新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

キャッティー

ママ・50代・京都府、男の子20歳 男の子17歳 女の子15歳

  • Line

キャッティーさんの声

206件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 友達思いなブタさん  投稿日:2011/09/15
ノンタンテッテケむしむし
ノンタンテッテケむしむし 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
ノンタンには、いつも元気をもらっています。
ニコニコごきげんな笑顔が大好きです。

ノンタンやそのお友達は、人間の子供そのものですね。
怒ったり、泣いたり、ケンカしたり。

この絵本でも、カチンときたライバルのブタさんに注意され、
すねたノンタンは自分勝手な行動を取ります。
その時のノンタンのセリフ、良くありません・・・!

助けを求めた時は、それどころではなかったかもしれませんが
後からでも「ごめんなさい」を言う必要はあったなと思います。
最後の、ぶたさんの友達思いな行動も良かったですしね。

ノンタンギターは、本当にあるんですねー!
写真に見入ってしまいました。現物を間近で見てみたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 遊び感覚で  投稿日:2011/09/14
ノンタンおしっこしーしー
ノンタンおしっこしーしー 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
来年、娘のトイレトレーニングを予定しています。

お兄ちゃんたちのトイレトレーニングを始めるにあたり
かなり勇気と根気が要ったんですけど、
キヨノさんの絵本では、トレーニングと言うよりか遊び感覚。失敗も気にしなーい♪
『おしっこしーしー』は、軽ーい気持ちでトライして成功に導く・・・
そんなお手本のような絵本です。

「おしっこ しー しー、○○で しー しー」

うちのお兄ちゃんたちも、
そのリズムカルな言葉の繰り返しが楽しいようで何度も口ずさんでいます・・・
今度のトイレトレーニングでは、この魔法の言葉を使うつもりです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 0歳児から  投稿日:2011/09/14
ノンタンいないいなーい
ノンタンいないいなーい 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
ノンタンやおなじみの動物たちと、
「いないいなーい ばあー!」をして遊べる絵本です。
赤ちゃん版ノンタンシリーズで1番易しい内容なので、
1番最初に読んであげたい(0歳児からの読み聞かせにピッタリ)です。

ノンタンを読んでもらっていた私がその後何十年か経って母となり、
我が子に読み聞かせています・・・
うっすらとした記憶しか残っていませんが、「何度も読んであげたよ」と母。
ノンタンの飾らない素直な性格が好きでした。
我が子も大きくなった時、自分の子に読み聞かせて欲しい。
ノンタンは、これからもずーっと愛され続けるでしょう・・・。

絵本の大きさや厚さは、小さい子でも持てるサイズで良いですね。
お出かけのお供にぬいぐるみも良いけど、ノンタン絵本をどうぞ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なに たべてるの?  投稿日:2011/09/14
ノンタンもぐもぐもぐ
ノンタンもぐもぐもぐ 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
ノンタンとお友達が、もぐもぐもぐ。
食べているのは、おいしそうな果物や野菜。

「おいしそうだね!」「たくさん食べているね」なんて話しかけながら読んであげました。

食べ物の絵には大変興味があって、
「バナナ!」「ごーり(りんご)!」「ご(いちご)!」と言うけれど
なかなかの偏食娘で困っていて・・・
ノンタンたちのようにモリモリ、思うようには食べてくれません。
そんな時に出会ったのが、この絵本。
少しずつでも、食べることに興味を持ってくれたらなと思っています。

言葉がしっかりしてきたら
「なに たべているのかな?」と答えさせてみるのも楽しそうですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 三十八度  投稿日:2011/09/14
ノンタンはっくしょん!
ノンタンはっくしょん! 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
ノンタンが風邪をひいちゃった。
かかりつけ医に診てもらうと高熱が出ていました・・・。
三十八度(漢数字)でした。
漢数字掲載は、お熱の高さを意識させるためなのかな?

「ちゃんとお薬を飲んで、たくさん寝たら良くなるよ」
お医者さんから、よく言われる言葉ですね。
ノンタンは、言いつけを守ったのですぐに元気になりました。

ところが、うちの子たちときたら薬を飲むのを嫌がったり
よっぽどでない限り、ずっと寝ているわけではありません。
身体を起こし、遊んだりしています・・・。
お医者さんの言うことをしっかり聞いて、言うとおりにして欲しいです。
今度は、ノンタンを見習って大人しく寝ているよう
仕向けるつもりです(それが大変困難なのですが・・・)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 表情豊かな子に育って欲しい  投稿日:2011/09/13
ノンタンにんにんにこにこ
ノンタンにんにんにこにこ 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
赤ちゃん版ノンタンシリーズで、
『いない いなーい』の次にぜひ読んで欲しい1冊がこれ!
『ノンタン にんにん にこにこ』。
ページをめくり(めくらせ)ながら、子供にノンタンと同じ表情をしてみせています。
うちの子は2歳2ヶ月。まだ同じ表情をするのは難しいようですが、
1度だけ「へへ へへ へ・・・、ああ、おもしろい!」のページで舌を出してくれました!
もう少し大きくなったら、全部真似できるようになるんだろうなぁ・・・。
うちの子も、ノンタンのように表情豊かな子に育ってほしいです。

虫や動物も登場するので、「かに!」「むし!」と指差して教えてくれますよ。
今、娘の1番のお気に入り絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う きょうだいの存在  投稿日:2011/09/05
ノンタンいもうといいな
ノンタンいもうといいな 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
次男が生まれた時に、長男に読んであげた絵本です。

お兄ちゃん・お姉ちゃんにとって、兄弟ができることはかなり複雑です。
親を独り占めできなくなるし、遊びの邪魔はされるし。
物を投げたり、言うことを聞かない兄弟を、疎ましく思うことも多々あるでしょう・・・

ノンタンも、そんな思いを持ちながらもめいいっぱい妹の面倒を見ます。
お友達も、妹のタータンを温かく迎えてやります。
とても微笑ましい光景が、絵本いっぱいに広がっています・・・
タータンは、そんな優しいノンタンが大好き。

邪魔をして煙たがられるのも、うちでよくあることです。
どんなに仲良しきょうだいでも、ケンカします!
ケンカして、相手の気持ちを分かり合えるようになっていく。
お互いの大切さを認識し、仲が深まるものです。

ノンタンも、事件後グンとおにいちゃんらしくなりましたね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 魔法のスプーン  投稿日:2011/09/05
ノンタンスプーンたんたんたん
ノンタンスプーンたんたんたん 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
うちの長女が、かなり偏食をしていて困っています。
精一杯の努力も虚しく・・・
新メニューを食べてくれない日々が続いており凹んでいました。

そんな時に出会ったのがこの絵本です。
スプーンたんたんたん?
聞けば、登場するこのスプーン、
何でも美味しく食べられるスプーンなんだそうな。

もしゃもしゃ、もぐもぐ、ぱくぱく、ぱっくん!
ノンタンの、お皿をも食べそうな勢いは止まらず・・・
破目を外して、とんでもないものまで食べようとします。
そりゃ、やり過ぎだろー?って笑っちゃった
でも、ノンタンだから許せちゃいますよね?

魔法のスプーンはうちにないけれど、
ノンタンを見習ってたっくさん食べて大きくなって欲しいな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 勇気と友情  投稿日:2011/09/05
ノンタンがんばるもん
ノンタンがんばるもん 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
子供に怪我は付き物です。
ノンタンも、ブランコから落ちて負傷してしまいました。

怪我の痛みとショックがあるのに、
麻酔注射をされて縫われるなんてたまらない!
ずらりと並んだ注射器にノンタンたじたじ。
カバの看護士さんがリラックスさせようとするけれど、
それどころじゃありませんね。

逃げ出してしまうけれど、
友情と勇気が背中を押してくれます・・・
がんばるもん!
小さな子が、健気に頑張る姿にはホロリときます。

1歩前進したね!
でも、これからは怪我に気をつけて遊ぼうね、ノンタン。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 生きていく決意  投稿日:2011/08/15
でも、わたし生きていくわ
でも、わたし生きていくわ 作: コレット・ニース=マズール
絵: エステル・メーンス
訳: 柳田邦男

出版社: 文溪堂
私は、13歳で片親をなくしました。
ただただ泣いて・・・将来を悲観し、後を追うことも考えたものです。

この絵本の主人公、ネリーはまだ7歳。
突然のことで、受け入れられないのか、幼いせいか
私のようには泣いておらず、魂が抜けたように兄弟とただぼんやりしているだけ。

温かく迎え入れてくれた親戚のおばさんのもとで、
我が子のように愛情を受けるネリー。
親の死と向き合い、ベッドで涙を流すのですが寝てしまう・・・
悲しみは当然あっても、7歳で『幸せ』まで感じるなんて。
ただ泣いていた私には、とても敵いません。
表紙、ネリーの『生きていく』強い決意は
表情に表れていて心を揺さぶられます。本当にしっかりした子だな・・・と感じました。

私自身が幼い頃に、出会っておきたかった絵本です。
その分、我が子に少しでも早く読ませたいと思いました。
参考になりました。 3人

206件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット