ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

ままmamaママ

ママ・40代・埼玉県、女の子12歳 女の子8歳 男の子6歳 女の子3歳

  • Line
自己紹介
四人のこどものママです。
子供たちの興味に合わせて本を選んだり、
興味を持って欲しい分野の本を選んだり、
一緒に読む時間を楽しんでいます。
末っ子との育休期間が終わり、仕事をしながらですが、寝る前の読み聞かせは続けていたいたいと思っています。
好きなもの
旅、ディズニー、美味しいものを食べることが好きです。
ひとこと
子供たちと一緒に成長していきたいです。

ままmamaママさんの声

2711件中 1661 〜 1670件目最初のページ 前の10件 165 166 167 168 169 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 海苔が…  投稿日:2022/09/11
どすこいすしずもう たまごのさとの ひみつ
どすこいすしずもう たまごのさとの ひみつ 作: アンマサコ
出版社: 講談社
すしずもう、3冊目に読みました。
海老が大好きな5歳娘、たまごが食べれるようになったら3歳息子、二人ともまだ生の魚は食べられないのですが憧れているようです。今回は卵なので、息子は食べれるもので嬉しそうでした。たまごのさと…海苔が弱点にならないといいのですが。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいおばけ  投稿日:2022/09/11
おばけパーティ
おばけパーティ 作: ジャック・デュケノワ
訳: 大澤 晶

出版社: ほるぷ出版
9月に入り、ハロウィンを意識しておばけの本を手に取りました。Instagramで紹介されている方がいたのですが、アニメーションにもなっている有名なシリーズなのは知りませんでした。
おばけがパーティーしているのをこっそり覗いている感覚で、カクテルの色によっておばけの色が変わったり、クスリとしながら読める一冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 勉強になります  投稿日:2022/09/11
雨の日の地下トンネル
雨の日の地下トンネル 作: 鎌田 歩
出版社: アリス館
Instagramで紹介されている方がいて、鎌田さんの絵が好きなので手に取りました。
確かに、雨がいっぱい降ってもまちが洪水にならないのはどうして?と思いますね。大きな川があれば川に流れるんだろうなーと容易に想像できますが、東京などのビルだらけの場所だと想像つかないですね。この絵本を読んで、そうなっているのか!と大人の私の方が驚きました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物たちの表情がいい  投稿日:2022/09/11
けんけん ぱっ
けんけん ぱっ 作・絵: にごまりこ
出版社: 福音館書店
1歳娘が気に入った一冊です。我が家は4人の子供がいるのですが、同じくくらいの年齢でも気にいる絵本が違うのが面白いなーと思います。ちゃんと好みがあるのですね。
こちらの一冊は、赤ちゃんが大好きな繰り返し、なのですが、リズムに乗っている感じで楽しく読めます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいヒーロー  投稿日:2022/09/09
ピーマンマンのありがとうっていえるかな
ピーマンマンのありがとうっていえるかな 作: 佐倉智子
絵: 中村 景児

出版社: PHP研究所
ピーピーいうのが何だか可愛いピーマンマン。ヒーローだけど、かっこいい!という感じではなく、みんなに愛される可愛い感じのヒーローです。ありがとう、言えるかな?は誰も悪い子が出てこなかったので楽しく読めました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やられた!  投稿日:2022/09/09
きみはしっている
きみはしっている 作: 五味 太郎
出版社: 岩崎書店
3歳息子と読みました。「きみ」の部分を息子の名前に変えて読んだのですが、やめてよー!普通に読んでー!と言われてしまいました。。息子は先に姉に読んだもらっていたらしく、ニヤニヤしながら聞いており、私は初めて読んだのでてっきりきつねが犯人だと思っていたら…まんまと騙されました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ああ、言えない…  投稿日:2022/09/09
はやくちこぶた
はやくちこぶた 作: 早川 純子
出版社: 瑞雲舎
早口言葉、年長の娘がはまるかな?と思って一緒によんでみたのですが、言えないー!言わないー!と言われてしまいました。私が一度読んだので、あとはこっそり自分で練習したするかな?と少し期待していますが。最後の東京特許許可局、子供の頃から中々いえずに苦戦します。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どうなっちゃうの?  投稿日:2022/09/09
イカタコつるつる
イカタコつるつる 作・絵: 長 新太
出版社: 講談社
長さんの絵本が好きな5歳娘、3歳息子と読みました。ラーメン、スパゲッティをつるつる楽しく美味しく食べているだけなのに、あらら!イカ、タコは自分の足を間違って噛んでしまいます。噛んで、ということはまだ食べてないのかな?イカラーメン、タコパスタ、どちらも美味しそうではありますが。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんの本当の幸せは?  投稿日:2022/09/08
こいぬのこん
こいぬのこん 作・絵: 松成 真理子
出版社: Gakken
指人形、何だか懐かしいです。我が家の子供たちは人形遊びはしますが、指人形は馴染みがなく、こちらの絵本で初めて知ったのでは?と思います。大切にしていた指人形のこいぬのこんがいなくなり、本当の犬のところで幸せそうにいた…とあるのですが、本当かなあ?指人形のみんなと一緒にいる方がよかったんじゃない…?と少しモヤっとしてしまいましたが、主人公も納得していたのでよかったのかな。。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う なるほど、タイトル通り  投稿日:2022/09/08
こわくておいしいオムライス
こわくておいしいオムライス 作: 山末 やすえ
絵: 大沢幸子

出版社: PHP研究所
タイトルを読んで、どんな話?と不思議に思いましたが、読んでみるとタイトルのとおりだな、と納得しました。5歳娘が選んできた一冊ですが、夏も終わり、ハロウィンを意識する季節なのでおばけの絵本はぴったりでした。
参考になりました。 0人

2711件中 1661 〜 1670件目最初のページ 前の10件 165 166 167 168 169 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット