新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

TOP500

シーア

ママ・40代・大阪府

  • Line
自己紹介
5歳&2歳の二人の男の子の母です。大阪在住です。

私も息子たちも、絵本大好き。
ずっと、眠る前は絵本の時間と決めていて、
どんなに仕事が忙しくても、寝かす前に怒っていても、
息子たちと一緒に選んだ絵本を3〜5冊は読み聞かせています。
私にとっても、心くつろぐゆったりした時間♪

「絵本講師」という資格を持っています。
子育てに、絵本の読み聞かせを取り入れることのよさを、現役子育て中のママさん・パパさんにもっと知ってもらいたいな・・・と思っています。
絵本の読み聞かせは、お子さんの想像力や言葉を育ててくれます。
それだけでなく、親子で同じ絵本の世界を共有できる、楽しいコミュニケーションの時間です。
ぜひ、お子さんと一緒に絵本を楽しんでください♪
好きなもの
昔、絵を描くのが好きでした。
ボランティアで、神戸大震災の遺児にあてた絵本を描き、
レインボーハウスという遺児たちの家に寄付をしたことがあります。
今も施設に置いてくれているそうで、とても嬉しいです。
絵本以外の作家さんでは、北方謙三や江國香織、東野圭吾が好きです。
画家さんはミヒャエル・ゾーヴァ、池田あきこ(ダヤンを描いた方です)が好きです。
ひとこと
絵本、という存在そのものが、既にときめきます。
変態でしょうか・・・(笑)

そんな私は、絵本講師をしています。
将来は、いろんなお母さん・お父さんを対象に、
読み聞かせのコツや絵本の選び方などを、
楽しくお伝えできる「絵本講師」になるのが目標です。

練習や経験のためにも、自宅で読み聞かせの会も開いています。
そして、息子を実験台(!?)に日々読み聞かせ。

でも、今はまだ準備期間。
焦らずゆっくり、息子との時間を大事にしながらやって行きます。

シーアさんの声

386件中 171 〜 180件目最初のページ 前の10件 16 17 18 19 20 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 電車好きな男の子に。  投稿日:2010/08/23
しんかんせんでおいかけろ!
しんかんせんでおいかけろ! 作・絵: 横溝 英一
出版社: 小峰書店
電車大好きな長男のお気に入り絵本です。
自分で図書館で選んできました。

電車に乗り遅れたお姉ちゃんと、
悠々と新幹線で熊本に向かう弟、
どちらも男の子の好きな電車がいろいろ出てくるので、
のめりこんで見ています。

見ず知らずのおじさんもいい人で、助けようとしてくれて、時代のよさを感じます

が、気分屋で、途中でテレホンカードを貸してくれたのに、使いすぎたらイヤな顔をしたり、
酔っ払って寝ていたりと、ちょっと自分勝手ですが(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いつかこんな旅させたい。  投稿日:2010/08/23
しんかんせんのぞみ700だいさくせん
しんかんせんのぞみ700だいさくせん 作・絵: 横溝 英一
出版社: 小峰書店
いとこ同士が、おじいさんにもらった旅行券で
一緒に新幹線に乗ろう!という計画が
まず、いいなぁと思いました。
うちの長男にも、同い年のいとこがいるので、
男同士、いつかこういう旅ができたらいいなぁと思いました☆

子どもって、電車に乗るまではノリノリで、すごく楽しみにしてるのに、
いざ乗ってしまうと、たいして面白くないというか、
「早く着かないかな〜」とか言い出しますよね(笑)

うちの息子もそんな感じです・・・
でも、到着して降りてしまえば、
何事もなかったかのように「楽しかった〜」とか言うのも一緒!

子どもの気持ちをよく描いていると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お祝いにはコレ!  投稿日:2010/08/23
だるまさんシリーズ「が・の・と」(3冊ケース入り)
だるまさんシリーズ「が・の・と」(3冊ケース入り) 作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
私は、この絵本を知ってはいたけどもっていなくて、欲しいな〜と思っていた頃に、
妹(独身)に、「出産祝いにおすすめの絵本ない?」と聞かれました。
定番の昔からある絵本もいいけれど、ママ自身が子どもの頃読んでいた絵本のおさがりを持っていてカブる可能性もあるので、
比較的新しい、このだるまさんシリーズ3冊セットをすすめたところ、
妹もとても気に入ってくれたし、プレゼントされたお友達も喜んでくれたとのことでした。
そして、そのときに、妹に「私もまだ持ってないねん」とチラッと言ったのを覚えててくれてて、
後日、私にもプレゼントしてくれたんです♪
本当によくできた妹です☆

どの絵本も、だるまさんの優しい笑顔と、
コミカルで分かりやすい動きで、赤ちゃんも笑顔になってくれる、素敵な絵本だと思います!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 4歳児も、お気に入り  投稿日:2010/08/23
かえるの平家ものがたり
かえるの平家ものがたり 文: 日野 十成
絵: 斎藤 隆夫

出版社: 福音館書店
長男が図書館で引っ張り出してきたときは
絶対途中でイヤになって「もういい」って言うだろう・・・と思って読み始めましたが、
意外や意外、最後まで飽きずに聞いていて、
「なんでかえるやられたん??」とか
質問までしてきて
(本当に分からないときは、
質問さえ出てこないので)
理解していることに驚きました。
すべてひらがなで書かれた長い古文調の文章は、
とても読みにくくて、大人は読むのが大変ですが、
パロディだろうがなんだろうが、こういった豊かな読書体験が、
将来、歴史の授業で平家物語に出会ったときに、
面白いと思えるか、それとも暗記を強要されると感じてしまうのか、
分かれ道になるのではないでしょうか。
なにごとも体験ですよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 好きですよね。  投稿日:2010/08/23
ざっくん!ショベルカー
ざっくん!ショベルカー 作: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 偕成社
男の子って、働く車が好きですよね。
長男も大好きで、ショベルカーのいろいろな活躍現場を見られて満足そうでした。
小さいショベルカーには、小回りを生かした、それならではの現場があるし、
大きいショベルカーには、小さいショベルカーにはできない作業ができます。
大きいからってそれだけじゃダメで、
それぞれに役割があるんですよね。
そして、みんな協力しあいながら仲良くやっているのがいいですね。
息子にもそれを知ってほしいなぁ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やまいもってあたりが  投稿日:2010/08/23
いもほりきょうだい ホーリーとホーレ
いもほりきょうだい ホーリーとホーレ 作・絵: 石井 聖岳
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
さつまいもやじゃがいもの絵本はよくありますが、
やまいもってあたりが、石井さんっぽいなぁと思います。
ホーリーとホーレの協力する姿がほほえましく、
やまいもを楽しみにするみんなの笑顔がまぶしいです。
個人的には、「先っぽ、クルッてなってるね」が大好きです。
頑張って掘ったやまいもが、1.5倍くらいかわいく思えるセリフだなぁと思います!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すてき!  投稿日:2010/01/18
つきがまあるくなるよるに ぬいぐるみいあんりょこう
つきがまあるくなるよるに ぬいぐるみいあんりょこう 作・絵: 大坪奈古
出版社: 新風舎
保育園の絵本貸し出しで、私が選びました。(息子のチョイスとともに、2冊とも借りました)

ぬいぐるみたちが、満月の夜にこっそり列車に乗って
出かけていく遊園地がある・・・
それぞれの持ち主に選ばれて、離れ離れになっていったぬいぐるみたちが、まるで同窓会のように、もう一度集まって旅行をします。
なんて楽しそうなんでしょう♪

はしゃぎすぎて、帰りの列車に乗りそびれてしまったメイティですが・・・
無事、ピソカちゃんのところに帰れるでしょうか。

まるでおとぎ話のような絵が美しいです。外国の絵本かと思うような、ノスタルジックな味わいです。

我が家で行方不明になっている(そして息子に忘れ去られている!)あのぬいぐるみも、もしかして・・・!?
と思わせてくれる、夢のある絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひらがなって面白い  投稿日:2010/01/11
ぐりとぐらかるた
ぐりとぐらかるた 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
もうすぐ4歳になる息子ですが、毎日絵本を読んでいるにもかかわらず、まったくひらがなに興味を持ちません・・・
なので、お正月にいとことかるた取りをしたら、ひらがなって面白いと感じてくれるかな?とこちらを購入しました。

しかし、相手が6歳と4歳のいとこで、二人ともひらがなが読めたので、
息子は自分だけ読めず、あまり面白くなかったようです(>_<)
でも、読み札のフレーズがリズミカルで楽しく、
また、大好きなぐりとぐらの絵なので、
「あっ! これ絵本で見た!」と言って笑っていました。

保育園では、同じクラスのお友達とかるたをしているそうなので、慣れれば楽しめると思います。

(それにしても、年少さんだと、大きい女の子なんかはすでにお手紙のやり取りをしていたりします。差が激しい!)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う プレゼントの置き場所  投稿日:2010/01/11
おたすけこびとのクリスマス
おたすけこびとのクリスマス 文: なかがわ ちひろ
絵: コヨセ・ジュンジ

出版社: 徳間書店
クリスマスはとっくに過ぎてしまったけど、
私は読んだことがあるのに、息子にはまだ読んであげていなかったから、図書館で借りてきました。

第1作の「おたすけこびと」は買って家にあるので、
息子も「あっ、またこびと!」と喜んでいました。

大好きな働く車がたくさん出てきて、
さらにサンタさんのプレゼントまで出てくるときたら、面白くないはずがありませんよね★

ただ、息子は、
プレゼントの置き場所が、子どもの枕元ではなく、ツリーの根元だったことに、「?」でした。
うちにはツリーがないので・・・
「こんなとこ置いたらあかんやん」と言っていました(汗)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 神話を元にした絵本  投稿日:2010/01/11
マウイたいようをつかまえる
マウイたいようをつかまえる 作・絵: ピーター・ゴセージ
訳: 浜島代志子

出版社: 偕成社
絵本講師という資格を持っているのですが、
その養成講座で講義をしてくださったのが、訳者の浜島代志子さんでした。

ニュージーランド・マオリ族の神話を基にしています。
昔、太陽はとても早く昇り、そして沈んでいったので、人々はずっと夜ばかりで困っていました。
そこで、神様の子マウイは、お兄さんたちと一緒に、太陽を魔法のロープで捕まえて、ゆっくり動くようにしようと考えます。

「神様の子」とか「魔法のロープ」とか、子どもってそういうフレーズに惹かれますよね。
かく言う私も、そういう子どもだった一人です。
(実は今も・・・)

「やきころされるよ」とか
「おじいさんのあごのほね」とか
生と死を意味するような言葉がところどころに出てくるので、
子どもに読ませるには抵抗もありましたが、
案外すんなりと受け入れていました。
子どもは物語の本質をつかんでいると思います。

名作なのですが・・・もう絶版なのが惜しいです。
うちの息子はとても気に入っていて、何度も図書館で借りています。
参考になりました。 0人

386件中 171 〜 180件目最初のページ 前の10件 16 17 18 19 20 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット