話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

KANSAMA

パパ・30代・東京都、女7歳 男2歳

  • Line
自己紹介
東京生まれの東京育ち。
技術系の普通(と思っている)のサラリーマンです。
仕事と絵本との関連は、まったくありません。

自分が子供の時は、人並み程度に絵本に興味があったくらいだと思います。
子供(娘)が出来てからも、当初は絵本ってお話がわかるようになってから読むものだと思っていました。
とりあえず、娘が1歳になって絵本でも読み聞かせてみるかな?といった軽い気持ちから入りました。
その際、選定に「絵本ナビ」の協力をいただきました。
そういった経緯で、いざ絵本を娘へ読み聞かせてみると、やられた!すごい!って電撃がはしりました。
実際に文字がわからない1歳からでも、絵や文に物凄いリアクションをみせるものだとわかったのです。
それからというもの、多くの絵本(我が家の本棚には300冊以上並んでいます)を子供と読み、「子供と絵本を読んでいる時って本当に幸せ!」だなと感じるようになりました。
振り返れば、2003年3月から子供の成長(絵本に対しての子供の反応)を記録するために、投稿させていただいています。
この場を提供してくださった、絵本ナビ事務局様に感謝しています。
好きなもの
・絵本
 特に好きな絵本は エリック・カール 「パパ、お月さまとって!」←夢があふれてる
             モーリス・センダック 「かいじゅうたちのいるところ」←子供より自分の方がはまってしまった
              マーガレット・ワイズ・ブラウン 「おやすみなさい、おつきさま」←娘と読んだ回数は数百回
             中川ひろたか 「えんそくバス」←子供をひざの上に乗せれば楽しさ倍増
             Ed Emberley 「Go Away! Big Green Monster!」←スゴイ!素晴らしい!面白すぎる!
             マリオ・ラモ 「ねんねだよ、ちびかいじゅう!」←うちの子はちびかいじゅう、あなたのお子さんは?
・子供と遊ぶこと
・休日
・本(小説)
ひとこと
パパたちに言いたい。
「子供と絵本を読んでいますか?」
読んでいなかったら、
「子供と絵本を読んでください。」
幸せをママたちが独り占めしてますよ。

KANSAMAさんの声

487件中 411 〜 420件目最初のページ 前の10件 40 41 42 43 44 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 「よいしょ!よいしょ!」  投稿日:2003/06/23
ねずみのすもう
ねずみのすもう 作・絵: いもと ようこ
出版社: 岩崎書店
幼児向け用にわかりやすくかかれています。
それに厚紙製なので、破壊される恐れはないのが良いです
娘は、ねずみがすもうをしているシ−ンで「よいしょ!よいしょ!」と声をあげてます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 子供に馴染める絵  投稿日:2003/06/23
きんたろう
きんたろう 作・絵: いもと ようこ
出版社: 岩崎書店
子供に馴染める絵で「きんたろう」が描かれています。
厚紙なので破壊される心配がなく、幼児から読ませることが出来ます。
最後のペ−ジにはおなじみの「きんたろう」の歌詞が載っているので一緒に歌えて楽しめます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夢があって、想像力を豊かにしてくれます!  投稿日:2003/06/23
かいじゅうたちのいるところ
かいじゅうたちのいるところ 作: モーリス・センダック
訳: じんぐう てるお

出版社: 冨山房
娘が一番最初にこの本を見たときは「かいじゅう、こわい」と言っていました。
何回か読ませてみると怖がらなくなっていきました。
かいじゅうたちは、「一見怖いが、良く見るとかわいい!」。
そういった微妙な絵の表現が上手いなと思いました。
お話の内容的に自分の方が、思いっきり気に入ってしまいました。
夢があって、想像力を豊かにしてくれる一冊です!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ピ−ナッツ君が好き  投稿日:2003/06/23
そらまめくんとめだかのこ
そらまめくんとめだかのこ 作・絵: なかや みわ
出版社: 福音館書店
「そらまめくんのベット」を読みつづけ、まめの種類を大分覚えた今日この頃。
続編ということでこの本を買い与えました。
前作同様にまめたちの表情が豊かです。
娘は特にピ−ナッツ君が好きなようで、ピ−ナッツ君が出てくるペ−ジには「ピ−ナッツくん!」と過剰に反応します。
スト−リ−的に「そらまめくんのベット」との関連が面白いです。
「そらまめくんのベット」とセットで読むのがベストです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う かわいいねずみたちと優しいおじいさん  投稿日:2003/06/23
おむすびころりん
おむすびころりん 作・絵: いもと ようこ
出版社: 岩崎書店
内容は言わずと知れた御馴染みの日本昔話。
かわいいねずみたちと優しいおじいさんが、幼児に受け入れ易く描かれています。
自分が読んだ時の内容は欲張りのおじいさんは穴の中に埋もれそうになって這い出てきていた記憶があります。
しかし、本作品は穴に埋もれたまま、もぐらになっています。
昔話なので色々アレンジ出来るんだなと思いました。

参考になりました。 0人

なかなかよいと思う これかな?これかな?  投稿日:2003/06/20
かくしたの だあれ
かくしたの だあれ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
隠れたものを当てるしかけ絵本。
「かくしたのだあれ?」と問うと指差し当ててくれます。
隠れていて、見つかりずらいペ−ジもあり、娘にはちょっと難しい感じにとれました。
しかし、読み続けるうちに完全に隠れたものを見つけることが出来るようになりました。
今ではわざと違うところをわざと差して、「これかな?、これかな?」といって遊んでいます。
2歳以降から楽しめる本だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 共感すること間違いありません!  投稿日:2003/06/17
ねんねだよ、ちびかいじゅう!
ねんねだよ、ちびかいじゅう! 作・絵: マリオ・ラモ
訳: 原 光枝

出版社: 平凡社
小さい子を持つ父母として、共感すること間違いありません!
子供を寝かしつけるパパの奮闘が描かれています。
自分も今、子供を寝かしつけるのに奮闘してますが、
まさにその光景を描かれたように感じてしまいました。
子供を怪獣にしているところが、すご-く上手く面白いなと。
最後のペ−ジに思わず「う-ん。納得!」と思いました。
子供と一緒に読んで見ましたが、「かいじゅう!まてまて-」「つまえた」とか言ってました。

小さいお子さんをもつ立場にいる方は一度是非読んでみてはいかがでしょうか。
参考になりました。 1人

ふつうだと思う ちょうちょの仕掛け  投稿日:2003/06/15
きいろいのはちょうちょ
きいろいのはちょうちょ 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
娘は「ちょうちょの形をした穴」に興味を持っていました。ペ−ジを開いたり戻したりして遊んでいました。
2歳の娘にはちょうちょ捕まえようとして、違うものに変わるしかけの部分がわかっていないようで、面白さが伝わらず、すぐに飽きてしまいました。
もう少し内容がわかるようになってから読ませたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最後のペ−ジのしかけがおもしろい  投稿日:2003/06/15
とうさんまいご
とうさんまいご 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
娘に本を買おうと書店へ出向き選んでいたときにふと目についたタイトル「とうさん まいご」。
ん-、どう言う意味だろう!?とタイトルにひきつけられ、手に取った本です。
内容はデパ−トでおとうさんが迷子になり、息子が見つけだすといったもの。本当におとうさんが迷子になっているとはユニ−クだなと思いました。また、デパ−ト内の切り抜きしかけが上手く、面白いと思いました。さらに最後のペ−ジのしかけに「おお-!うまい!」と思いました。ということで買って帰りました。
娘の反応はというと、あれ!?あれ!?という感じでしかけを楽しんでいました。
子供とのコミュニケ−ションがとれる楽しい絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 歯磨きが嫌いな子に  投稿日:2003/06/11
がんばれはぶらしハーマン
がんばれはぶらしハーマン 作: 木村 裕一
絵: 田中 四郎

出版社: 偕成社
娘は歯磨きが嫌いです。
そんな娘に買い与えました。
「はぶらしハ−マン」と「かいじゅうムッシ-」の戦いのお話です。ヒ-ロ-が悪者をやっつけるという単純な内容が子供には良いのではないでしょうか。とは言っても2歳の娘にはまだ内容がわからないようです。穴あきの仕掛けがされていますが、そちらの方に興味をもっています。
参考になりました。 0人

487件中 411 〜 420件目最初のページ 前の10件 40 41 42 43 44 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット