泣き止むもいもい
|
投稿日:2021/01/08 |
0歳の時に大活躍した本です。
息子の祖母からプレゼントでもらってから、
音も絵も気を引くようでお気に入りの一冊となりました。
なんと、旅行中の車内で泣き出して止まらなくなってしまった際、
夫と二人で「もいもいもいもい」とお経のように唱えると
心地よいのか泣き止みました!
1歳になった時には、ページ毎に絵を見ると音を覚えたようで、
ぽ! のように、息子なりに私よりも先に音を発してくれ、
成長を感じました。
絵と音の結びつきも良いのだと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
しずかなしずかな絵本
|
投稿日:2021/01/08 |
絵も文もとても静かでゆったりとした夜を表現しています。
心が落ち着いてしまうのか、この本を見ると息子は無口に。
絵本にでてくる小物を指さして言葉を一緒に覚えています。
発音する時も、なぜか落ち着き口調。
欧米風の部屋のつくりも新鮮ながら落ち着きます。
夜の寝る前の絵本におすすめです!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
動物たちがとってもかわいい!
|
投稿日:2021/01/08 |
動物園の動物たちがゴリラくんと一緒に脱走!
脱走先がなんとも愛らしく、息子ともどもお気に入りの一冊です。
色使いがきれいで、ゴリラ君の行動もページ毎にきになってしっかりと目で追ってしまいます。
息子は他の動物たちを指さして、動物の名前を覚えました。
この本を読んでから、息子は「鍵」という言葉も覚え、
毎日自宅の鍵を開けたがって仕方ありません。
意外な部分まで、絵本で学ぶのだなと、私も学びました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
無限のインスピレーション
|
投稿日:2021/01/08 |
音と、色と形で無限にイメージが膨らむ絵本です。
音と絵のコラボが絶妙で、引き込まれます。
同時にそれをどのように吸収して自分で解釈するか、
息子が何を感じているか、頭の中を垣間見たくなりました。
0歳の時に読んだ際は、絵を目で追っているだけのようでしたが
2歳の今は表情が変わっていき、何か言いたい様子。
何度か読んでいると音を覚えたようでマネっ子してくれました。
色使いがとってもきれいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
リズムにのれる絵本
|
投稿日:2021/01/07 |
リズムがとても良く、リズムがつけやすいように文字が配列されています。
読んでいる親も楽しめ、ページをめくるのを手伝ってくれた息子ものってきてリズミカルに♪
とんとん切るのが始まると、子供も自分のおままごとセットを出してきて、まな板の上でやさいを切って見せては満面の笑み。
そして、本物の玉ねぎの皮をむくのも手伝ってくれました。
絵本と同じことができるのが楽しかったのか、その日の夜ご飯はいつも残すブロッコリーを完食!
色もきれいで楽しめて、思わぬ効果もでて大満足です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
赤ちゃんがいるご家庭に最適!
|
投稿日:2021/01/07 |
たくさんの動物がでてきて、言葉が繰り返されるので耳障りがよく、
私から息子にコショコショと耳元でこそこそ話のマネをすると楽しがっていました。
最後に しーっ の理由が明かされる場面では、親の私のほうが感動。
小さな赤ちゃんと一緒に暮らし始めた息子に、
「赤ちゃんが寝ているから静かにして」という注意は
いまいち理解できていなかったようで聞いてくれませんでしたが、
この絵本を読んでから、しーっと言うとしーっとし返してくれるようになり、納得がいったようで、これまた親の私が感動。
みんなで協力することも描かれていてとてもよい絵本だなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
はじめての色混ぜあわせに最適!
|
投稿日:2021/01/07 |
2歳の息子は最近色の名前を憶えて言えるようになったので、少し簡単かしらと思いながら読み始めました。
すると、青と赤のえのぐが混ざって紫えのぐができたり、3つのえのぐから他の色がでてきてびっくりしていました。
色がはっきりしているので、混ざるとどうなるかのイメージもつきやすく、色の構造を知るのにとってもいい絵本だと思います。
今度えのぐを買いに行く約束をしたので、実際じぶんで色と色を混ぜ合わせてもらうつもりです。
色に興味がわくいい絵本だなと思いました。
リズム感もいいし、異なる形で ばあ! と色が出てくるので楽しみながら読めます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
探して楽しいしかけ絵本
|
投稿日:2021/01/07 |
ママがコロちゃんを探して、色々な所を開けてみるしかけ絵本。
モノ以外に、出てくる動物、中・下等の場所の名前も覚えられます。
絵本を読んだあとは息子にブランケットをかけて、一緒に簡単なかくれんぼ。
○○くんどこかな?と探してあげると笑って喜んでいました。
色合いがポップで、動物たちの一言もおもしろく、親子で楽しめました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
耳と目に残るえほん!
|
投稿日:2021/01/06 |
違う色のバスと、その乗客が次々と登場します。
色、モノ、修飾語がでてきて、更に文の構成が繰り返し応用して使われるので、言葉と使い方が覚えられます。
2歳の息子も読み終わった後しばらく絵本と同じ語句を繰り返し唱えていました。
次の日も、「あかい バス、 よむ!」とおねだりしてきたほど記憶に残った様子。
また、バスの色毎に同色のモノが登場するので、そこから親子での会話が広げられました。
私たち親子は、絵本に登場しなかった色のバスのことも想像して一緒にお話しし、息子のアイディアでストーリーをつくりました。
最初から最後までテンポが良く、ゆっくりと且つリズミカルに読み進めることができました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
消防自動車と町のみんなのお話
|
投稿日:2021/01/06 |
ウーウーが、はしごを使って街中のみんなを助けます!
色々な動物がでてきて、困っている内容も別々で、気づいた事全てに自分の持ち味(長〜いはしご)で助けてあげるところが素敵なお話です。
さらに最後には助けた動物たちから恩返しをされるところも、人生の教訓になる良いストーリーだなと思いました。
誰の言葉なのか順番がわかりにくくて少し読みずらい部分もありましたが、色使いが鮮明で背景や周りの絵もきちんと描かれているので、お話以外でも二歳の息子に言葉を教えたりして楽しめました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|