズ。これで3冊目ですが、3冊を並べて見比べてみたり、とても嬉しそうです。今回の「せんたく」は、ちょうど今、洗濯物に興味を持っているのもあり、私が洗濯物を干し始めると必ず横に持ってきます(笑)。 たまにはねずみ達のように、息子と手で洗うのもいいなあと思います☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大満足な絵本!  投稿日:2009/08/12
ぐりとぐら
ぐりとぐら 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
 多くの方が絶賛されていて、ずっと気になっていた絵本。読んでみると、なるほど、ぐりとぐらの楽しそうな表情、その場でカステラを作ってしまうという普通では思いつかないアイデア、森中の動物達みんなと分け合って食べるなど、子供心をつかんで離さない感じですよね!
 息子は「ライオンさんも食べてるね〜」などと動物を一匹一匹指さしては嬉しそうです。ぐりとぐらのユーモアスな仕草は、大人でも笑顔になれますね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい きかんしゃ大好き!  投稿日:2009/05/15
せんろはつづく
せんろはつづく 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
 電車が大好きな息子。初めて読んだ時は、10回以上連続で読まされました(笑)。
 この絵本は、私が今まで出会った電車の絵本とは一味違い、子供達(小人達?)がどんどん線路をつなげていくお話で、皆で考えてつなげていく様子が頼もしく、また一人一人の楽しそうな様子を見ていると、私も自然と笑顔になります。
 この絵本で、息子も「考えて工夫をする」ということを知るといいなあと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 相手を想う気持ち  投稿日:2009/05/15
どんなにきみがすきだかあててごらん
どんなにきみがすきだかあててごらん 作: サム・マクブラットニィ
絵: アニタ・ジェラーム
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
 この絵本をみると、とてもあたたかい気持ちになります。相手に素直に想いを伝えることって、大人になればなるほど難しい・・ような気がしますが、それがとても大切なことで、人と人との関係をより良いものにしてくれるんだと、しみじみ感じました。

 息子は、でかうさぎとちびうさぎに夢中で、まだそこまではわかっていませんが、読み聞かせていくうちにわかってくれるといいなあと思います。膝に座らせて読み聞かせると、親の愛情も伝わるんじゃないかなあ(^^)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すぐれものです☆  投稿日:2009/05/15
おてほんのうたがながれる どうようえほん
おてほんのうたがながれる どうようえほん 出版社: ポプラ社
 少しずつ、歌らしきものを歌えるようになってきた息子にぴったりの絵本でした! なんといっても曲数が22曲もあって、長く使えそうです! 「こいのぼり」「たなばた」「おしょうがつ」などの季節の歌が入っているのもいいですね☆ しかも楽譜もついているので、ひきながら一緒に歌えますよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美しい!  投稿日:2009/05/15
つるのおんがえし
つるのおんがえし 作: 松谷 みよ子
絵: いわさき ちひろ

出版社: 偕成社
 私はいわさきちひろさんの絵が大好きです。この絵本もちひろさんの絵ですが、独特の淡い色合いとは一味違い、特に表紙などは鮮やかな赤で目を引きます。しかし、娘は透き通るように美しく描かれているのです。つるのおんがえしというお話の切なさがより際立っているような気がして、お気に入りの一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う はっしゃ、おーらい!  投稿日:2009/05/15
でんしゃ
でんしゃ 作・絵: バイロン・バートン
訳: こじま まもる

出版社: 金の星社
 このシリーズは息子のお気に入りです。色彩がはっきりしているので、見やすいのかもしれませんね。電車大好きの息子は、1ページ1ページ、電車を指さしては「でんしゃ!」と言います。最後の「はっしゃおーらい!」は車掌さんのしているように、一緒になって手を挙げています! 文章も短くて、短時間でも読めるので、とても重宝しています。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う でんぐり返し大好き!  投稿日:2009/05/15
でんぐり でんぐり
でんぐり でんぐり 作・絵: くろい けん
出版社: あかね書房
 けんちゃんや動物たちがでんぐり返しをする様子の可愛らしいこと!このような動きのある絵本は珍しくて気に入ってます。息子は、親しみのある動物たちなので、動物を一匹一匹指しながら見ています。実際にこの絵本を見た後は(途中でも!)思い出したようにでんぐり返しをします(笑)。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 魔法の!?ぼうし!?  投稿日:2009/05/15
タンタンのぼうし
タンタンのぼうし 作・絵: いわむら かずお
出版社: 偕成社
 なぜか帽子が大好きな息子。しかも、タンタンシリーズは「タンタンよむー。」と持ってくるお気に入りなので、こちらも購入しました。 なんと夢のある帽子!次は何が落ちてくるかな!?と何度でも楽しめます。 さあ、何でも真似する息子は、明日、公園でやるのかなあ?
参考になりました。 0人

98件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット