話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

めむたん

ママ・40代・岡山県、男の子22歳

  • Line
自己紹介
初めまして。
人気絵本作家を目指して、創作活動をしています。
このサイトでは、いろんな絵本を読むことで、たくさんの勉強をさせてもらっています。
よろしくお願いいたします。

好きなもの
絵本、お絵かき、お話を創ること、短歌、家族とのおしゃべり、お昼寝
ひとこと
アメーバのサイトで、平日はほぼ毎日ブログを更新しています。
タイトルは、「めむたんは人気絵本作家になるの」です。
内容は、お話や絵、短歌、それから日常の記録です。
良かったら、訪問してみてください。

めむたんさんの声

1274件中 181 〜 190件目最初のページ 前の10件 17 18 19 20 21 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 波乱に満ちた展開  投稿日:2024/04/15
ふしぎなかさやさん
ふしぎなかさやさん 作: たなか鮎子
出版社: 講談社
久しぶりの、印象的なお話でした。
このままお話が展開していくのかなと普通に読んでいたら、ねこが突然豹変して一気に不穏な空気になったので、少し驚きました。
でもそのあとにおじさんが出てきて雰囲気が変わり明るくなったので、ほっとしました。

絵本を読み始めたばかりの小さなお子さんに、というよりも少し大きくなったお子さんに適していそうです。
劇にしても盛り上がりそうな、波乱に満ちた展開の絵本です。

参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しばらくしていなかったこと  投稿日:2024/04/12
モリス・レスモアとふしぎな空とぶ本
モリス・レスモアとふしぎな空とぶ本 作・絵: ウィリアム・ジョイス
訳: おびか ゆうこ

出版社: 徳間書店
とても共感できる内容でした。
本に囲まれて生活するなんて、なんて幸せなことでしょう!

それにしても、モリスは文章を何年も書いていたのですね。
実は、私も去年あたりまで文章を書いていました。
他にしなければならないことができたので、今は書いていませんが。

この絵本を読んでいて、書いていた頃の気持ちを思い出しました。
読むことはもちろんのこと、書くこともとても楽しいですね。
私もモリスのように過ごせたら。

しばらくしていなかったことですが、久しぶりに書きたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素晴らしい  投稿日:2024/04/11
まねっこカメレオン
まねっこカメレオン 作: リト@葉っぱ切り絵
出版社: 講談社
数枚の葉っぱの切り絵を、絵本風に仕立て上げた本です。

とても破れやすい葉っぱを、細かく切って仕上げた芸術作品。
カッターか何かで切っているのでしょうか。

細かく切ってあるのに、どこにも破綻がありません。
すごい集中力ですね。

素晴らしいとしか言いようがありません。




参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何よりも大事で何よりも幸せなこと  投稿日:2024/04/10
キングコングのいとこ
キングコングのいとこ 作・絵: マーク・ティーグ
訳: 中川 ひろたか

出版社: Gakken
あの有名なキングコングに、いとこがいたなんて!

いとこのジュニアは、いたって普通のゴリラ。
キングコングのように大きくもないし力持ちでもない、高いビルに登れるわけでもないしスターでもない。

それを考えると、無意識に卑下してしまいます。

でも、ジュニアのママが言うのです。
「あなたは コングと おなじくらい とくべつよ」
そして、飼い猫のバーニスを助けたときは、
「きょう、あなたは とても ゆうかんだったわ」
と言うのです。

それで十分じゃないか!

一番近くの人が認めてくれている。
それって何よりも大事で、何よりも幸せなことですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 分かりやすい  投稿日:2024/04/09
コリスくんのかみひこうき
コリスくんのかみひこうき 作: 刀根 里衣
出版社: 小学館
とても綺麗な絵本です。

友達と遊ぶよりも紙飛行機を作っている方が楽しいコリスくん。
でも、突然の突風で紙飛行機を飛ばしてしまってから、話が変わってきます。
その変わり方が分かりやすくて、読んでいる小さなお子さんも友達と遊びたくなるような、楽しい展開でした。

それにしても、可愛らしい紙飛行機。
作り方を教えてもらいたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とっても素敵で幸せなこと  投稿日:2024/04/05
ゆめわたげ
ゆめわたげ 作・絵: クリス・サンダース
訳: 糸畑 くみ
監修: 三辺 律子

出版社: 工学図書
とても素敵なお話でした。

私にゆめわたげがくっついたら、私は何を願うでしょう。
あれとこれと、それから……。
私はいくつも思い浮かべました。

でも、主人公のウサギは、思い浮かびません。
思い浮かばないから友達に聞きに行って、ついには、友達のためにゆめわたげを全て使ってしまいます。

なんて欲のない。

でもその代わり、ゆめわたげでは叶えられなかったかもしれない、友達からの愛情を受け取ることができました。

それって、とっても素敵で幸せなことですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなが少しづつ  投稿日:2024/04/04
おかずたちのおでかけ
おかずたちのおでかけ 作・絵: さとう めぐみ
出版社: ひかりのくに
登場するおかずたちが皆くりくりとしたかわいらしい目をしていて、それだけで好感が持てる絵本です。

おかずたちが順番に駅のホームに登場するのですが、それぞれが少しずつ不満を持っています。
それを知った別のおかずたちが、自分の持っているものを少しずつ分けてあげます。
少しずつなので誰も我慢をすることなく、親切をした喜びを抱くことができます。

これなら、小さなお子さんたちも真似をすることができそうです。
幼稚園や保育園でこの絵本を読み聞かせしたら、みんなが少しずつ親切をして喜ぶことができそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなが万々歳  投稿日:2024/04/03
ぷくみみちゃん
ぷくみみちゃん 作: やぎ たみこ
出版社: 白泉社
やぎたみこさんの絵本が大好きです。
図書館で見つけては、順番に読んでいます。

今回の絵本は、とてもかわいらしいですね。
「ぷく ぷうー」
という発語も、何とも言えずかわいらしいです。

ぷくみみちゃんがもたらしてくれる幸せも、タキさん一人だけに、ではなく町中に、というところに豊かさを感じます。
これなら妬まれる心配もないし(黙って借りようとした人がいましたが)、みんなが幸せになって万々歳ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いつもいっしょ  投稿日:2024/04/02
クマのプーさんといっしょ
クマのプーさんといっしょ 著: ジーン・ウィリス
絵: マーク・バージェス
訳: 尾ア 愛子

出版社: 文化出版局
二人がとても仲良しなことがひしひしと伝わってくる、微笑ましい絵本でした。

プーさんとクリストファー・ロビンのようにいつでもどこでも一緒にいる二人は、いったい誰でしょう。
最初は分からなかったけれど、色々な友達に会って色々と考えて時間が過ぎていくうちに、分かってきます。

それは……。

詩から着想を得たこの絵本。
ほのぼのしているけれど謎解きのスリルもちょっぴりあって、読んでいて楽しい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一緒に想像したら  投稿日:2024/03/22
ふきだしくん
ふきだしくん 作・絵: 山口 哲司
出版社: 出版ワークス
心で思っていることを言いたいけれど、うまく言えない。
その気持ち、よく分かります。
子どもの頃の私がちょうどそんな感じで、いつも黙っていましたから。

この絵本の生き物たちについている吹き出しには、何も書かれていません。
子どもたちと一緒に想像したら、素敵な言葉を発してくれるかもしれません。

読み聞かせはもちろん、お遊戯にも適しているように感じました。
参考になりました。 0人

1274件中 181 〜 190件目最初のページ 前の10件 17 18 19 20 21 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット