季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

hime59153

ママ・50代・三重県、男の子13歳

  • Line

hime59153さんの声

2677件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 海、水辺のごみ  投稿日:2024/10/28
なぜ?から調べる ごみと環境(5) 海のごみ
なぜ?から調べる ごみと環境(5) 海のごみ 監修: 森口 祐一
出版社: Gakken
日本は綺麗な国だと言われますが、海や川にはごみが多い印象を受けます。
それは何故なのか?が紹介されています。

水辺にはどんなごみが多いのか? 何故ごみが水辺に集まるのか? 水辺にごみがあると何故問題なのか?がテーマに分けて紹介されていますが、読めば読むほど、近い将来の人間の生活を脅かしているようで心配になります。
今の自分に出来ることは何なのかを考えていかなければと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 英語とは何か  投稿日:2024/10/28
小学生から知っておきたい 英語の?ハテナ
小学生から知っておきたい 英語の?ハテナ 著: 笹尾洋介 田地野彰 川原 功司 加藤 由崇 高橋 佑宜 ハンフリー 恵子 山田 浩
絵: りゃんよ
編集: 田地野彰

出版社: Jリサーチ出版
英語のハテナについて紹介している本です。
ただ、英語の勉強に役立つというよりは、「英語」とな何なのか?という雑学の本で、英語の歴史や特徴などが沢山紹介されています。
ですので、英語の勉強をしたい子には向いていないかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ドローンを使うためのルール  投稿日:2024/10/28
ドローンを使う しくみとルール
ドローンを使う しくみとルール 監修: 双葉電子工業株式会社
出版社: 教育画劇
ドローンが飛ぶ仕組みをまず紹介。
ドローンと送信機の間でどんなことが出来るのか、どういうセンサーで制御しているのかなどを解説しています。
次は実際に飛ばす話になりますが、その飛ばす場所についての注意を解説しています。
やはりどこでも気軽に飛ばして良い訳ではなく、ここだったらこういう注意が必要、ここはこんなことに気をつけてと細かく紹介されています。

ドローンを楽しんでもらいたいからこその注意なので、よく読んでチャレンジしてみて欲しいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい SDGsと選挙の関係  投稿日:2024/10/28
第3巻 地球環境と人権について SDGs時代の正しい主権者になろう
第3巻 地球環境と人権について SDGs時代の正しい主権者になろう 監修: 宇野 重規
出版社: Gakken
SDGsをテーマとした世界的な様々な問題について、国別の取り組み方の比較や違いについて、グラフなどを駆使して紹介しています。
その上で、こういう問題があるけれど、選挙に行く時はどんなことを考えて投票すればいいと思う?と問いかけています。

直接的な選挙の話とは離れてしまっているので、選挙について考える本としては若干違うかなと思いますが、世界的な問題に触れ、そこから社会参加、政治参加をする際に、自分はどう考えていけばいいのかということについての一助になるかなと思いました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う eスポーツとは  投稿日:2024/10/28
eスポーツはじめて事典(1) eスポーツって、なに?
 eスポーツはじめて事典(1) eスポーツって、なに? 監修: 筧 誠一郎
出版社: 文溪堂
eスポーツというのは、要するにビデオゲームな訳ですが、それが何故「スポーツ」という名前がつくのか? という疑問の答えが載っていました。
全般的にeスポーツの歴史と発展について紹介されているのですが、文章ばかりなのであんまり面白くありません・・・
もう少し興味が持てるよう、グラフや、対戦中の写真などがあると読みやすくなると感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 詳しく書かれています  投稿日:2024/10/28
パパ、お寿司たべたい! 親子で学ぶネタ図鑑
パパ、お寿司たべたい! 親子で学ぶネタ図鑑 著者: 入江和夫
出版社: 文藝春秋
タイトルが可愛かったので、内容も子供が読んで楽しい感じのものなのかなと思っていたら、結構本格的でした。
お寿司で使われる魚がどんな魚なのかの紹介、味わいが書かれているのですが、言葉なので実際にどんな味なのかまでは体感出来ないのですが、「こういううまさがあるんだよ」というのが伝わってきます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 遊びと防災体験  投稿日:2024/10/28
【図書館版】遊びで防災体験(3) 避難所わくわくレクリエーション ストレスなんてふきとばす37の遊び
【図書館版】遊びで防災体験(3) 避難所わくわくレクリエーション ストレスなんてふきとばす37の遊び 著: 神谷 明宏
出版社: いかだ社
避難所での生活は様々な事への我慢の連続で、多くの人がストレスを抱えていくことでしょう。
子供は特に訳も分からず、怖い思いをした上に我慢我慢の日々・・・
せめて少しの時間でも楽しく過ごせるように、この本は避難所でも手軽に楽しめるレクリエーションを紹介しています。
特別な準備が必要な訳ではないので、ほんの少しの時間でも、気持ちを明るくしてくれるのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 寒い国のご飯  投稿日:2024/10/21
ロシアのごはん
ロシアのごはん 作: 銀城康子
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
朝に食べるカーシャを見て、材料は違いますが、お粥やオートミールのような食事は何処の国にもあるのだなぁと感じました。
晩ごはんは軽めとありましたが、割と均等に、バランスよく食べているような一週間の料理。
温かな料理が多そうですが、ビーツを使った赤い料理が華やかさを添えていますね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい POP作りにチャレンジ  投稿日:2024/10/21
みんなで図書館活動 この本、おすすめします!(1) POPを作ろう
みんなで図書館活動 この本、おすすめします!(1) POPを作ろう 著・編集: 『この本、おすすめします!』編集委員会
出版社: 汐文社
POPとは何か? どんな風に作ればいいのか? などを分かりやすく紹介しています。
実際に子供が趣向を凝らして作っているものも掲載されており、形に特徴があったり、思いもよらない材料を使っていたりと、その発想力が面白いなぁと感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 保存食も様々  投稿日:2024/10/21
子どもに伝えたい和の技術(11) 保存食
子どもに伝えたい和の技術(11) 保存食 著: 和の技術を知る会
出版社: 文溪堂
保存食と聞くと塩漬け、砂糖漬けなど、漬物のイメージが強かったのですが、その他にも干したり焼いたり冷凍したり・・・ と様々な方法で作られたものも保存食といえるのだということで、目から鱗でした。
日本各地で作られている伝統的な保存食や、現代の技術で作り出された保存食、いろいろなものがあり、興味はつきません。
作っている様子を写真で見ることが出来るので、楽しんで読めると思います。
参考になりました。 0人

2677件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット